サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

エントリーで100名様に1000ポイントプレゼントキャンペーン ~6/30

hontoレビュー

新・映画道楽 ちょい町哀歌 みんなのレビュー

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac
一般書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー3件

みんなの評価3.4

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (2件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
3 件中 1 件~ 3 件を表示

鈴木敏夫氏がただただ安田道代を好きだということがよーくわかった

2020/09/13 23:42

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みなとかずあき - この投稿者のレビュー一覧を見る

スタジオ・ジブリのプロデューサーが、特に60年代から70年代を中心とした邦画をもとに作品自体、監督、脚本家、俳優について語ったもの。雑誌『キネマ旬報』に連載されたものに加筆修正されたらしいので、けっこうマニアックな話をしている。
取り上げられているのは、勝新太郎、渡哲也、大楠(安田)道代、市川雷蔵、樹木希林といった俳優陣、内田叶夢、加藤泰、森崎東、川島雄三、増村保造、藤田敏八、裏山桐郎といった監督たちだが、少しだけ触れられているとか名前だけ出て来るとなるともっと沢山になる。大楠(安田)道代の大ファンだからというわけではないけれど、彼女の話は多く、しかも巻末に対談まで収められているので、少々特別扱いになっている。
それでも、どの話も面白く、時に評論のようになっているので、突き詰めていくともっと面白い話になったのではないかと思えるのだが、そうならないのが鈴木敏夫氏の良いところでもあり、そうでないところでもある。話が自分の思い出話で終わってしまったり、唐突(?)に宮崎駿や高畑勲やジブリ映画へと話が移ってしまうのが面白いところではあるのだけれど。
もっとも、これらは聞き書きというかインタビューのようにして話しているものをまとめたものらしく、ところどころ小見出しのように編集者が話の方向をつけるような質問というか話しかけをしているのだ。話の方向づけとしてこれらの小見出しは必要なのかも知れないけれど、なくても良かったのではないかとも思う。
まあ、そんな細かいところをクドクドと指摘する必要はないかもしれない。
これは、ただただ映画(特に邦画)が好きなおじさんのマニアックな話として楽しめばいいのだろう。

ところで、何となく大映映画が取り上げられていたのが多かったように思うのだけれど、だから角川文庫から出版されたんですかねえ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

今までは

2021/02/28 08:11

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:エムチャン - この投稿者のレビュー一覧を見る

あまり古い映画は、レンタルしてこなかったけど……。これを読んでみて、古い映画も良さそう……見て見ようかな、と思いました。知らない俳優さんが多く出てくるのですが、近年、亡くなった樹木希林などのことも書かれています

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2020/06/14 17:29

投稿元:ブクログ

レビューを見る

3 件中 1 件~ 3 件を表示

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。