サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

DUO セレクト みんなのレビュー

  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac
学参

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー13件

みんなの評価4.0

評価内訳

13 件中 1 件~ 13 件を表示

セレクトだけでもそこそこいけるぞ!

2004/03/01 19:10

22人中、21人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:本格派 - この投稿者のレビュー一覧を見る

恥を忍んで申し上げます。
私は、某国立大学を卒業して十数年が経ちます。
受験生時代は、数学が好きで、そればっかりやっていました。英語の成績はいまいちでした。予備校の夏期講座などに参加して、「英語は構文が第一だ、単語集は受験直前に確認する程度の利用法で十分だ」といわれて、単純にその気になって、英語の勉強をするとすれば、伊藤和夫の「英文解釈教室」を地道に、辞書ひきひき、構文を考えつつ訳す、という程度でした。模擬試験でも長文も文法問題も発音アクセント問題ですら、知らない単語だらけで、解釈問題は壮大な想像力で超意訳と称して一か八かで日本語にしてました。そうした二次型の記述式の試験はごまかせもしたのですが、私大の英語や共通一次(共通テスト)の英語のような、正解を選ぶという形式の問題は、惨敗です。問題文も想像で読み、選択肢の英文も想像で読んでいるのですから、鉛筆を転がしているようなものです。
共通一次の英語は無惨にも、130点くらいでした。
他教科の踏ん張りで、どうにかこうにか、大学には滑り込みましたが、大学に入ってからも、「英語は苦手」という強い劣等感から、目を背け続け、単位のための試験も、試験範囲の教科書の全文訳を覚え込んで臨むという対処療法で乗り切りました。
社会に出て十数年。
この英語(厳密には英単語・英熟語暗記)を避け続けた自分の生き方に、強い喪失感がありました。「英語をサボってきた人生だ」と。
で、Duo3.0とDuo selectを知ったのです。
 ──まず、受験英語からやり直そう。
 そう、誓いました。会社までの片道40分の通勤時間で、セレクトを丸暗記しようと決意しました。土日を除く、平日の行きの40分だけです。帰りは酔っぱらっていることがほぼ100%なので、やりませんでした。決意から1年と4カ月。377の問題文を丸暗記しました。和文をみて、即座に英文が口から出る、という状態にもっていきました。単語の正確な綴りなどは最初から目指していません。
 ──力試しをしよう。
 山籠もりから下りてきた大山倍達状態です。
 ともすれば忘れてしまう377の問題文を無為に繰り返し繰り返し口ずさむ2カ月があって、今年の1月半ばを迎えます。そう、共通テストのシーズンです。20年ぶりに、共通テストの英語の試験に挑戦しました。
 ──受験生時代より、確実に知らない英単語の数が減っている。
 勿論、セレクトだけで、カバーできるほど、受験英語は甘くありません。知らない単語はいくつも出てきます。しかし、大きな文脈に影響する単語や空欄補充問題に関わる熟語の多くは、セレクトで覚えたものだったのに驚きました。
 どうにかこうにか解き終えて、採点しました。
 163点でした。8割超えたのですからまあまあじゃないでしょうか。
 40歳近くになって確実に脳の暗記する力は衰えています。しかし、毎日毎日、コツコツと覚えることを強制していく内に、覚えるスピードがついてきたように思います。今は、Duo3.0にとりかかっていますが、セレクトで覚えた単語・熟語が基礎にあるので、最初にセレクトにとりかかった頃より、楽に覚えられます。再来年は慶應か上智の英語の試験で力試ししてみます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

いかにも優れ物っぽい参考書

2008/02/17 14:32

5人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ゆきはじめ - この投稿者のレビュー一覧を見る

受験生本人よりも、縁遠い親の私が気に入ってしまいました。1000の単語と600の熟語が377本の短文の中にまとめられているという、いかにも優れ物っぽい受験向きな英語の参考書で、1頁当り2例文200頁弱の単語・熟語集に類語・対語・補足が加えられています。しかも補助教材のCDを36分聴くことで全例文が復習できてしまうという、これまたそそられる仕掛けも用意されていますので合わせて欲しくなります。

