サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

  1. hontoトップ
  2. 電子書籍
  3. 文庫
  4. 一般
  5. 文藝春秋
  6. 文春ジブリ文庫
  7. 半藤一利と宮崎駿の 腰ぬけ愛国談義
  • みんなの評価 5つ星のうち 4 58件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
一般書

電子書籍

半藤一利と宮崎駿の 腰ぬけ愛国談義

著者 半藤一利 (著) , 宮崎駿 (著)

オリジナル文庫と電子書籍同時発売!悪ガキたちの昭和史から、映画『風立ちぬ』、日本の明日まで。世界の「宮崎駿」と昭和の語り部「半藤一利」がニッポンを語る!半藤「ヨーシ、こう...

もっと見る

半藤一利と宮崎駿の 腰ぬけ愛国談義

税込 622 5pt

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 6.1MB
Android EPUB 6.1MB
Win EPUB 6.1MB
Mac EPUB 6.1MB

半藤一利と宮崎駿の腰ぬけ愛国談義 (文春ジブリ文庫)

税込 693 6pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

オリジナル文庫と電子書籍同時発売!
悪ガキたちの昭和史から、映画『風立ちぬ』、日本の明日まで。
世界の「宮崎駿」と昭和の語り部「半藤一利」がニッポンを語る!

半藤「ヨーシ、こうなったらうんと長生きして、やっぱりもう一作、宮崎さん、待とうじゃないの」 宮崎「いやいや、それはちょっと待ってください(笑)」。宮崎駿監督が「かねてからお目にかかりたかった」という昭和の語り部・半藤一利さん。「漱石好き」という共通点からたちまち二人は意気投合。宮崎作品最新作『風立ちぬ』で描かれる昭和史をたどりつつ、持たざる国・日本の行く末を思料する。貴重な対談で構成された、オリジナル作品。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー58件

みんなの評価4.0

評価内訳

紙の本

穏健保守として

2023/01/24 13:32

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ichikawan - この投稿者のレビュー一覧を見る

宮崎駿といえば左翼とされるが、少なくとも本人がいうところの「転向」以降は穏健保守となったとしていいだろう。それだけに半藤一利とは意気投合しやすい。噛み合いすぎるので緊張感はないが、宮崎の「今」がわかる対談になっている。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

描くものに対する拘り

2022/09/17 10:18

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:令和4年・寅年 - この投稿者のレビュー一覧を見る

飛行機と船、戦闘機と戦艦に対する拘りが凄い。アニメの絵に描くにあたってデジタルの時代と手書きの時代では表現が違う。風景も見知った経験がないと描けない。表現の深さ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

平和

2019/10/01 06:18

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:七無齋 - この投稿者のレビュー一覧を見る

世の中の在り様を対談で問うている。平和への希求を改めて感じることができ老境に入った二人の伝言を聞くようだ。作品よりももっと踏み込んでいる。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

不安なときは楽天的になれ!

2017/01/15 14:04

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:wordandheart - この投稿者のレビュー一覧を見る

「愛国談義」とタイトルにあるが、中身は夏目漱石の話から始まり、新作の「風立ちぬ」の話、そこから発展して関東大震災や太平洋戦争へと続いてゆくが、話はこれらのテーマを行きつ戻りつして、取り止めがない。あちらこちらに面白い話がちりばめられている。どれか興味がある話があれば、「なるほど、なるほど」と思って読めば良い、そういう気楽さのある本だけれども、中身は濃い。
半藤さんはあとがきでこのように書いている。
「いまの日本の政治は期末利益優先の株式会社の論理で国家を運営している。わたくしにはそうとしか見えません。とにかく目先の利益が大事であって、組織そのものの永続は目的ではない。自然環境や医療や教育や自活の方策など、国民再生産の重要課題などは後回しで、その日暮しで、国民の眼くらましとなる利益のあがる政策最優先です。」
本当にそうだと思う。今の日本は行先が定かではない、その不安を誤魔化すように毎日毎日景気動向の話で盛り上がっている。でも肝心の行き先は誰にもわからない、そのことを正視するがこわくて、『一億総活躍社会』なんて言葉が出てくるのだろう。
第2部の終わりの方に”「持たざる国」の将来のこと”という章で、宮崎さんが「健康で働く気があれば大丈夫。それしかないだろう」「不安がるのが流行っているけれど、流行に乗っても愚かなる大衆になるだけだからやめなさい」「不安なときは楽天的になって、みんなが楽天的なときは不安になれ」と言っているのが面白い。「「この生き方が正しい」なんて、そんなこと決めないで、いろいろでいい。困るときは、みんなで困るしかないんです。オタオタするなら、みんなで一緒にオタオタするしかない。」とにかく生きろ!と言われているようで、なんだかよくわからないけれど、ふっと笑ってしまう。そしてふっと肩の力が抜けたところで、さぁもう少し頑張ってみるか、と思える言葉だ。
ただ「今日本で着るものも食うものも自分ではつくっていませんね。そのことは、あんまり大丈夫じゃないなぁ」「しかもいまの日本人には、この国には資源がないという発想がない」ともいっている。「持たざる国」であるという発想がない。それではどうすればいいのか・・・?この後宮崎さん半藤さんなりの意見がもちろん書かれているが、それこそ「この生き方が正しい」なんて決めないで、それぞれがオタオタと生きればいい、そういうことなのだろう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

