- みんなの評価
19件
リウーを待ちながら
著者 朱戸アオ(著)
富士山麓の美しい街・S県横走市──。駐屯している自衛隊員が吐血し昏倒。同じ症状の患者が相次いで死亡した。病院には患者が詰めかけ、抗生剤は不足、病因はわからないまま事態は悪化の一途をたどる。それが、内科医・玉木涼穂が彷徨うことになる「煉獄」の入り口だった。生活感溢れる緻密な描写が絶望を増幅する。医療サスペンスの新星が描くアウトブレイク前夜!!
リウーを待ちながら(3)
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
リウーを待ちながら 3 comment on y travaille,comment on y aime et comment on y meurt (イブニングKC)
2018/03/27 23:50
もっと沢山の人に読まれてほしい良作
3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:M77 - この投稿者のレビュー一覧を見る
ペストパンデミック漫画、完結。
解決できないかもしれなくても挑み続ける。諦めながら頑張る。簡単な答えに飛びつくのではなく、地道に治療や研究を積み重ねて行く。
冷たく見られがちな医師や科学者たちの、暗闇に小さな明かりを灯すような戦いの日々を描く、良作。
被害は膨大だが、そこここに局地的な勝利も有って嬉しかった。ここから活かせることが必ず有る筈。
もっと沢山の人に読まれてほしいなあ。
ゆるキャラ横走綱太郎とカルロスが、最後まで和ませてくれました。ありがとう。
リウーを待ちながら 1 comment on y travaille,comment on y aime et comment on y meurt (イブニングKC)
2022/10/02 22:44
コロナ
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:オデダンクス - この投稿者のレビュー一覧を見る
コロナ前の作品ですが、これこそコロナな作品です
カミュのペストもそうですが、想像したことが現実になってしまっていることが恐いです
ただ、ただ、疾走感ある展開に一気に読めるのですが、
リアリティーしかないですね
リウーを待ちながら 1 comment on y travaille,comment on y aime et comment on y meurt (イブニングKC)
2017/06/27 12:38
今自分の居る場所でやるべき事をちゃんとやる漫画
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:M77 - この投稿者のレビュー一覧を見る
横浜がモデルの横走市。ゆるキャラがちゃんとユルい!そんな横走で集団感染発生!!
自衛隊の海外派遣からの感染なので政治風刺もあるのかと思ったが、そこが中央アジアだろうが横浜だろうが変わらず自分の仕事をする人々の熱い話だった。
ちょっとネタバレだが、
病原菌の変異からのアウトブレイクも、この作者のファンとしては待ってましたの燃える展開。
何故ならそこには必ず、あきらめない女が居るからだ。
潤月ちゃんの家族の話に泣かされる。そして潤月ちゃんを励ますカルロスがまた良いキャラなんだ。玉木先生の「こらカルロスマスク!!」にはルチャドールかと思ったよ。マスクしろってことね。
衛生は大事!!