サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

ぼんち(新潮文庫) みんなのレビュー

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac
一般書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー21件

みんなの評価3.9

評価内訳

21 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

美しい国のエロス、男のロマン、女の執念、昭和の光源氏一代記。

2012/01/02 15:50

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:書痴 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 お茶屋で芸者をあげての大散財、女道楽もビジネスチャンスにしてしまう才覚、仕事も遊びもきっちりこなす『ぼんち』こと主人公の喜久治は、さしずめ、業平、光源氏、世之介、日本の古典文学の系譜に連なる昭和のプレイボーイでしょうか。戦前・戦中の昭和の世相を背景に、大阪商人の格式やしきたり、花柳界といった特殊で閉鎖的な世界を、喜久治と共に体験しつつ、彼を取り巻く女性達とのドラマを興味深く読む事ができます。
 喜久治と愛人達の関係は、精神的には、対等に、むしろ喜久治の方が何倍も翻弄される描写が、コメディーでありながら、どこか男の悲哀に感じられるのは、男の勝手な言い分でしょうか? 文中に次のような表現があります。「別に女不足もしていないのに、ふとしたはずみに、次々と女をつくり、そのどの女にも惹かれる自分を弱々しく笑った。しかし、何人かの女を養うことが商いの励みになり、一人一人の女によって喜久治の場格を加えていきそうだった。(略)一人、一人の女を、それぞれに愛しているとは云い条、所詮は、四人の女に四等分の一の自分しか与えていない。それが女道楽のきまった勘定書であると、いってしまえばそれまでだが、一人、一人の女の心にまで、責任をもってやらねばならぬとすれば、喜久治は奈落へ落ち込んで行くような暗い惑いを覚えた」 
 同じ女性でも、喜久治にとって、肉親となる祖母と母親に対する心情は別で、老舗の品格やしきたりに固執し、家付き娘、女系家族としてのプライドからくる傲慢さが、非人情に写り、陰湿な嫁いびりをはじめ、読み手としても、悪役のような印象を受けますが、喜久治との心理的駆け引きは、絶妙です。祖母は、本編中一番、女の業の深さと強さを見せてくれるようで、その実、一番弱い存在だったかもしれません。それは、戦争で灰燼と帰した自宅を前にした、祖母のセリフに効いています。「(略)商い蔵は男のもの、衣装蔵や、家屋敷にはわてらの血が沁み込んでおますわ、空襲にこと寄せて、わてらに繋がるものは、みな灰にしてしまもうたんやな、(略)あんたには(喜久治)、女が残ってる、わてらには、もう何もかも失ってしもうた」  
 最後に、数々の印象深いシーンやセリフの中から、お気に入り場面を紹介します。病床の喜久治を、しきたりで本宅には見舞えず、いろいろ手を回して設けた快気祝いの席で、再会した喜久治とお福のくだりから。
 「お福は、暫く黙り込んでいたが、『女の愚かさには、変りがおまへん』ぽとりと滴るような声で云った」。この後、、普段あまり感情を表に出さないお福の高ぶりと、それをいじらしく思いいたわる喜久治の短いやりとりがあります。行間から読み取れる熱さ冷たさなどの感覚の対比が、目に映るようで、非常に繊細でエロチックな描写は素晴らしいの一言です。
 
 

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ぼんぼん

2019/08/15 06:39

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:七無齋 - この投稿者のレビュー一覧を見る

山崎豊子初期短編。船場のボンボンを描いた作品。舞台も内容も著者の特色がよく出ている。大阪ものの典型。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2007/06/11 13:28

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/02/19 12:13

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/05/08 10:04

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/06/08 23:22

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/01/25 02:59

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/10/21 17:49

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/04/25 17:41

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/06/11 11:09

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/09/27 22:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/12/12 14:24

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/05/11 21:43

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/01/22 18:23

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/04/30 23:11

投稿元:ブクログ

レビューを見る

21 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。