サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.1 82件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 販売開始日: 2013/06/25
  • 出版社: 新潮社
  • ISBN:978-4-10-101901-7

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

一般書

電子書籍

人生論ノート

著者 三木清 (著)

死について、幸福について、懐疑について、偽善について、個性について、など23題――ハイデッガーに師事し、哲学者、社会評論家、文学者として昭和初期における華々しい存在であっ...

もっと見る

人生論ノート

税込 440 4pt

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • iOS
  • Android
  • Win

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
iOS XMDF 398.1KB
Android XMDF 398.1KB
Win XMDF 397.8KB

人生論ノート 改版 (新潮文庫)

税込 473 4pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

死について、幸福について、懐疑について、偽善について、個性について、など23題――ハイデッガーに師事し、哲学者、社会評論家、文学者として昭和初期における華々しい存在であった三木清の、肌のぬくもりさえ感じさせる珠玉の名論文集。その多方面にわたる文筆活動が、どのような主体から生れたかを、率直な自己表現のなかにうかがわせるものとして、重要な意味をもつ。

掲載中の特集

大学生 読むべき本をテーマに10作品以上をラインナップしています。
ほかにもhontoでは無料の本を集めた無料漫画特集無料男性コミックを展開しています。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー82件

みんなの評価4.1

評価内訳

紙の本

楽しみです

2018/11/17 13:18

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:リョウ - この投稿者のレビュー一覧を見る

「100分de名著」の(再?)放送を見て、興味を持ち購入するに至りました。
ページ数がさほどないので、ふとした時に読めるのかなと思っています。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

古来より著名な一書です。

2020/03/02 22:22

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:岩波文庫愛好家 - この投稿者のレビュー一覧を見る

実に23篇の表題があり、それらに対して哲学的に述べられています。どのテーマも比較的短いですが、内容は割と難解なものが多いです。ハイデガーや西田幾太郎に傾注した著者、それらの人達の著述をある程度読めば本書もすんなり読み込めると思います。
 個人的には『希望について』と『旅について』がずっしりと心に響きました。
 どの篇も読み込めば、ずっしりと内容を噛み締める事が出来る気がします。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

人生を豊かなものとするためのノート

2023/04/27 01:36

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ぶんてつ - この投稿者のレビュー一覧を見る

「死について」から始まる23題の中で、どれに最も心惹かれるかは、その人の中でも時期によって異なるだろう。

だから、「仮説について」に心惹かれる今の自分がいることをここに書き残しておく。

「思想が何であるかは、これを生活に対して考えてみると明瞭になるであろう。生活は事実である、どこまでも経験的なものである。それに対して思想にはつねに仮説的なところがある。仮説的なところのないような思想は思想とはいわれないであろう。思想が純粋に思想としてもっている力は仮説の力である。思想はその仮説の大きさに従って偉大である。もし思想に仮説的なところがないとすれば、如何にしてそれは生活から区別され得るであろうか。」

皆さんもその時々に応じた、自分の心惹かれる1題を見つけてみてください。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

難しかった

2021/07/10 08:01

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:makiko - この投稿者のレビュー一覧を見る

死、幸福、名誉心、希望、個性などについて、どういうものか、類似していると思われる言葉とどう違うかを考察した本。高校の授業で取り上げてグループで討論したり考察を深めたりすれば良さそうな本。一人で読んでいても、「そう言われてみればそうかもねぇ…」で通り過ぎてしまいました。あとは、「で、だから何なの?」という思いを拭い去れませんでした。昔の高尚な教養本?

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

文系の「頭の体操」です

2020/12/05 07:07

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:one story - この投稿者のレビュー一覧を見る

パズル・クイズとは違った意味で、理解するのに頭を使い、色々なことを考えるきっかけになる、「頭の体操」になる本です。
23章171ページであり、テーマごとの1章は短く読みやすい本ですが、内容は濃く、理解するのにパワーが必要で、考えさせられる本です。
文系的な「頭の体操」をしたい方にお勧めの1冊です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

この本を手引きにして人生を考えることで、少しだけ、でも確実に強くなれた。

2003/12/09 03:05

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:すなねずみ - この投稿者のレビュー一覧を見る

「人生論」というものが、とても野暮ったく感じたり、ただ(屁)理屈を捏ねくりまわしているだけのように見えてしまったり、あまりに道徳くさくて強靭さに欠けたものに思えてしまったり……「現状肯定の甘言」や「人生変革の技術論」(両者は同じ穴の狢だと思う)への拒絶反応に見舞われてしまったり。

