サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

エントリーで100名様に1000ポイントプレゼントキャンペーン ~6/30

hontoレビュー

  • 販売終了

【福袋】はたらく細胞(1) みんなのレビュー

    コミック

    予約購入について
    • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
    • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
    • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
    • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

    みんなのレビュー166件

    みんなの評価4.4

    評価内訳

    132 件中 31 件~ 45 件を表示

    電子書籍

    擬人化が素晴らしい!

    2018/07/10 20:52

    0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

    投稿者:透子 - この投稿者のレビュー一覧を見る

    「ここは人間の体の中 今日も私達細胞は元気に働いています」
    そのナレーションと共に体内の日常を綴る細胞たちの擬人化物語です。

    「こちら本日分の酸素になります!」の言葉と共に始まるCMが気になっていたら、アニメ放送されるということで喜んでこちらにも手を伸ばしました。
    いいですね、擬人化!
    血小板ちゃん可愛いわ、赤血球と白血球の淡いロマンス(だと私は信じる)はあるわで……
    ついつい説明文にまで見入ってしまいましたw
    生物の教科書がこんなだったら成績が爆上がりしそうw

    このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

    報告する

    電子書籍

    学べる

    2017/11/20 22:50

    1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

    投稿者:かなん - この投稿者のレビュー一覧を見る

    高校生物にバッチリ生かせます!
    面白いのにためになります。
    学校の生物の先生におススメされたぐらいです。

    このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

    報告する

    電子書籍

    医療系受験生にオススメ

    2017/11/16 14:28

    0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

    投稿者:ねずみ大根 - この投稿者のレビュー一覧を見る

    …これは友達にプレゼントしました。

    生理学が分からないと言う人にはオススメです。
    …俺の事か(笑)

    真面目に生理学を勉強することも大事だけど、骨休めでこーいった作品もみてみると良いかもしれません。内容は真面目に生理学ですよ!

    このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

    報告する

    電子書籍

    これは凄い

    2017/09/16 08:14

    0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

    投稿者:普通科 モブ山モブ恵 - この投稿者のレビュー一覧を見る

    昔から『漫画で学べる〜〜』という類の書籍は存在しましたが、これは(私が知る限りでは)そのどれよりも面白い。また、面白いだけではなく内容も本当にしっかり盛り込まれており、本当に素晴らしい!
    例えば私たちの身体には免疫細胞が存在し、決まった順序で免疫細胞は現れます(うろ覚えで申し訳ないのですが好中球→マクロファージ→T細胞→抗体といった順です)
    この漫画でもインフルエンザウイルスにかかったときに免疫細胞が現れますが、免疫細胞たちが現れる順番が実際の順番に則っているんです!
    細菌、ウイルス、寄生虫、癌、外傷と戦う免疫細胞たち、身体の細胞の維持のために働く赤血球たち、内臓の働きなどを楽しく漫画で読んで手軽に知ることができる『はたらく細胞』は「漫画って読んでなんか得するの?」みたいなタイプの漫画の良さを知らない人にすらオススメすることを躊躇わない、素晴らしい漫画です!
    最高に面白いので是非読んでみてほしいです!

    このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

    報告する

    電子書籍

    子供の学習用

    2017/09/13 10:50

    0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

    投稿者: - この投稿者のレビュー一覧を見る

    子供に細胞を分かりやすく教えるために購入。
    早速読ませてみました。
    食いつきました。成功ですV
    全巻あっという間に読破し、今では私よりも詳しくなりました。
    小学校3,4年生以上ぐらいからがおすすめではないでしょうか。
    6年生で体の仕組みを勉強するので、あわせて読ませてみるもの良いと思います。

    このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

    報告する

    紙の本

    勉強になる

    2017/08/24 02:27

    0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

    投稿者:youta - この投稿者のレビュー一覧を見る

    はたらく細胞一巻
    人の体の中で動いている細胞などを擬人化して
    表現しているためとても細胞のはたらきについて
    学ぶことができた。
    ぜひ、読んでみるといいです。

    このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

    報告する

    電子書籍

    免疫とかの擬人化マンガ

    2017/08/12 15:39

    0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

    投稿者:anp - この投稿者のレビュー一覧を見る

    白血球恐すぎぃ。
    インフルエンザがめんどくさい敵であることが分かった。

    このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

    報告する

    電子書籍

    もっと早くに読んでいれば…

    2016/12/04 18:08

    0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

    投稿者:黄色い刀 - この投稿者のレビュー一覧を見る

    体の中の組織が全て擬人化され、ストーリーが展開されるので漫画を読みながら生物が勉強できます。学生時代にこれを読んで勉強していたかった…

    このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

    報告する

    紙の本

    病気になって、再学習。

    2016/11/13 07:39

    0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

    投稿者:しば - この投稿者のレビュー一覧を見る

    二度目の購入です。
     病気になり、もう一度知識を身につけたくて手に入れました。
    娘にも、何かの参考になるかと
    ちょっぴり期待しつつ(苦笑)
     わかりやすく、形にしてくれたので
    とても助かります。
    学生時代に、本当に出会いたかった(涙)
     自分の中身、最小単位の登場人物たちのお話です。
    小さいけれど、いろんな役割をもち、がんばってくれている彼らに感謝をしつつ
    読みました。
    さすがに病院には持っていきませんでしたが(期間が短かったので)
    通院治療中の心の友です。

    このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

    報告する

    紙の本

    分かる人も、分からない人も…

    2016/09/14 16:55

    0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

    投稿者:ささけん - この投稿者のレビュー一覧を見る

    面白い漫画です。生物を学んでいない人、苦手だという人は1度読んでみて欲しい漫画です。目で見ることのできない、イメージの付きにくい世界ですが、擬人化することでどんな働きをするのか分かりやすくなっています。実際、自分の体がどんな働きをしているのか、気になるという人は是非

    このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

    報告する

    電子書籍

    わかりやすい

    2016/09/11 10:01

    0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

    投稿者:まち - この投稿者のレビュー一覧を見る

    小学校中学年くらいから読める本です。
    戦闘シーンがある学習漫画で新鮮に思いました。
    絵もキレイだし、説明も短くなく長くなくとちょうどよいし、
    笑えるシーンも随所に散りばめてあり飽きません。

    このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

    報告する

    紙の本

    免疫学の基礎を漫画で学べる

    2016/08/29 11:11

    0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

    投稿者:雲絶間姫 - この投稿者のレビュー一覧を見る

    免疫学の教科書は難解で苦手・・・って人でもわかりやすくまとめています。さすがに医学部薬学部の連中がこれで学ぶのはナシですが、看護、介護、栄養、臨床検査等を学ぶ人が免疫学について学ぶ足がかりにはぴったりです。個人的には主人公の赤血球のアホぶりが心配になります(自分の血液中にこんな赤血球がいたら嫌だな)。あとは「くしゃみ1号」が個人的にはツボでした。爆笑モノです。

    このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

    報告する

    紙の本

    ためになる!

    2016/05/07 19:25

    0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

    投稿者:あんこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

    細胞を擬人化した漫画です。
    あまりピンとこない細胞の働きも、擬人化されているのでグッと身近に感じられます。それぞれの細胞が分かりやすく描かれているので楽しみながら細胞について学べました。
    これからは怪我をしたり風邪を引いた時、自分の細胞が頑張ってくれてるんだなーと思えそうです!

    このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

    報告する

    紙の本

    役立つ!

    2016/04/20 18:21

    0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

    投稿者:おめが - この投稿者のレビュー一覧を見る

    本当の細胞の働きがテーマになっていて、わかりやすく説明してくれてます。
    勉強になるので一見する価値ありです!!

    このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

    報告する

    電子書籍

    もっと早く見たかった

    2016/03/14 12:39

    1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

    投稿者:ももしし - この投稿者のレビュー一覧を見る

    体の中で今現実に起こっている事を擬人化している話です。自分の体の中でこのような事が展開されていると考えると、自分が愛おしくなってきます。頑張れ細胞!負けるな私!!

    このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

    報告する

    132 件中 31 件~ 45 件を表示
    ×

    hontoからおトクな情報をお届けします!

    割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。