いたって真面目対談

2016/05/24 20:47

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:めも - この投稿者のレビュー一覧を見る

NHK対談をぬかりなく活字に収めてある。
そうか、戦前は、だってそう。鹿鳴館時代ですものね、潤ってるはずだわ。納得。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

人生の先輩からのメッセージ

2015/05/24 11:23

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:あちゃこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

昭和の時代、戦争をくぐり抜けてきた先輩から次世代へのメッセージ。半藤さんの昭和史は教科書にはない現実があり、心して読まねば…と感じる。宮崎さんとの対談は、戦争、零戦、世界情勢etc.

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

偉大なる対談本

2014/07/08 18:57

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:wayway - この投稿者のレビュー一覧を見る

これは、絶対に読みたいと思う本は少なくなってしまったが、
このふたりの対談本となると別である。
宮崎氏が、半藤氏を敬愛しているということは知らなかったが、
実に嬉しいことである。半藤氏の著書は、ほぼ読んできており、
もっともっと長生きして著作を残して欲しいと思う作家であるからだ。

宮崎氏のことは、ここに私がとやかく書くまでもないが、
本書を読んで驚いたことといえば、実にふたりとも何事においても
明確であるということ。つまりは、現代においてなあなあですまそう
という風潮がはびこっているなかで、実に歯切れよくモノを言う人
たちだなあと思った次第である。

そりゃあ、おふたりとも、その道の第一人者なのだから当たり前
なのであろうが、自分の意見をしっかりと持つということと、
自分の意見をはっきりと表明するということのこのふたつを
改めて学ばせて貰った気がする。凄いおふたりである。
年を経てもこうありたいという良い日本人の見本でもある?

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

へっぴり腰

2013/12/23 16:17

11人中、11人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Tucker - この投稿者のレビュー一覧を見る

映画監督、宮崎駿と作家、半藤一利の対談。
宮崎監督たっての希望で実現した対談。

半藤氏からすれば、急な「ご指名」で戸惑ったが、やがて、お互い夏目漱石好きという共通点がある事で意気投合。
昭和史をベースに語り合う。

・・・とは言っても、お互いが子供の頃の思い出を語り合うのがほとんど。
茶飲み話を横で聞いているような感じでもある。

が、時折、ハッとするような話も飛び出す。

太平洋戦争のころの軍艦、長門の動力は石炭だった、という。
軍部で動力源が石炭から石油に変わる、という認識があったのは、ごく少数で、異端者扱いされてしまったらしい。
結果、「飛行機」の時代になる事が予想できず、「大艦巨砲主義」に凝り固まったまま。
そして、最後は・・・。

この構図は原子力発電にも同じ事が言えるのでは、と宮崎監督。

あとがきの中の話だが、今の日本は「期末利益優先の株式会社の論理で国家を運営している」とも言っている。
次の時代を考えるのが政治家、という格言があるが、「次の時代」を語っている政治家がいるだろうか?
目先の利益しか見ていない政治家が多い気がする。(首相をはじめとして)

また、別の所では、こんな話も。
「日本は"持たざる国"なのだから、世界史の主役になろうとしなくていい」
日本は資源が少ないのだから、「力」で対抗して、結果、相手に物量作戦を取られたら、お手上げ。
「知恵」を巡らす事を考えた方がいいのは明白だと思うのだが、この点を都合よく忘れている人が多い。(特に政治家に)

「安っぽい民族主義は国を誤らせるもとです。」
という言葉にギクリとする人は何人いるだろうか。

宮崎駿監督曰く
情けない方が、勇ましくない方がいいと思う。
("強い日本"を謳う人には)「腰抜けの愛国論というものだってある」とちょっとだけ声を大きくして言い返す。
へっぴり腰で・・・。

個人的な偏見かもしれないが、"強い日本"を謳う人は、「自分は手をよごさない」という大前提でモノを言っている人が多い、と思う。
「最前線に行け」と言われたら、クモの子を散らすように逃げ去りそうな気がする。

「自分は絶対安全な所にいる、という前提でモノを言ってないか?」
と、ちょっとだけ声を大きくして聞いてみたい。
へっぴり腰で・・・。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

この対談はすばらしいです。

2013/11/02 06:58

5人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ひじかた - この投稿者のレビュー一覧を見る

何度も読み返しています。どこからでも読めますし、わたしにはとても心にしみる内容です。すばらしいものです。もし気になるけど迷っているには、ぜひお薦めします。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2013/08/13 13:30

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/08/19 22:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/08/11 00:37

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/08/11 17:05

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/08/10 18:24

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/08/25 10:33

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。