でもこの本は違う。

「死について」に始まる23の短い文章(長くても8ページ)をゆっくり読み進めながら、一日に一個、それぞれのテーマについて自分なりの言葉を(過去を振り返りながら)書いてみる。一日の初めに刻み込むように書いたその言葉を、その日の生活のなかで出来る限り誠実に生きてみる。そして一日の終わりに再びそのテーマについて考えて、三木清さんの文章を手引きにしながら、もう一度自分の言葉にしてみる。

僕はそんなふうにして、この本を一ヶ月ほどかけて読み返してみた。
そして少しだけではあるけれど、でも確実に強くなれたと感じている。

「個性について」という最後の文章に書かれていた言葉が特に強く印象に残っている(「後記」によればこの文章だけは三木さんが大学卒業前に<哲学研究>という雑誌に発表したものだという)。


「理知の技巧を離れて純粋な学問的思索に耽るとき、感情の放蕩を去って純粋な芸術的制作に従うとき、欲望の打算を退けて純粋な道徳的行為を行うとき、私はかような無限を体験する。思惟することができずただ体験されることができる無限は、つねに価値に充ちたもの即ち永遠なものである。それは意識されるにせよ意識されぬにせよ、規範意識によって一つの過程から次の過程へと必然的に導かれる限りなき創造的活動である。かような必然性はもとより因果律の必然性ではなく、超時間的で個性的な内面的必然性である」。


それまでの22のテーマについての、ある種「穏やかさ」さえ感じさせる文章とはかなり異質で、非常に生硬な文章である。しかしそこには生への情熱が迸っている。

治安維持法違反で二度に渡って検挙され、敗戦後に獄死した三木清という哲学者が、「虚無」を見据えながら、「虚無」と格闘しながら書き上げた本が「人生論ノート」である。

その出発点には、上の文章にハッキリと刻印されている若き日の彼の熱い情熱がある。そして、おそらく何より大切なのは、彼がその情熱を昭和十六年六月二日(この本の「後記」の日付。彼は44歳)の時点でも失うことなく、強く持ちつづけ、高めつづけていたということであると思う。

「人生論」は、いつまでもそこに留まっていて良いものではない。

人生を旅に喩えることが、すでに手垢のついた幾分自堕落な匂いのするものであることを承知で、最後にもうひとつ三木さんの言葉を引用しておこう。


「旅はつねに遠くて同時につねに近いものである。そしてこれは旅が過程であるということを意味するであろう。旅は過程であるゆえに漂白である」。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

すごく短い本だけれど。

2003/08/14 17:21

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:中堅 - この投稿者のレビュー一覧を見る

この本は哲学的であるというより、文学的。
哲学の思索を書き記した論文というより、メッセージ性の強いエッセーです。
また、思考と同時に感情を働かしてこそ本当に自分のためになる本だと思います。
(感情を働かすと言う表現は正しくないですが。)
そういった意味で、書かれている言葉を自分に還元するのが本当に難しい、とも感じました。
独立した23題のテーマのうち、人生の中で一度も考えないようなものは(「瞑想」は分かりませんが)
含まれておらず、非常に無駄のないものとなっています。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

私たちの近くにある哲学

2021/11/08 19:59

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:めっき - この投稿者のレビュー一覧を見る

日本史を学ぶ中で三木清の名を知り、『哲学入門』とともに本書を手に取った。西田幾多郎に始まる京都学派の潮流を受け継ぐ哲学者である。
ページが薄く一項一項の記述も重くないため、空き時間でも気軽に読み進めることができる。内容は、比較的日常生活にまとわりつくテーマが多く、生きることを内省する機会となり、よい涵養を得た。
ひょんな拍子に、思慮に耽る癖を開花してしまった人に薦めたい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

おすすめします

2015/10/09 16:30

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:いぬねこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

高校の教科書に一部抜粋で掲載されていた。気になったので、後日本屋で購入。
 正直、使い慣れない言葉が多く、(語彙の少ない自分としては)辞書がなければ理解できない。けれど、辞書を引きながらでも読みたい本。そのため、傍線を引き、辞書を調べ、本に書き込みをして、まるで英語の本を読むときのように読んでいる。三木氏の文章自体は率直でわかりやすく、読みやすい。
 幸福についての項目は、特に強く感じ入る。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

時間とともに

2002/06/25 18:10

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:アセローラ - この投稿者のレビュー一覧を見る

死、幸福、孤独、希望などについて23題が納められているこの本は、難しいと感じました。初めて読んだときは、三木清という人が言いたかったことの半分も理解できていないような気がしました。時がたって、また読み返すと以前より何か吸収できている実感がありました。私にとっては、自分がどれだけ成長できているのかを量るひとつの目安になっている本です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2006/03/26 11:56

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/06/05 22:08

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/01/11 22:41

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/01/25 19:00

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/01/04 02:56

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。