サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー26件

みんなの評価4.1

評価内訳

26 件中 1 件~ 15 件を表示

「新版・実践経営問答」という副題の通り、まさしく実践的な経営問題に対する処方箋です。

2011/04/24 22:55

4人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:龍. - この投稿者のレビュー一覧を見る

「新版・実践経営問答」という副題の通り、まさしく実践的な経営問題に対する処方箋です。

著書の「実学」で、稲盛氏は会計と経営の本質を解説しています。しかし、最近は経営哲学など、どちらかというと思想的な部分、特に仏教などの思想を前面に出している印象があります。

本書は、具体的な経営の諸問題に対して、著者の経験などを踏まえ、回答しているものです。経験をベースにして、実務問題を回答するなかで、思想を読み取ることになります。

「実は、人間が一番強くなるのは、執着から解脱したときなのです。」
この言葉だけを聞いても、なかなかピンとくる人は少ないはずですが、「商売で多くの人に喜んでもらうことを目標にすると、我欲が引っ込む」というと、明確に理解し納得ができます。

「会社を支えている人は、結局、精神構造の善い人・・・」
これもよく理解できるでしょう。どんなにかしこい人でも、組織を動かすのは人間である以上、最後は人間力が決め手となるということです。

あと、コンパの大切さを謳った部分は、興味深いです。人物を判断したり、トップの考え方を組織に伝えるための「場」としてコンパの重要性を説いているのです。

最近はどこの会社でも、なかなかそういう機会が減ってきたのも事実ですが、目的をもってコンパをするのであれば、それは有効な組織マネジメントの一つだということなのです。

他にもなるほどと思える部分がたくさんあります。

思想という部分は大切ですが、経営をおこなう上では、まず実践部分からの解説が必要となると思います。

そいう意味で本書は、稲盛氏の経営哲学を理解する上での導入として読むとよいと思いました。

龍.

http://ameblo.jp/12484/

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2011/04/19 20:31

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/05/12 15:36

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/07/26 23:16

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/09/16 09:17

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/04/23 00:00

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/07/10 23:00

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/08/15 22:33

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/08/31 21:05

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/09/23 11:45

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/09/08 18:17

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/09/26 00:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/10/02 23:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/11/23 17:45

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/12/05 22:17

投稿元:ブクログ

レビューを見る

26 件中 1 件~ 15 件を表示

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。