サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー10件

みんなの評価3.7

評価内訳

10 件中 1 件~ 10 件を表示

第4巻。

2017/04/25 10:06

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:シザリ - この投稿者のレビュー一覧を見る

シリーズ全5巻の内の第4巻目です。第3巻「STEINS;GATE 3 境界面上のシュタインズ・ゲート:Rebirth」はページ数が多く読み応えがありましたが、「STEINS;GATE 4 六分儀のイディオム 前編」はページ数が少なく少し物足りないです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

そんな彼女の物語

2015/09/16 16:11

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:くまくま - この投稿者のレビュー一覧を見る

本編を補完する中編二本を収録。IBN5100を手に入れに過去へと旅立った阿万音鈴羽の顛末と、看病イベントに突入する紅莉栖のデレデレを描いたエピソードが語られる。

「淵源時流のパトス」
 2010年にいるはずの父親に会えないまま、IBN5100を入手するために1975年へとタイムトラベルをした阿万音鈴羽は、橋田鈴の戸籍を手に入れ、様々な人の助けとタイムマシンを解体して得た財力により、東京電機大学での学籍と職を手に入れることになる。
 その中で知り合った牧瀬章一と秋葉幸高は、彼女にとって当初は警戒する対象だった。なぜならタイムマシンの母とも言うべき牧瀬紅莉栖との関係を考えれば、彼らがSERNとのつながりがないとは言い切れなかったからだ。
 しかし偶然の後押しもあり、彼女は彼らと共にタイムマシン研究に没頭していくことになる。そして、手に入れて失った友情に似た同士を手に入れることになる。やがて彼女の前には、今宮綴という女性と、天王寺祐吾という男性が現れることになるのだった。

「虚数定理のアレーティア」
 天王寺綯と共に雷ネットイベントに行く椎名まゆりに付き合った結果、風邪をひいてしまった鳳凰院兇真こと岡部倫太郎の面倒を、牧瀬紅莉栖が見ることになる。
 桐生萌郁の衝撃!卵酒や、阿万音鈴羽の怪奇!栄養にょろにょろ事件を乗り越えて、特製フルーツミルク粥を食べさせるところまでこぎつけた紅莉栖は、岡部と嬉し恥ずかしイベントを迎えてしまうのだった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

短編集

2024/04/29 18:11

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:AIZOU - この投稿者のレビュー一覧を見る

短編集って扱いでいいんだよね?
私的にはいまいち
なんか主人公へのラブラブな思いの話?
Steins;Gateに楽しいと思ったのはそこじゃないかなあ
いやでも、クリスは好きだ笑

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2012/04/28 20:03

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/05/16 21:21

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/06/12 16:48

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/06/30 01:27

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/12/04 19:29

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/05/15 21:08

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/06/20 14:24

投稿元:ブクログ

レビューを見る

10 件中 1 件~ 10 件を表示

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。