サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

  • 販売終了

武士道ジェネレーション みんなのレビュー

    一般書

    予約購入について
    • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
    • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
    • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
    • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

    みんなのレビュー170件

    みんなの評価4.0

    評価内訳

    165 件中 1 件~ 15 件を表示

    紙の本

    武士道と前向きな問いかけ

    2020/08/29 16:28

    0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

    投稿者:dsukesan - この投稿者のレビュー一覧を見る

    物語はいよいよ武士道の佳境へ。

    日本の伝統的な精神を大切にすることは大切だと思う。誤った自虐史観にとらわれてはいけないこと、それぞれの国が国益に応じて歴史を捏造しているという現状を訴えたいこともわかる。が、それ故に、一人の主人公が自国の文化を大切にするがゆえに、海外の人に苦手意識というか敵意まで持ってしまうのは、いささか視野狭窄な偏屈さを覚えてしまう。歴史について議論することは良いことだが、自国の伝統を重んじてるのは良いけど、反省の上に基づき、相互尊重していく冷静な姿勢が必要なのだと思った。

    そう、奇しくも、剣道におけるオサメで香織が学ぶ「守るためには、圧倒的な力と争いの渦に巻き込まれない禁欲的などこまでもいっても暴走しない冷静さが必要」ということは、剣道だけでなく、社会問題の解決にも必要なのだと思う。その意味で、武士道とは、単なる剣道や体術、だけでなく、政治や倫理にも生かすことができる思想・哲学なのだと思う。自然を守りたいという、私自身の思いを実現させたいのだが、自身の力の不足と冷静さが足りていないことに改めて気づかされる。

    そして、桐谷先生の言葉。「何故生きるかではなく、どう生きるか。誰のために生きるのか」。何故という問いではたどり着けない解に、どうするかと問いかけることで、背筋を伸ばして先に進める解が得られることもあるということに気が付かされる。「人生このままでいいの?」という本でも、質問を「何故」から「どうしたら」に切り替えることで前に進めるという紹介がされていることと符合する。考え方として、過去や原因を振り返る思考と、現時点・今ここからこれからどうするかという未来を見据える思考との違いに気づかされる。人生、何故生きるかでは、苦しいが、どう生きたいかを考え、在りたい自分で生きることは、とっても前向きであると思った。
    「武士道とは、死ぬことと見つけたり」。小説の中では誤った理解がいじめの原因になっていたが、本来は、死を見つめることで、最大限の生を享受し、前を向いて誰かのために、在りたい姿で生きていくことに精進していくという意味の言葉だ。
    後ろ向きになりがちで、一歩も踏み出すこともできず身動きの取れなくなっている自分だが、これから新たに、「武士道」を胸に、どう在りたいかを考え、これからを生きていきたいと思う。

    このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

    報告する

    2015/09/20 21:21

    投稿元:ブクログ

    レビューを見る

    2015/09/23 19:45

    投稿元:ブクログ

    レビューを見る

    2016/01/01 21:22

    投稿元:ブクログ

    レビューを見る

    2015/09/07 15:21

    投稿元:ブクログ

    レビューを見る

    2015/09/17 22:41

    投稿元:ブクログ

    レビューを見る

    2015/10/03 22:42

    投稿元:ブクログ

    レビューを見る

    2015/07/29 09:47

    投稿元:ブクログ

    レビューを見る

    2015/09/26 10:55

    投稿元:ブクログ

    レビューを見る

    2015/08/16 08:30

    投稿元:ブクログ

    レビューを見る

    2015/11/20 08:50

    投稿元:ブクログ

    レビューを見る

    2015/08/29 19:57

    投稿元:ブクログ

    レビューを見る

    2015/08/02 07:51

    投稿元:ブクログ

    レビューを見る

    2015/11/02 19:58

    投稿元:ブクログ

    レビューを見る

    2015/08/06 16:49

    投稿元:ブクログ

    レビューを見る

    165 件中 1 件~ 15 件を表示
    ×

    hontoからおトクな情報をお届けします!

    割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。