サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー4件

みんなの評価4.7

評価内訳

  • 星 5 (2件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
4 件中 1 件~ 4 件を表示

紙の本

禅僧の言葉

2022/03/12 21:20

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:クッキーパパ - この投稿者のレビュー一覧を見る

生来の短気もあり、タイトルだけ見て手が伸びてしまいます。読了後、偶然にも先日、著者の特集番組が深夜に放映されていました。1月に祖国ベトナムで95歳で逝去された禅僧を追悼するため、2015年に2週に亘り放映されたNHKの「こころの時代」が再放送されたのです。
著者が平和を訴え続け、その熱い言葉と行動に、キング牧師やダライラマなど世界の多くの人が共感した高名な禅僧であることや、生前のその活動ぶりなどをはじめて知りました。本書には「怒りは赤ん坊で、その母親は自分だ。怒りを受け入れてゆっくり呼吸すれば、赤ん坊は安心する」など分かりやすい言葉やたとえが数多く書かれています。今回知ったその穏やかな表情や肉声をイメージしつつ再読してみたいと思います。平和を願う著者がもう少し長生きしていたら、今どんな言葉を発するのか、と思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

じゃがいものたとえ

2024/02/10 13:20

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:転鈴 - この投稿者のレビュー一覧を見る

本屋で見かけて購入しました。途中で他の本を読んだりして放っていたのですが、どうしても読まずにいられない状態になって最初から読みました。怒りを赤ん坊やじゃがいもに例えているのが、最初はイメージしづらかったんですが、何度か読むとわかってきて、怒りへの見方が変わります。日々の過ごし方が感情への向き合い方を変える。学びの多い本です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2022/10/07 06:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/08/17 21:21

投稿元:ブクログ

レビューを見る

4 件中 1 件~ 4 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。