この仮面の悪魔に相談を! この素晴らしい世界に祝福を!スピンオフ【電子特別版】
著者 著者:暁 なつめ , イラスト:三嶋 くろね
アクセルの街の裏路地にたたずむ『ウィズ魔道具店』はダメ店主・ウィズのせいで、常に経営難である。バイトのバニルは『先を見通す』能力で悩める人たちの相談屋となり、その報酬で稼...
この仮面の悪魔に相談を! この素晴らしい世界に祝福を!スピンオフ【電子特別版】
商品説明
アクセルの街の裏路地にたたずむ『ウィズ魔道具店』はダメ店主・ウィズのせいで、常に経営難である。バイトのバニルは『先を見通す』能力で悩める人たちの相談屋となり、その報酬で稼ごうとするのだが――。電子版特典として、電子限定書き下ろし短編『ハーレム相談はじめました』を特別収録!
関連キーワード
- cp10784079
- SS250421all
- EBPD58219
- EBPD52774
- media2404anime
- media2404
- EBPD46394
- EBPD36960
- EBPD36535
- cp10737767b
- EBPD28270c
- EBPD16609
- media201901anime
- media201901
- cp12326
- movie201907
- visualization201907
- anime201904
- visualization201904
- 2018_ranking
- 2525kadokawa2018_02
- ebhr1806
- sneakerpu_180209
- kado171013
- kgroup34770
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
最高の悪魔
2022/01/22 23:07
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:なまもの - この投稿者のレビュー一覧を見る
見通す悪魔バニル様。魔王よりもよっぽど魔王をしているし、カズマよりもよっぽど主人公している。やはりこの人が作中最強だと思った。ずっと好き勝手生きて過ごして欲しい
バニルヤヴァイ
2019/05/22 23:26
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:レイト - この投稿者のレビュー一覧を見る
バニルさんサキュバスに尊敬いや、愛されているんだ。。。
アイリス尊いです バニルさんありがとう
二巻でてほしいな
外伝
2019/04/13 07:00
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:豆 - この投稿者のレビュー一覧を見る
一番好きなキャラクター目線ということで、楽しく読めました。
やはりバニルは良いキャラクターしてますね(笑)。
主人公がカズマではないので、少し雰囲気が違いますが、やはり面白いです。
【ネタバレ】どれも面白かった
2017/03/12 03:46
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:香港からの客人 - この投稿者のレビュー一覧を見る
今回はバニルを主体とする物語で、どれもこれも3巻以来の短編物。こっちから見れば著者は基本的に長編より短編の方が上手いので、どれも楽しく読めた。以下、短評:
アイリス編:アイリスは従者と共にアクシスに来て遊んだの編。アイリスは可愛かったし、なんだかんだで国民を愛する面を良く出たので、キャラとして深みを増やしたと評価できる。そして、アクシス城の近年(カズマ達が来た以来)の変化も書いて、世界設定も充実にしたので面白い。
ここでも、王族が強いと言うテーマが押していて、第10巻の伏線を敷い続けている。本来これは良い事ですが、伏線も説明も(これは今巻だけじゃなく、全部の前兆を計算に入れても)正直目指されたの強度に比べて不十分で後から読み返しても可予見性を認めず、理不尽さや突拍子もないの感覚は消えない。どうしてもこのすばの世界観であの強さを欲しいなら「王族は神様の末裔だ!」の類を吐かす方が早いし、技術面的には納得できる(これでも面白いには成らないけど)。
これはこれで、本編だけを読めば機嫌を損なわないので、長期の事を考えなければ十分に楽しめると思います。
ルナ編:アニメで良くでるあの受付嬢も紹介したし、各キャラの対話も面白いですけど、この編の真価は寧ろ設定の充実だと思います。ギルドの役割と仕事を良く紹介したと思います。
