- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。
11 件中 1 件~ 11 件を表示 |
懐かしい刑事たちとの再会
2013/02/03 20:54
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ドン・キホーテ - この投稿者のレビュー一覧を見る
おなじみ内田康夫の浅見光彦シリーズである。本編の舞台は淡路島である。解説を読むと、島シリーズ3部作のうちの一編であるそうだ。他の2篇は『贄門島』、『棄霊島』である。ここまでは3部作ではあるが、今後増える可能性もある。
内田の作法は、自分でも自慢気に書いているが、当初から全体のストーリーを組み立てて、それに合わせて細部を埋め、ストーリーを展開していくという、我々の予想とは全く異なっている。勝手に個々のストーリーを発展させ、頃合を見計らって辻褄合わせを始めるという。
そう言われてみると、そこに注意が行ってしまう。ファンとしては、この方法は利点も欠点もあることがよく分かってくる。たしかに当初の個々のストーリーの展開はスピード感もあり、読者の意欲を駆り立てる。しかし、辻褄合わせの段になると途端に苦しくなり、無理な展開が多くなる。乱暴なのである。論理的な展開が持ち味の内田作品のはずが、ぎくしゃくしてとても読みにくいし、不自然さを感じるのである。
本編はその点不自然さは感じられず、あっという間に読み終えてしまった。もちろん、浅見の行く先々で殺人事件が発生するのは仕方のないことであろう。シリーズが長期にわたると、別の話で登場した県警の刑事と再会することもあって不思議ではない。この点で内田は長寿シリーズの利点を生かしている。
このシリーズでは、浅見は当然事件が発生した地元の刑事と一緒に捜査に当たるわけであるが、必ずしも皆が協力的であるとは限らない。それは刑事局長の弟であることが分かってからもそうである。その細かい点まで記憶している読者は珍しいであろうが、再会した懐かしさは感じられる。
まだまだ続きそうなこのシリーズだが、新たな工夫と展開が楽しみである。
宗教と呪いって怖いと思いましたね。
2018/07/04 22:11
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:オハナ - この投稿者のレビュー一覧を見る
人ってそう信じてしまうと実際に呪われていなくても、そう感じるのでしょうね。
さすが内田様!
2013/10/07 09:43
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:乱読親父 - この投稿者のレビュー一覧を見る
歴史的なところは 難解ですが そのあたりを少し頭に入れて読み進めると いつもの浅見ワールド 下巻まで一気に乱読ーーーーー
旅とロマンス
2024/06/18 18:11
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:みみりん - この投稿者のレビュー一覧を見る
浅見光彦シリーズの長編です。
推理はもちろんなのだけれども、浅見光彦シリーズの魅力と言えば、旅とロマンス。
今回は舞台が淡路島。しかもヒロイン真弓も浅見さんを憎からず思っている様子。
後編も楽しみです。
11 件中 1 件~ 11 件を表示 |