- みんなの評価
7件
後妻業
著者 黒川博行
小説が現実を凌駕した、あの話題作が文庫化&映画化!
91歳の耕造は妻に先立たれ、69歳の小夜子を後妻に迎えていた。ある日耕造が倒れ、小夜子は結婚相談所の柏木と結託して早々に耕造の預金を引き出す。さらに公正証書遺言を盾に、遺産のほぼすべてを相続すると耕造の娘たちに宣言した――。高齢の資産家男性を狙う<後妻業>を描き、世間を震撼させた超問題作。解説・白幡光明
2016年8月公開 映画「後妻業の女」(主演・大竹しのぶ、豊川悦司) 原作
後妻業
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
後妻業
2016/07/23 08:24
後妻業
4人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:kon - この投稿者のレビュー一覧を見る
まさに黒川ワールドですね。映画化があるそうで楽しみを予感できます。大阪弁は見事にストーリーに魅力を与えています。主人公が最後亡くなったのでシリーズ化は無理かな。題材はドロドロしてますがとにかく爽快でした。
後妻業
2019/03/11 20:34
後妻業
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ごんちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る
今回、後妻業なるものを初めて知りました。結婚詐欺でもないテクニックがすごいと思いました。小夜子が爺をだます手口がすごく思わずひっかかってしまうのがわかる気がしました。
2016/09/25 17:12
とても面白い
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:プロビデンス - この投稿者のレビュー一覧を見る
いやもう、後妻業の小夜子の悪女ぶりのひどい事といったらない。似たような事件が起きるのだから、あながち仮想の世界でもない。小夜子とグルの柏木の会話もテンポよく、小夜子の言葉がいちいち面白い。映画化されたそうだが、映画も面白そう。