サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.3 5件

アデナウアー 現代ドイツを創った政治家

著者 著:板橋拓己

第2次世界大戦の敗北により、人心・国土とも荒廃したドイツ。その復興を担ったのが、73歳で首相に就任、14年間その座にあったアデナウアーである。戦前、ケルン市長として活躍した彼だが、ナチに迫害され引退。戦後、保守政党を率い、「復古」「反動」のレッテルを貼られながらも、常に自国のナショナリズムを懐疑し、米仏など「西側結合」に邁進、ユダヤ人との「和解」にも挑んだ。「国父」と呼ばれる保守政治家の生涯。

アデナウアー 現代ドイツを創った政治家

税込 726 6pt

アデナウアー 現代ドイツを創った政治家

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 6.1MB
Android EPUB 6.1MB
Win EPUB 6.1MB
Mac EPUB 6.1MB

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー5件

みんなの評価4.3

評価内訳

  • 星 5 (2件)
  • 星 4 (3件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

アデナウアー 現代ドイツを創った政治家

2020/01/23 00:26

戦後西ドイツ最大の政治家

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:雄ヤギ - この投稿者のレビュー一覧を見る

WW2後の西ドイツで十数年間政治上の実権を民主的に握り続けたアデナウアーの伝記。若くしてケルン市の中枢に上り詰め、ナチス政権化では拘束・監禁を受けるなど。温和な自由主義者なのかと思ったら、同時に頑なな反共主義者で、さらに政敵の誹謗中傷も辞さなかったという。その評価は政策ごとに様ざまに割れているようで、そのつど著者が紹介してくれている。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

アデナウアー 現代ドイツを創った政治家

2017/11/15 09:26

アデナウアーをトレースすることは戦後西ドイツの外交政策をそのまま学ぶことということ

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:miyajima - この投稿者のレビュー一覧を見る

日本では今一つ知名度のない西ドイツ初代首相。ですが当地ドイツでは今なお歴代首相としての評価は常にトップレベルに位置する偉人。

2003年のテレビの企画で「もっとも偉大なドイツ人」を視聴者から募ったところ182万人の投票があり、堂々1位になりました。これはルターやマルクスを退けてのものです。

一方日本では「保守」「反動」といったマイナスイメージでかたずけられているのです。本書はそのアデナウアーの生涯とその業績を論じたものです。そういう点では本書は読んでよかったです。

アデナウアーをトレースすることは戦後西ドイツの外交政策をそのまま学ぶことということが実によくわかりました。ほとんどのページに付箋が付くほど。これは何度でも読み直したい本です。

さて、アデナウアーの業績は大きく2点。第一は内政における自由民主主義の定着を成功させたこと。ワイマール憲法の反省のもとにその人民民主主義・価値相対主義を排し代表制を徹底したこと、民主主義の敵には寛容を排除したことです。これを強権的に進めたことで「宰相民主主義」と揶揄されたりもしました。

第二は外交における「西側選択」。これはアデナウアー個人のイニシアチブが徹底的に発揮されました。それまでのドイツ外交は東西を天秤にかけたり西欧を出し抜いてソ連と結んだり中東欧を勢力圏に入れようと画策したりしてきたのですが、それが周辺諸国の緊張を生んできました。

しかしアデナウアーは東西冷戦という国際情勢を背景に、「西欧」を決して裏切らないドイツを築いたのです。スターリンからのちょっかい(中立化など)にも一切惑わされることなくこの路線を貫きます。

アデナウアーはライン地方のカトリックの中心都市ケルンで生まれました。南ドイツのバイエルンのようにカトリックが反自由を代表していたのとは異なり、ケルンのカトリックはリベラルで社会改良志向が強かったのです。アデナウアーは国家に先行するものとして個人の尊厳と自由を守ろうとしましたが、この価値を基礎づけたのがキリスト教的自然法だったのです。

そうした理念の担い手とされたのがキリスト教民主同盟(CDU)でした。その一方で共産主義とソ連を全体主義・無神論として徹底的に拒否しました。
戦後は憲法(正確にはボン基本法)を改正し再軍備を行い。ヨーロッパ統合を推しすすめました。さらにイスラエルに対して「過去との和解」に着手します。

実はアデナウアーの対ユダヤというかイスラエル政策としては「ドイツ人の集団的罪責を否定し、むしろドイツ人はナチスの被害者と位置付けた」として後世に批判をされるのですが、1951年の連邦議会でなされた演説では「ドイツ民族の名において」犯された「言語を絶する犯罪」を認めている点は留意すべきでしょう。(でもやっぱりドイツ国民の罪責は決して認めていない点は気を付けないといけないのですが)。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

アデナウアー 現代ドイツを創った政治家

2024/04/04 22:29

わかりやすい

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:なつめ - この投稿者のレビュー一覧を見る

ドイツのアデナウアーについて、わかりやすく解説されていて、よかったです。現代ドイツの分析に、欠くことのできない人物だと思いました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

実施中のおすすめキャンペーン

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。