気になることを強いて挙げれば、濃縮化を高めるために単語の組み合わせが何となく余所余所しくなったのだろうと感じる例文もいくつかありますが、それも極何となくという程度で、本来の目的「覚える」効率の高さを求めればやむを得なく、大したことでは無いのかも知れません。

受験生でなくとも、これくらいの量ならば自分も試してみようかと思わせる魅力があります。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

見やすい!

2016/11/29 12:52

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ふたちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

英語をもう一度勉強しようと思い、書店でいろいろ見比べて購入しました。本当にわかりやすく効率的に英単語を学習できます!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

何度も反復

2016/11/01 05:21

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:わんだー - この投稿者のレビュー一覧を見る

個人的にはDUO3.0の前に勧めたい。薄いけれども3.0の3分の2ほどの内容が入ってる。何と言っても繰り返しやすい、この点に尽きる。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

まさにセレクトされた1冊!

2001/08/31 13:18

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:セレクシー - この投稿者のレビュー一覧を見る

 これまた「DUO3.0」同様、類義語や対義語が豊富な辞書いらずの構成で、じつに読者おもいの本である。
 1つの例文で5つの単語を覚えられる効率性もさることながら、もっとも素晴らしいのは、個々の単語の使い方をマスターできる点だ。これが、TOEIC受験者から絶大な支持を得ている所以であろう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

試験前夜にでも

2016/03/19 21:20

2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:honyomi - この投稿者のレビュー一覧を見る

「セレクト」なので、厳選された単語・熟語を選り抜いています。
薄いので、英語が苦手な方でもとっつきやすいです。
セレクトでない方を持っているならそっちをオススメしますが、
時間のない時などにはこちらに何度か目を通すのも悪くないかもしれません。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

DUOセレクト

2002/01/28 16:39

3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ポンタ - この投稿者のレビュー一覧を見る

 デュオ3・0を圧縮したもの。たしかに薄くてつかいやすいが、どうせ買うならデュオ3・0を買ったほうがいい。値段も多少は違うがそんなに違わないし、量も多いし、質も同じ、だからそっちのほうがいい。まあ、ラクしたい人はこれを買えばいいのかもしれないけど、勉強に王道なし。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

【著者インタビュー】120万部も売れてる理由は?

2001/04/14 01:58

4人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:守屋淳 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 みなさんの使ってる英単語集、実はどーしようもないものじゃありませんか??と言いたくなる恐怖の調査結果があるのです。
 下記の驚くべき表をまず見て下さい。ちょっと前の資料ですが、各英単語集の重要語と、実際の入試問題を検索にかけ、実際どれだけカバーしているかを大学の先生が調査した表です(注:表は下のリンクからインタビュー本文をご覧ください)。

 これはちょっと驚愕の数字です。<試験に出る>だとか<過去の試験データ云々>と言っておきながら、入試問題の50%以下しかカバーできていない体たらく。まさに過大広告!金返せ! とでも言ってやりたい結果です。
 ところが、、この中でダントツの成績を誇るのが『DUO』。内容の余りの素晴らしさから、まったく宣伝なしに口コミだけで累計140万部(カセット、CDなど含む)という出版界の奇跡を成し遂げた書籍としても有名ですが、この調査でもその抜群の内容が実証されているわけです。そして今回、そのセレクト版『DUO セレクト』が新たに出版されるということで、著者・鈴木陽一さんにその秘密を伺ってきました。

▼インタビュー本文はこちらへ→

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2010/11/27 23:10

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/10/24 21:47

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/11/02 14:27

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/11/04 21:12

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2025/01/14 07:25

投稿元:ブクログ

レビューを見る

13 件中 1 件~ 13 件を表示

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。