サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

サラムボー 上 みんなのレビュー

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac
一般書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー2件

みんなの評価4.0

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
2 件中 1 件~ 2 件を表示

紙の本

戦象強い

2024/05/25 22:10

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:SlowBird - この投稿者のレビュー一覧を見る

カルタゴがローマに敗れて、傭兵への支払いができなくなり反乱を起こされる。
傭兵と言っても、北アフリカ一帯からギリシャ、トルコあたりまで幅広い土地からの寄せ集めだが、リビア人の部隊長マトーは神殿に使える女サラムボーへの思いのためにカルタゴへの強硬な主張をして、傭兵たちをまとめ上げる総大将的な立場になって全面戦争へと突き進む。一方でカルタゴは内部の権力闘争もあってまとまりを欠くが、サラムボーの父でもある猛将ハミルカルが主導権を握ると市民からの協力を得て、態勢を立て直し反撃に出る。
こんな2000年も前の、たいした記録も残っていない神話か伝説のようなできごとが、実にリアルで流麗な語り口で紡がれるが、むろん当時のことがそんなに詳細にわかるわけはないのだ。それを作者は当時の風物・文化を調べに調べまくって、極彩色でいかにも実在した風なそれっぽい情景として描いてみせる。それは衣食住などの環境や生活スタイル、武器や兵器などもそうだが、人々の思考で基礎になっている宗教観、つまり神様たちの存在感が強く、これもエジプトやギリシャなど各地のさまざまな神話の混淆であり、現代人にはその思考の理解が難しい。神殿にある神の衣と言われるものが神の加護を得るために重要で、マトーはこれを盗み出し、次にはサラムボーが反乱軍の基地に忍び込んで、一度はマトーの手に落ちながらも衣を取り返して来る。この衣がどちらの陣営にあるかで兵士全体の士気が大いに違ってくるのだが、実際のところ戦況がその兵士や隊長の士気で動いているのか、戦略やタイミングで決まっているのか、それとも本当に神の意志が働いた結果なのかはわからない。そのなんだかよく分からないところが、精緻な描写との対比で、不気味で面白い。
描写といえば、戦闘場面も手加減なく延々と続く。武器や投石機などの兵器もあるが、カルタゴは戦象も繰り出す。のちのハンニバル(ハミルカルの息子)がローマを攻撃した時に大量に投入したやつ。これがめっちゃ強い。歩兵も槍兵も蹴散らしていくさまには凄まじいものがあり、それがあまりの大量の軍勢との戦闘で象は次第に錯乱して自滅していってしまうのだが、とにかくこれが大スペクタクルだ。
戦象に限らず戦闘の描写は、他の場面と同様に精密で、隊長の戦術から兵士による攻撃、負傷者や戦死者の様子まで仔細にわたり、もはや残酷、酸鼻である。それは文化、政治、人物などと同じように戦闘も描写をしているというだけで、そこだけを強調しているわけではないのだろうが、戦争を英雄の視点だけでなく敗者や兵士の視点でも描くというのは、ナポレオン戦争やクリミア戦争への批判の論調から生まれた方法論ということもあるかもしれない。
伝説的物語を現代(19世紀)の手法で再構築するというのは、技法の勝負というところもあるだろうが、溢れるような描写の奔流の中で、物語の柱であるマトーとサラムボーの激情のゆくえが見事に浮き上がってくるのが、やはり最もせつなく魅力的なところでもある。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2021/07/19 08:06

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2 件中 1 件~ 2 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。