- 販売開始日: 2012/11/16
- 出版社: 講談社
- ISBN:978-4-06-376343-0
妖怪アパートの幽雅な日常(2)
学生寮が建て直され、当初の予定通り妖怪アパートを出て行くことになった夕士(ゆうし)。だが、そこでの生活は、コミュニケーションが希薄でちょっとしたことでも誤解されることが多...
妖怪アパートの幽雅な日常(2)
商品説明
学生寮が建て直され、当初の予定通り妖怪アパートを出て行くことになった夕士(ゆうし)。だが、そこでの生活は、コミュニケーションが希薄でちょっとしたことでも誤解されることが多い日々だった。ある時、思い悩む夕士は偶然佐藤(さとう)さんに再会し……。そして、アパートにアイツが帰ってきた! クセ者揃いのアパートに、さらなる新キャラ登場! しかも夕士に意外な力が!?
著者紹介
香月日輪(原作)
- 略歴
- 和歌山県生まれ。「ワルガキ、幽霊にびびる!」で日本児童文学者協会新人賞、「妖怪アパートの幽雅な日常 1」で産経児童出版文化賞フジテレビ賞を受賞。他の著書に「下町不思議町物語」など。
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
学生寮へ
2021/06/02 17:13
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:まぐろ - この投稿者のレビュー一覧を見る
アパートを出て学生寮に行った夕士が、人間関係や普通とは何かで悩む中で成長していく姿にじんわりきました。
佐藤さんがいい人でよかった。
長谷くんもかっこよかった。
妖怪アパートに戻ることにした夕士くんがどのような道を進んでいくのか気になりました。
人間関係
2020/03/30 23:19
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:mike - この投稿者のレビュー一覧を見る
夕士がクラスメイトや寮生との人間関係に悩みます。妖怪アパートの佐藤さんに胸の内を打ち明ける姿が印象的でした。人を頼れるっていいなと思いました。
いい漫画だなぁ
2015/12/25 21:46
1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:とりのひよこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
幽霊さんに諭されたり...なんだかほんわかいい漫画です。
でも、良かった!夕士君アパート戻って来た!!出迎えてくれたまっくろくろすけ(みたいな幽霊)が嬉し泣きしてるぅ!!可愛すぎる!!いい漫画です。
人間って
2021/09/24 02:17
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ゆかの - この投稿者のレビュー一覧を見る
妖怪アパートが夕士には居心地がよくて、人間の世界にはなかなか馴染めないのが気持ちとしてわかるような。
いろんな人がいるけど、この作品にはちょっと所謂いい人間みたいな人が少ない気がする。アパートにはたくさんいるんだけど。
るり子さんの最期が切なすぎる。
アパートに戻る
2021/08/08 23:29
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ねこにゃんこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
アパートを出て、学生寮に入った夕士くん、同室の先輩と揉め、ドライな友達との関係に悩み、色々悩んだ挙句、結局妖怪アパートに戻ってきました。全てに恵まれていると思っていた長谷くんにも、色々悩みがあるのが意外でした。
come back妖怪アパート
2020/11/23 20:12
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:やっほー丸 - この投稿者のレビュー一覧を見る
今回は夕士が一旦妖怪アパートを離れる話でしたね。妖怪アパートの皆の温かさに触れた時は、本当に感動しました。とにかく登場人物が皆いいです。こんなに良い奴が周りにいてくれる心強さっていいなと思いました。
人間関係に悩んでいる学生さんには特にオススメしたいです。
おすすめ!
2019/07/10 19:09
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:まかゆら - この投稿者のレビュー一覧を見る
全ての小中高生に読んでほしい漫画。
勿論、大人にもおすすめ。
ぜひぜひ読んでほしい。
ほんと、いろいろ考えさせられる。
私も妖怪アパートに入居したい
2019/06/22 21:14
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:透子 - この投稿者のレビュー一覧を見る
寮が再建され、アパートを離れた夕士。しかし寮生活はうまくいかず、アパートにも戻れずに思い悩む夕士の前に現れたのは……
アパートに帰れず皆に会えない切なさと、戻れた喜びと、いつの間に夕士の居場所になっていたんだなぁという感慨が一入でした。
お伽話のその後
2017/10/25 17:12
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:honto カスタマー - この投稿者のレビュー一覧を見る
随分酷評されているのでビクビクしながら読み始めましたが、面白かったですよ?
ただ、ここからは1巻の「後日談」になるのだと思います。
1巻はおそらく読み切りを想定して書かれていたと思われ、主人公の事情からアパートの人たちの様子までが一気に色濃く書かれていました。
そして、評判が良かったから、あるいは要望が多かったから、シリーズとして始まったのがこの巻以降なのでしょう。
いわば、お伽話で言うなれば「そしてみんなずっとずっと幸せに暮らしました、めでたしめでたし」の先が日常として描かれているのがこの先なんだと思います。
シンデレラは王子様と結婚してから、喧嘩もしたかもしれないし家出もしたかもしれない。
国政を支えるのに苦労しただろうし、きっと子供も産んで子育てにも苦労したかも。
2巻
2017/10/03 13:55
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:みるちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る
妖怪の力を借りず同級生を追っ払った主人公はよかった。でもキャラが多いのでうまく話をまとめられてないような気がする。
妖怪アパートの幽雅な日常(2)
2021/10/27 19:32
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:あしあとポイントを忘れない。 - この投稿者のレビュー一覧を見る
妖怪アパートの幽雅な日常(2)
期間限定無料のタイミングで購入。
人間関係の悩み、わかるな〜
コロナ禍の今、普通ってなんだったっけってなる