ウイズ編:ウイズの冒険者時の話。戦闘のノリはこっちから見れば軽すぎる位ですけど、このすばだからこれで良いとも言えるし、少なくとも気軽に読めると思います。ウイズは勿論大活躍ですが(バニルを倒せなかったが)、地位向上されたのは寧ろ何時も馬鹿パーティーで倒されているの魔王軍幹部です。成る程、ベルディアの呪いは本来王国トップクラスのアークプリストでも解けない物だった。アクアには存在意義あるんだ。
サキュバス編:これは一番バニルの性格が出た編だと思います。サキュバス達を成る程、だから部下に慕われているだ。
ゆんゆん編:バニルとダストがゆんゆんに友人を探す編。一番多く笑ったの編で弄られるのゆんゆんは可愛かった。で言うか、ゆんゆんは友人に成りたくない相手に対し、ちゃんと喋る事が出来るんのです。因みにゆんゆんはルナ編とサキュバス編もそれなりに出るのです。
でも、著者よ。こうやって自分の物語の弱点の一つにスポットを当てるのは良いですが?このすばは定石に従わないのがポイントだと理解しますが、キャラの特性や世界観から見て、ゆんゆんは主人公パーティー所が、どのパーティーも入れて貰えないのは既にかなり強引な展開ですし、今回でリーンとの面会は…あのセットアップで会話の機会すら貰えないは既定結果優先且つ理不尽な判定ですし、リーンの理由も言い訳にも成らない。
可怪しかったので、笑ったは笑ったけど、どんな理不尽な結果を書いてもゆんゆんをパーティーに入らせない、ギルド内の友達を作らせないと言いたいですが?憤慨しますよ(これはゆんゆんのキャラが良く出来て、感情投入出来たとの証拠とも言えるけど)w
と、軽いノリながら色々教えて考えさせるの一巻であり、お薦めします。
面白いねー
2016/05/13 16:16
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:あくあ9いっぱい - この投稿者のレビュー一覧を見る
3巻の前に4巻読んじゃったけど大丈夫でした。
「バニルさんは鬼ですか。」「悪魔なんですけど」うけたねー。ご飯食べながら読んでたら吹いちゃうね。この巻は終始笑わせてくれるテンポの良いギャグがあちこちにありスピンオフ中最高ではないかと思います。
あきざくら
2016/04/27 21:58
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:あきざくら - この投稿者のレビュー一覧を見る
主人公がいなくても周りのキャラが皆イカれてることがよくわかる一冊です。というか金髪チンピラがどんどん酷いキャラになってく。
バニルさん視点
2016/04/15 23:29
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:とも - この投稿者のレビュー一覧を見る
この素晴らしい世界に祝福をのWEBサイトに掲載されているスピンオフより大幅な加筆修正がされ単行本になったもので大満足です。
バニルの独特な言い回しがたくさん楽しめました。相変わらずのゆんゆんの可愛さや、本編では詳しく書かれないキャラが登場、またバニルとウィズの出会いのエピソードなどとてもワクワクする話でいっぱいです!!
ウィズさんの過去編が良作
2019/09/17 23:58
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:monoRu - この投稿者のレビュー一覧を見る
普段のほほんとしているウィズさんですが、過去編でクールなウィズさんを読めて良かったです。最後の書き方、挿絵でとても心が温まりました。こういったスピンオフや短編が好きな方にオススメです。
バニルさん お気の毒
2017/05/10 20:25
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:るう - この投稿者のレビュー一覧を見る
赤字解消のために努力を重ねても 商才皆無の店長によって台無しにされてばかりのバニルさんに同情してしまった。バニルさんが偉そうなところに余計哀愁を感じた。
あとがきのイラストが最高
2016/04/02 09:06
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:nawade - この投稿者のレビュー一覧を見る
このすばワールドにおいて最も人生を謳歌しているように見える地獄の公爵バニルが相談屋を営むスピンオフ小説。
この小説ではバニルがモテモテ!この事実が知られたら冒険者が嫉妬で狂いそう。
そして、悪辣すぎるバニルと比べてダストの屑っぷりが小市民過ぎて却って際立つ。
ゆんゆんは相変わらずクソ可愛らし過ぎる。
ウィズが駄女神と仲良くなっててw
この本でウィズとバニルの出会いが描かれていますが、これで、昔は武闘派だったとは信じられない。
あとがきのイラストが最高でした!