投稿元:
レビューを見る
子供の頃、ここまで考えたかな?
ってくらい、斬新な目線。
純粋に面白い。
童心に戻ったつもりで日常生活見直したいですね。
投稿元:
レビューを見る
ちょっと虫をおいかけただけで興奮し
無表情で鼻血をほとばしらせるスナオ君。
かわいいんだけどシュールでこわい。
投稿元:
レビューを見る
マイボーが可愛いドーナッツ!でお馴染み、100%オレンジのシュールさがたまらない作品。
先生…ジンワリきたよ。ジンワリと。
投稿元:
レビューを見る
イラストレーター、100%ORANGE さんのコミック!(?
あ~凄まじい!1コマ1コマがイラストみたいで楽しくて、シュール!どきどきしてしまいます。オレンジさんの「ふねなのね」もお勧め!!
投稿元:
レビューを見る
スーッとして
単純にすき、かわいい、おちつく、いやし、ほっこり
など感じるsunaosunao!
読後自分の汚さにちょっといやになります。
なんてかわいい!
投稿元:
レビューを見る
子どもはスナオ君のように一人かくれんぼ好きだったり、一人で頭の中で色々なこと考えて遊んだりするんだよなーと思った。
自分にもこういう時代があったのかどうかは、もう忘れてしまったのかもしれない。
投稿元:
レビューを見る
100%ORANGEさんの絵がすきで買いました。
すなおがかわいかった!
発想がすてきだなあ〜
投稿元:
レビューを見る
シュールな世界観が好き。スナオの一つ一つの言動がいとおしいです。疲れている友達がいたら貸してあげたい。
投稿元:
レビューを見る
単なるかわいいイラストの本だと思ったら、大間違いです。
100%ORANGEの、このシュールなストーリー性がだいすきです。
フルーツの部屋もおすすめ。最近2もでたみたいだし。
投稿元:
レビューを見る
ドシュールです。
「カワイイー♪」とかいう次元を超えています。
恐い、の領域だと思います。
本当にシュール。
発想がとにかく素敵すぎます。
こんな風な世界の切り取り方もあるのですよ!
コヨーテくんのいつも衝撃をうけているような顔がツボです。
個人的にはSUNAOくんよりもコヨーテくんに共感ができるのです笑。
投稿元:
レビューを見る
軽めのシュール漫画。
及川さん独特の感性に指先浸ってるかんじのテンションでずっと読める。
親指つんつんの話が一番好きです。
でも本 秀康さんの漫画から入ってしまったためにシュールさがぬるいと思ってしまった。
イラストは、そこは100%ORANGE。癒されます。マイナスイオン。
投稿元:
レビューを見る
前から気になっていた1冊。
漫画で1000円はちょっと高価だなと思っていたので
状態の良い古本で購入。
100%ORANGEさんのゆるめでかわいいけど、寂しげな表情もする
キャラクターの魅力はもちろんですが、
ストーリーがいい。4ページ程度の短編が色々収録されています。
セリフかな。セリフがいいのかもしれない。
好き嫌いはあるかと思いますが、買ってよかったと思うので
2も探そうと思っています。
投稿元:
レビューを見る
100%ORANGEのマンガは昔から面白い
相変わらず同じようなことを描いている、そして相変わらず面白い。
爆笑する、腹の皮がよじれる、という判り易い笑いではないが
癖になって繰り返し読んでしまうこの面白さ。
腐った小豚って・・・
投稿元:
レビューを見る
イラストレーターさんが描いてる漫画短編集。なんというか、読むといい感じに気がぬける。とってもシュール。スナオくんの可愛さにはもちろん心奪われましたが、わたしはCくんが大のお気に入りです。焦ってるCくんかわいいい。
投稿元:
レビューを見る
全くもって素直じゃない!
ともだちのCくんの方が素直だと思う
シュールでガロ系?みたいな
少年の日常物語