- みんなの評価
10件
仕掛人・藤枝梅安
品川台町に住む鍼医師・藤枝梅安。表の顔は名医だが、その実、金次第で「世の中に生かしておいては、ためにならぬやつ」を闇から闇へ葬る仕掛人であった。冷酷な仕掛人でありながらも、人間味溢れる梅安と相棒の彦次郎の活躍を痛快に描く。「鬼平犯科帳」「剣客商売」と並び称される傑作シリーズ第1弾。
梅安冬時雨 仕掛人・藤枝梅安(七)
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
殺しの四人 新装版
2002/07/22 15:24
梅安に惚れるとやけどするよ
4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:りさこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
藤枝梅安ってむかしむかしドラマでやってましたね。緒形拳でした。
あのときもかっこいいなって思ってたけど、本を読んでますますいいのだ。
頭のてっぺんから足の先、影や、梅安の残り香までが、絵になるのだ。
江戸という街に、梅安という男に、池波正太郎という作家に、仕掛人という仕事に恋をしてしまいそうです。
池波正太郎の本のもう一つのお楽しみは、お酒と食べ物。
お酒とか、おそばとか、ちょっとした小鉢料理とか、読んでいるだけで苦しくなるほど食欲をかき立てるのだ。
私は池波正太郎の本は老後になんて思っていたのだが、一冊読んだらもう止められない。人には勧めずにはおれない作家の一人です。
梅安最合傘 新装版
2024/04/30 16:18
良いですね
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:a - この投稿者のレビュー一覧を見る
昔梅安を助けてくれた人物を殺さなければならなくなったりします。また女を殺しにかけるのは気が重い梅安ですが、自分の境遇とおなじことをした女は許せないようです。良いですね。
殺しの四人 新装版
2024/04/30 16:09
良いですね
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:a - この投稿者のレビュー一覧を見る
自分のやったことに後悔するような人間味があるのが良いですし、仕掛け人仲間の彦次郎との掛け合いも良いです。