サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

  • 販売終了

やぶにらみ科学論 みんなのレビュー

  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac
一般書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー11件

みんなの評価3.8

評価内訳

  • 星 5 (2件)
  • 星 4 (4件)
  • 星 3 (2件)
  • 星 2 (1件)
  • 星 1 (0件)
10 件中 1 件~ 10 件を表示

紙の本

肩の力を抜いた茶飲み話から伝わる透徹した視線

2003/11/16 20:56

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:田中武人 - この投稿者のレビュー一覧を見る

まるで親戚がたまたま何かの教授で、気軽に居室を訪れた際に話を聞くような感じで始まる語りだが、読み進めるうちに著者の思想が立ち上り、気がつくと深く考えされる、そのような書物である。

我々は文化という名の擬制の中で暮らしており、理を突き詰めるとその擬制は暴かれてしまう。それでも理を追求することが必要であるのは、擬制であることに気がつかないことが、さまざまな弊害、既得権益や差別を生み出すからである。

著者は、理論生物学者で本書の中で、狂牛病、地球温暖化、オカルト、クローン人間などなどさまざまな事象に関して、理を徹底的に突き詰める。その結果は、本書を読んで欲しいと思うが一般の人(評者も例外ではない)には受け入れ難い結論を多数含んでいる。しかし、ほとんどの文章に関しては「理において」否定仕切ることは難しいと思われる。(無論、専門家からは異論があるかもしれないが、大枠において「正しい」と思われる。

この理の追求振りは凄まじい限りである。しかし、著者はそこで立ち止まらない。理を追求した後で引き返してくるのだ。それは例えば、「自然保護をしなければならない理由というのは厳密に論理的に考えると底が抜けているのではないかと思う。(中略)それは人間のナイーブな感情であり、(後略)」と指摘しつつも、それを否定せず、他の箇所では自らに関して「(前略)自然の摂理であり、善悪の問題でないことはわかっていても、自分に親しいものの命は助けたいと思ってしまう。」と積極的に認知するのだ。

話が認識論や構造主義生物学になると評者の評価できる範疇を超えてしまうが、本書を貫いているのは、ナイーブさを偽装しない透徹した視線とそのナイーブさを引き受ける優しさである。虫喰いやバカ学生についてバッサリと語るその中に理と情の間の緊張感が伝わってくる。

我々は擬制に浸りきっていて、擬制の中でしか生きられない、だからこそきっと擬制の限界と必要性を認識すべきであろうし、本書はそれを考える良い手助けとなるだろう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

キラリと光る視点や論理

2011/08/05 22:38

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Genpyon - この投稿者のレビュー一覧を見る

時事の話題や著者の思索を、痛快な語り口で語ったエッセイ集。タイトルは「科学論」だが、内容は、科学というよりは著者の哲学に近い。

いろいろなトピックが盛り込まれているため、時事ネタなどについては、古くなってしまっているものもあることは否めない。そんな中にも、色褪せずにキラリと光る著者の視点や論理があり、いろいろなことがすっきり解ったような気にさせられる。

内容にもまして、著者の語り口が痛快で楽しい。押しては引き、引っ張っておいて投げ出してしまうかのようなその語り口は、ある種の話芸の域に達しているように思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2008/06/22 11:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/08/26 15:39

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/08/30 06:48

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/01/01 23:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/11/12 19:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/12/07 15:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/01/13 00:24

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/08/27 22:11

投稿元:ブクログ

レビューを見る

10 件中 1 件~ 10 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。