サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

  • 販売終了

去年の冬、きみと別れ みんなのレビュー

    一般書

    予約購入について
    • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
    • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
    • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
    • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

    みんなのレビュー289件

    みんなの評価3.3

    評価内訳

    289 件中 1 件~ 15 件を表示

    紙の本

    文体、トリックともに優

    2013/10/27 12:18

    3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

    投稿者:しゅうのすけ - この投稿者のレビュー一覧を見る

    純文学で名をあげた作者のミステリー小説
    その密度の濃さは多少薄れてはいるものの、文章のなかにある薄暗さ、暗鬱さはそのまま

    単純に推理小説としても仕掛けが上質です
    もちろんトリックはここに書けませんが、おそらく読後に、冒頭を再読せずにはいられないでしょう

    このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

    報告する

    紙の本

    『僕』は『きみ』と別れどうなったのか。そして『僕』とは誰なのか。

    2016/12/09 15:30

    0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

    投稿者:mino - この投稿者のレビュー一覧を見る

    「去年の冬、きみと別れ、僕は…」

    読み終えて明らかになる真実。
    『僕』は『きみ』と別れどうなったのか
    そして『僕』とは誰なのか。


    憂鬱で狂気に満ちた、中村さんらしい作品でした。おもしろかった。
    実写化したらどんな作品になるだろう、さぞや憂鬱で陰気な映画になるだろうな…なんて考えていたら(褒めてます)終盤に物語の仕掛けを理解して驚かされました。
    これは小説として存在していることに意味がある作品でした。映画化は難しいだろうな。

    あらすじについて多くを語ることはできませんが、物語はある死刑囚と、ある記者の面会の場面から始まります。記者は死刑囚と事件について本を作成するため、取材の過程で加害者の姉に接触します。
    人を駄目にすることで自らも駄目にしようとする彼女は、やがて記者を驚くべき真実へと導いて行きます…。


    ヘビーな内容ではありますが、基本的に登場人物の独白で展開していくため読みやすいと思います。とてもよくできた作品です。ご堪能下さい。

    このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

    報告する

    紙の本

    驚愕と戦慄に満ちた作品。

    2015/09/15 15:09

    0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

    投稿者:紗螺 - この投稿者のレビュー一覧を見る

    怖い「仕掛け」が施されている。女二人を殺した死刑囚に、ライターが話を聞いて…という話かと思いきや、後半にどんでん返しがある。その内容についてはふれないが、驚きのどんでん返しだ。しかしそれはミステリのように語られるのではなく、あくまで人間の内省という形で行われる。ライターの体験によって徐々に迫るところと、編集者の用意した「資料」と。その「資料」には彼の独白も含む。複雑すぎて、ぱっとはわからないような構造だけれど、それだけにわかった時は背筋がぞっとするようなインパクトがある。狂気がじわじわと浸食してくるような、それでいて純粋な愛情や憎しみ、悲しみといった人間の剥き出しの感情が迫ってくるような作品。
    タイトルも、うまい。読み進めるうちにわかるが、この作品のベクトルがどこに向いているか、それをはっきり表しつつ、強烈な印象を与える題名だと思う。
    一般的な犯罪小説ともミステリともちがう。そもそも眼目は殺人ではないのだと思う。殺人に至るプロセス、精神状況、狂気に染まった人々に意識は向けられている。そうしてライターは彼らのことを書こうとする、でも書ききれない。なぜなら彼は普通の精神の持ち主だから。
    極めて印象的で、興味深い作品だった。

    このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

    報告する

    紙の本

    中村氏にしては…

    2016/01/10 01:37

    1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

    投稿者:テラちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

    猟奇殺人事件の被告に面会したライターが、次第に事件の異様さにのめりこんでいく。といって、ミステリの枠にはめてよいものか。だとするとー異常性格者の描写が、もう一つ、しっくりこない。被告の姉を始め、登場人物のキャラクターが薄いからか。もう少しじっくり書き込むべきではなかったかと残念な気持ち。芥川賞を獲った「土の中の子供」や「掏摸」に比べると、劣る気がしてならない。

    このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

    報告する

    2013/10/19 14:24

    投稿元:ブクログ

    レビューを見る

    2013/09/25 18:51

    投稿元:ブクログ

    レビューを見る

    2014/07/06 10:15

    投稿元:ブクログ

    レビューを見る

    2016/01/19 23:15

    投稿元:ブクログ

    レビューを見る

    2013/10/07 15:57

    投稿元:ブクログ

    レビューを見る

    2015/06/10 16:47

    投稿元:ブクログ

    レビューを見る

    2013/10/13 09:38

    投稿元:ブクログ

    レビューを見る

    2015/10/18 21:41

    投稿元:ブクログ

    レビューを見る

    2013/12/06 12:43

    投稿元:ブクログ

    レビューを見る

    2013/10/20 10:35

    投稿元:ブクログ

    レビューを見る

    2014/01/07 11:46

    投稿元:ブクログ

    レビューを見る

    289 件中 1 件~ 15 件を表示
    ×

    hontoからおトクな情報をお届けします!

    割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。