サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

みんなの朝ドラ みんなのレビュー

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac
一般書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー15件

みんなの評価4.2

評価内訳

  • 星 5 (3件)
  • 星 4 (7件)
  • 星 3 (2件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
15 件中 1 件~ 15 件を表示

「朝ドラ」大好き!

2017/06/27 05:24

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:夏の雨 - この投稿者のレビュー一覧を見る

月曜から土曜の朝8時から15分放送されるNHKの「朝ドラ」、正式には「連続テレビ小説」という、は1961年の第1作「娘と私」から2017年上半期放送の「ひょっこ」まで96作めを数える。
 今でも20%を超える高視聴率番組だが、けっして平坦な道ではなかった。
 特に2000年代は20%に届かない作品が続出する。
 それが変化の兆しを見せ出すのが、2010年上半期の第82作の「ゲゲゲの女房」あたり。
 この本では2010年代の「朝ドラ」作品を中心にして、「朝ドラ」の魅力を探る。

 本書で章立てされて論じられている作品を見ていくと、「マッサン」(2014/下)「ごちそうさん」(2013/下)「あさが来た」(2015/下)「花子とアン」(2014/上)「とと姉ちゃん」(2016/上)「べっぴんさん」(2016/下)「まれ」(2015/上)「カーネーション」(2011/下)「あまちゃん」(2013/上)である。
 その他に主人公がシングルマザーだった「私の青空」(2000/上)と「朝ドラ」を語る上ではずせない第31作「おしん」(1983)が章立てに加わっている。
 私が「朝ドラ」を見始めたのが第85作めの「カーネーション」。脚本は渡辺あやで、この本の中でも「朝ドラを超えた朝ドラ」と絶賛されている。
 やはりいいドラマを観ると、継続視聴のきっかけになるような気がする。

 「朝ドラ」の人気が高い理由はさまざまだろうし、木俣氏がいうように最近の作品ではSNSでの評判拡散の影響が大きいこともわかる。しかし、それは「朝ドラ」に限ったことではない。
 いずれにしても「朝ドラ」を話し出すと尽きることはない。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

「カーネーション」と「火の魚」

2017/05/19 23:54

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:オタク。 - この投稿者のレビュー一覧を見る

朝ドラ論で目にする論者の書いた朝ドラ論だが、「カーネーション」を取り上げるならば、脚本家(渡辺まや)とヒロイン(尾野真千子)が同じ「火の魚」にも言及すべきだ。原田芳雄の遺作となった作品だが、作中では(おそらくガンで)死ぬ編集者役だったのが尾野真千子だった。彼女がスターダムにのし上がる前の作品だが、この作品があったから、「カーネーション」で成功したように見えてくる。
 読んでいて、佐々木昭一郎作品を、この位の新書本で論じたら本が1冊書けるだろう、と思った。年齢的にラジオ時代やファンに評価されている昭和40年代の作品を作った関係者を取材出来るのは今しかないだろう。昭和49年に放送された時には酷評されて、「四季・ユートピアノ」でヒロインの中尾幸世に光が当たってからも長らく「封印作品」化していた「夢の島少女」が何回か放送されているうちに評価されて、この作品で中尾幸世を知った、という時代だ。「創るということ」だけを読んでいても、分からないものだ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2017/10/01 01:28

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/05/24 22:17

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/06/21 04:47

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/06/23 11:53

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/07/07 09:02

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/07/08 15:44

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/08/31 17:04

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/08/30 13:03

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/03/25 07:06

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/06/18 01:09

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/01/03 19:26

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/02/12 19:27

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2024/09/04 09:21

投稿元:ブクログ

レビューを見る

15 件中 1 件~ 15 件を表示

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。