サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

  1. 電子書籍ストア hontoトップ
  2. 文庫
  3. 一般
  4. 新潮社
  5. 新潮文庫
  6. アマノン国往還記(新潮文庫)
  • みんなの評価 5つ星のうち 3.7 2件

アマノン国往還記(新潮文庫)

著者 倉橋由美子

モノカミ教団が支配する世界から、幻の国アマノンに布教のため派遣された宣教師団。バリヤの突破に成功した唯一の宣教師Pを待っていたのは、一切の思想や観念を受け容れない女性国だった。男を排除し生殖は人工受精によって行われるこの国に〈男〉と〈女〉を復活させるべく、Pは「オッス革命」の遂行に奮闘するが……。究極の女性化社会で繰広げられる、性と宗教と革命の大冒険。

アマノン国往還記(新潮文庫)

税込 935 8pt

アマノン国往還記(新潮文庫)

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 6.8MB
Android EPUB 6.8MB
Win EPUB 6.8MB
Mac EPUB 6.8MB

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー2件

みんなの評価3.7

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

アマノン国へ行ってみたい

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ふみちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

左翼の学生を描いた暗い作品(これは私の誉め言葉)「バルタイ」が昭和30年、そしてこの作品が昭和61年の作品、随分と作風が変わっているようにみえるが、よく読んでみると支配者側をシニカルに捉えているところは変わっていない。アマノン国という名前から昔よく水曜ロードショーでon-airされていた女性だけの国、戦闘的な「アマゾネス」を想像するのだが、アマノン国の女性たちは戦争を好まないようだ。半分近くのページが奇妙なセックス関係になっていて、「バルタイ」のような作品なのかと思っていた私はびっくり、「男性に政治をさせるより女性に政治をさせる方がうまくいく」ということをいいたい作品でなかったことに安心、結末は夢落ちなのか、夢落ちでないのか微妙ではあるが、嫌いな結末ではない

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

アマノン国往還記

2007/12/11 22:45

この生ヌルーい冒涜の冒険

3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:SlowBird - この投稿者のレビュー一覧を見る

宣教師Pの旅立ちは、熊野灘から補陀洛を目指す小舟を連想させる。辿り着く先アマノン国とはどんな仕掛けが待ち受けているやらと思うと、鎖国して一千年、多様な宗教が入り乱れ、首都トキオから離れた宮殿に人々から忘れ去られたエンペラが住んでいるという、しかしもの静かな文化の発展は一神教"モノカミ"国を遥かに凌駕する社会だった!、、、実にしょーもない設定とも言えるが、この人工受精により女性ばかりが住む社会に挑むPを、粗暴で力の支配を好むというステロタイプな男性像に設定することで、女性的社会と男性的社会、日本的と西洋的、実際的と観念的、支配層と大衆、といった対立軸を浮き出させている。
だからこの作品は、異境の地の冒険譚のような体裁ではあるが、読者の価値観がどこにあるかによって、誰にとっての冒険と見るかが少しずつずれてくる奇妙な構成となっている。然るに、読者が自分の対手にステロタイプのイメージしか抱いていないと、自分サイドへの風刺としか受け取れないことになってしまい、それと裏表の賞揚を見落としてしまいかねない。理屈に気を取られて余計な被虐感をいちいち味わってもしょうがないのであって、なんでもかんでも相対化される生ヌルい混沌の世界を楽しめばいいのではないか。そうするだけの喜劇性は備えている。どこまでも攻撃的なPと、底なしの寛容さ、お互いに罠を張り巡らせての応酬は緊張感を孕みつつも、鋭い刃を掲げるいつもの倉橋節は幾重もの粘膜によって包み隠されて空気は澱みきっているし、要らぬ心配から目を反らせるだけのエロチズムも豊富に。いや、そこに辟易するかどうかも対立軸なのか。
そんなこんなで、えーっ、そのオチかよー、というラストも用意されていて、同じく新潮社の純文学書下し「虚構船団」の向こうを張ろうとした、往時の星新一、筒井康隆的展開のサービスを試みてすべったのか定かではないけど、「補陀洛」の正体がそれでは少々がっかりだよー。宇宙の構造としては面白いので、これはこれでありかもしれないが。あるいは幾百世を越えても変らぬものを示唆したものか。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

実施中のおすすめキャンペーン

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。