バイタリティのある著者
2023/04/08 08:31
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:makiko - この投稿者のレビュー一覧を見る
お嬢様大学を卒業して眼科医の妻として平凡な主婦をしていた著者が、50歳で夫に先立たれた後にエステを開業したり美容商品を売ったりして成功し、モナコに移住して世界の大富豪たちとお付き合いしていく中で学んだことなどが書かれている本。モナコをとても持ち上げて書いてあり、そういう世界もあるんですね・・・と覚めた目で見てしまいましたが、著者のバイタリティは尊敬します。50歳からでも、まだまだ一頑張りも二頑張りもできることを証明してくれている気がしました。
投稿元:
レビューを見る
決断と行動が大事。何かを始めるのに年齢は関係ない。自分の人生は自分で決める。夫や息子、娘に決断を委ねてはならない。元気になれた。
投稿元:
レビューを見る
女性著者で、行動力溢れていて、どん底からのサクセスストーリー、こういうお話が増えているように感じる。
私がそういう情報に積極的に触れていっているからなのかな?
モナコという国を知らなかったのでそもそも話についていけない。
そして自己啓発というにはテーマがよく分からない。
自叙伝にしたいのか、バリバリビジネスの話をしたいのか、ご機嫌に生きるエッセンスを抽出するのか、富豪であることを言いたいのか…
どれも中途半端、ふわっとした印象を受けた。
書いてある内容は自己啓発系。
ブクログの関連著作に出てきて気になっていたけど、やっぱり、という内容でした。
投稿元:
レビューを見る
父親からの紹介で読破。
「ポジティブにあること」「主体的に動くこと」「頭ではなく心で感じることで進める」自分をしっかりと持って生きていく素晴らしさを教えてくれた。
投稿元:
レビューを見る
タイトルにやられた。
専業主婦と言っても、夫がサラリーマンの専業主婦とは違う気がする。
ご自身の実家もご商売されていたようだし、事業をやる素地はあったのでしょう。
良かったのは、「12時間ネガティブモード」
落ち込むのに時間を区切るのはいいかも。
投稿元:
レビューを見る
何歳からでも輝ける!
エミチカさんの人生本?と思ったら、モナコで出会った素晴らしい方々の生き方を紹介して自分の人生はミニコラムという斬新な本
エミチカさん自身の生き方も素晴らしいのに、それ以上に素晴らしい生き方をしてるモナコの人々の習慣を紹介してくれてます
モナコに行きたくなってしまった
投稿元:
レビューを見る
私はこの本の思想が好きです。暮らしに取り入れたい発想や考え方が多く、読んでいて気分が良かった!久しぶりに、暮らし・自己啓発系の本で、当たりに出会った感じ。
・お金より信頼に価値を置く
・プロの提案と自分の希望をミックス
・買い物は信頼を深める絶好のチャンス
・やりたいと思ったらすぐ行動
・自尊心と謙虚さを併せ持つ
・付き合う相手にお金と時間を惜しまない
・かわいいよりシック
・重要な決断は1人でする
・人生は決断と行動のふたつ
・人生の目的が決まれば、生きる軸がブレない
・自分らしく生きる
投稿元:
レビューを見る
・買い物は気に入ったたった一つの店を選んで、
そこだけで買い続ける
・「人からの信頼を得る」というライフパーパス
・自然からエネルギーをもらう(どんなに忙しくても5分間夕陽の美しさをただ眺める)
・落ち込んだときは12時間ネガティブモード→好きなことを24時間やりたい放題にやる
投稿元:
レビューを見る
「選ぶものにはその人が表れるのよ。」という言葉が印象的だった。物が語るストーリー。自分らしさが細部まで宿る選び方をしたいと思った。
私らしくを薄っぺらな言葉でなく、本当に生きる時にそれは叶うのだろう。
投稿元:
レビューを見る
まあ、いいのだけど、なんとなく、モナコを選んでいるあたりが、完璧を目指している気も。。。
まあ、それも自由なんだけどね。
投稿元:
レビューを見る
医者と結婚し子育てに邁進。がパートナー亡くなり、起業、現在モナコと日本を行き来する生活。
なんてバイタリティ!
すごいと思った。
モナコでは富豪が多いらしく彼らの考え方がとても参考になる。
少数の友人を大切にする。
人に感謝を
等が印象に残った。
また読みたい。
投稿元:
レビューを見る
周りを気にして、完璧を目指す…私も同じような人間なので、作者がどのように変わっていったのか気になり、一気に読み終えました。
自分の目的、やりたいことをはっきりとさせて、そのために行動する。
文章にすると簡単な気がしますが、実際に行動するとなると難しいです。
考え始めると行動に移せなくなるので、まずは簡単なことから始めていこうと思います。
(〇〇に行きたい!→どのような場所かなど調べてみる)
投稿元:
レビューを見る
自分の過去の恥もさらけ出しているところに好感が持てました。
失敗談はとても参考になります。
自分の言葉ではなすこと。
誰でも自分のために躊躇なく自分の人生をいきていいこと。
完璧主義をやめて手ぶらになること。
人生の目的が決まっていると生き方が決まってくる。
人生の目的、について改めて考えてみようと思いました。
投稿元:
レビューを見る
「お金」に関してはシビアに考えるのに、「時間」に対しては無頓着になりがち。
失われた時間は戻ってこないからこそ、もっと自由に素直に生きていきたいなって前向きになれるお話でした!
やりたい。と思ったこと、やりたくない。ことに素直になってこれからもっと楽しい人生を送りたい✌︎