サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

  • 販売終了

【期間限定 無料お試し版 閲覧期限2024年2月20日】宗像教授異考録 1 みんなのレビュー

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac
コミック

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー22件

みんなの評価3.8

評価内訳

  • 星 5 (5件)
  • 星 4 (9件)
  • 星 3 (6件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
18 件中 1 件~ 15 件を表示

新シリーズでも宗像教授の推理は冴えまくり!

2005/09/06 13:30

6人中、6人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:カルバドス - この投稿者のレビュー一覧を見る

 古代に思いを馳せるという行為は、気持ちを落ち着かせてくれる。様々な遺跡や出土品などから推測したり、それらを見ながら生活風景を想像していると、現代社会の煩わしさからほんの一時ではあるが解放されるのだ。だから、フィールドワークを繰り返しながら推理を展開する宗像教授に憧れてしまう。もちろん、食べていくための仕事となると苦労は多いだろうが、それでもやはり魅力的な仕事であることに違いはない。
 宗像教授の新シリーズの最初を飾るのは、“いたこ”である。青森県は恐山にて行われる“口寄せ”という儀式が有名なので、彼女達の存在をご存知の方も多いだろう。物語では、この“いたこ”と遮光器土偶を絡めている。宇宙人や古代の支配者、あるいは単なる女性像とも言われる独特の形状をした土偶。共に神秘的な“いたこ”と土偶が交わる点は何なのか、キッパリとしていながらも宗像教授の推理は温かい。
 同時収録作品には前シリーズからお馴染みのライバル(その妹も)も登場し、歴史の推理合戦も楽しめる。現在まで残された当時の数少ない証拠品から、どのように推し量ればよいのか、毎度のことながら、宗像教授の論はロマンを感じさせながら的を射ている。当時の様々な状況を考慮することがいかに重要かが分かるというものだ。
 宗像教授が仏教団体のオブザーバーとして招かれ、インドを旅する話も収録されている。“袈裟”の名の由来や当時の思想等も分かりやすく解説されていて、旅行に参加している多くの生臭坊主達の会話を聞いていると、思わず彼らのことを笑ってしまいそうになる。「あんた達は、仏教のぶの字も分かっちゃいないよ」と。訪れた先の洞窟の中で、宗像教授は不思議な体験をする。人間とは何か、運命とは何か。そのスケールの大きさに、読後もしばらく余韻が消えなかった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

なかなか。異考録とはよくいっもので……。

2016/02/08 20:43

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:BlueSky - この投稿者のレビュー一覧を見る

古代史などにロマンを感じる私のような人間には、かなり楽しめる。
主人公はハゲのオッサンだし、活劇がある訳でもないが、考察が羽を広げる様は心踊る。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

アグレッシブ

2015/09/29 07:11

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:のきなみ - この投稿者のレビュー一覧を見る

な民族学者宗像教授。トレードマークの長マント、帽子、ステッキで国内外問わず自分の足で出かけていって謎をとく様はおもしろい。厳しい環境の東北に息づくイタコの話がすごく心に響いた

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2005/09/15 17:21

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2005/09/04 16:22

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/02/23 15:28

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/12/17 13:10

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/05/21 17:27

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/06/07 23:16

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/09/18 11:21

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/09/17 19:31

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/06/22 14:15

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/08/06 11:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/12/24 22:16

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/05/17 00:55

投稿元:ブクログ

レビューを見る

18 件中 1 件~ 15 件を表示

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。