サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

サイエンス異人伝 科学が残した「夢の痕跡」 みんなのレビュー

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac
一般書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー14件

みんなの評価3.8

評価内訳

  • 星 5 (2件)
  • 星 4 (3件)
  • 星 3 (4件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
14 件中 1 件~ 14 件を表示

紙の本

科学における人間と実体をもったものとしての繋がりを科学史をひも解きながら解説していきます!

2020/02/14 11:29

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書は、科学における人間と機械の繋がり、実体について、その科学史をひも解きながら、分かり易く解説した興味深い一冊です。実は、20世紀には科学は大進歩を遂げたのですが、それは電気、電波、エレクトロニクスといった目には見えない、実体のないものへと進み、私たちには分かりづらいものとなっていました。しかし、21世紀になって、こうした成果が家電製品などにどんどんと応用されるようになり、再び科学が実体のあるものとして再生してきたのです。同書では、そうした人間と機械の繋がり、実体をもったものとしての科学を、「第一部 ドイツ科学の光芒」と「第二部 アメリカ科学の愉快」という構成で、解説していきます。とっても愉快で、興味深い読み物となっています。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

面白いぞ

2015/08/22 23:50

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ハッピーミツル - この投稿者のレビュー一覧を見る

荒俣氏のイメージはテレビタレントだった。本書きだったことをこの本で知った。ドイツ・ミュンヘンのドイツ博物館には行ったことがあったのでこの本ンお内容とイメージが一致してすごく面白かった。単なる博物館ンお紀行文でないところが良い。そこから派生した話がぞろぞろ出てくる。久しぶりに面白い本に出会ったと思った。アメリカのスミソニアンにも行ってみたいと思った。当分は荒俣氏の本を読んでみる。きっと意外な展開を知らされることを期待している。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

発明家の伝記オムニバス

2016/09/28 19:16

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:YK - この投稿者のレビュー一覧を見る

小さいころ、エジソンの伝記に夢中になった経験のある人は多いのではないでしょうか。これは、まさに大人向けの発明家の伝記オムニバスといった感の本です。各章20ページ前後のボリュームで、様々な科学技術の発明にまつわるエピソードを紹介しています。科学技術の発展において,20世紀前半を主導したドイツと、20世紀後半を主導したアメリカを対比します。人によって琴線に触れる箇所は様々かと思いますが、私の印象に残った箇所は、「ドイツをはじめヨーロッパでは新技術の発明はギルドに代表される熟練者、伝統産業の既得権益を害する存在として支持を得られないケースが多かったのに対し、アメリカではそのような既得権益者が存在しなかったために発明家という職業が成立した」、日本独自の科学技術に触れている和時計のくだりで「西洋では機械制御に落とし込みやすいという観点から定時法(季節に関係なく同じ長さの時間の単位を用いる)を進めたが、日本では不定時法(日の出と日没の時刻を等分し、季節によって時間の単位が変化する)をそのままからくり時計として採用した。西洋とは全く独立した技術体系が成立していた」という2点です。書名が「偉人伝」ではなく、「異人伝」となっているのは、発明家という人種が、生きている時には概して変人扱いされたケースが多かったからかも知れませんね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2015/07/26 18:47

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/08/06 15:39

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/10/21 11:10

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/10/14 00:33

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/10/26 00:04

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/12/25 13:09

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/04/09 13:28

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/07/01 10:08

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/09/28 10:40

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/09/05 16:34

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/05/31 12:50

投稿元:ブクログ

レビューを見る

14 件中 1 件~ 14 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。