- みんなの評価
4件
サラダ記念日
著者 俵万智 (著)
生きることがうたうこと、うたうことが生きること…なんてことない24歳が生み出した感じやすくひたむきな言葉。31文字を魔法の杖にかえ、与謝野晶子以来の革命的情熱歌人誕生とうたわれた、空前絶後の大ベストセラー。
サラダ記念日
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
サラダ記念日
2021/07/05 19:38
口語短歌の一つの完成形
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:帛門臣昂 - この投稿者のレビュー一覧を見る
大きな破調や独特な語彙を多用することなく、かくも多くの完成された口語短歌を収めたこの歌集は、歌人にとっては必携の書、短歌愛読者にとっては愛読書に違いない。それが文庫本となっているのだから、買うしかない!
サラダ記念日
2020/05/26 10:24
1987年に発表され、現代短歌ブームの火付け役となった名作です!
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ちこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
本書は、俵万智氏が1987年に発表した第一歌集です。発表当時、社会で一大センセーションを巻き起こし、短歌ブームの火付け役となった作品です。同書には、表題作の「サラダ記念日」のほか、角川短歌賞を受賞した「八月の朝」などを含む合計434首が収録されています。同書は、現代歌人協会賞も受賞した傑作で、新しい現代短歌の先駆けとなり、後に続く若手の歌人たちに影響を与えた書でもあります。ぜひ、一度、現代短歌の心を味わってみてください。
サラダ記念日
2015/12/19 16:11
すごい
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:しゅーくりーむ - この投稿者のレビュー一覧を見る
たわらまちさんの歌集です。わたしは、短歌が好きで、たわらまちさんの作風が、とてもすきです。日常のちょっとしたことを、センスのあふれる短歌にしています。