商品説明
※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
イメージを形にできる新しい配色の教科書。
欲しい配色がすぐに見つかる!
印象別/年代別/国別/色相別
さまざまな配色見本が全部で3175選!
デザイン/イラスト/写真/ビジネス/プレゼンテーション/ハンドメイド/インテリア/塗り絵/趣味など
色を扱うすべての人が使える!
●この本のポイント
・全127項目のテーマと合計3175選の配色数。配色見本がたっぷり詰まった完全保存版!
・全テーマ見開き完結で読みやすく、本のサイズがコンパクトだから作業の邪魔にならない!
・文章・写真・デザイン・パターン・イラストからイメージが膨らむ。アイデアがひらめく!
・デザインからビジネス、趣味、実用とあらゆる利用シーンですぐに役立つ!
・雑誌を眺めるような感覚で配色が楽しめる。色が大好きな人のための本!
目次
- Part01 カジュアル・アクティブ・ポップ
- Part02 ロマンティック
- Part03 ナチュラル
- Part04 フレッシュ・クリア
- Part05 エレガント
- Part06 ゴージャス・ラグジュアリー
- Part07 ダイナミック・エスニック
- Part08 クラシック・シック
- Part09 ミステリアス
- Part10 シャープ・モダン
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
絵を描くのに便利
2019/11/19 20:55
3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:なお - この投稿者のレビュー一覧を見る
配色本自体はこれが2冊目。すでに持っていた本は、2〜4色の色が一面にダーッと掲載されているのみでした。でもこちらは配色使用例のデザインサンプルやイラスト、パターンが載っているので、こういうものが作れるんだと使い道がわかりやすく、色のみならず勉強になります。またテーマに合わせた写真が綺麗でイメージも湧きやすいです。やはり良いものを見ると良いものが作れます。
配色本は数多く世に存在しますが、迷ったらまずこちらをお勧めしたいです。
使いやすい配色アイデア本
2019/02/08 16:16
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:apfel - この投稿者のレビュー一覧を見る
横長本なのでデザイン作業時邪魔にならない。
配色例がきれい。
実用的な2,3色の配色。応用が利くデザイン、パターン、イラストの配色。
チラシ、ポスターの制作時に本書の配色をカラーグループして登録。作業の効率化になった。
色の数値もCMYK、RGB、16進数が載っているので、これもうれしい。16進数の載っていない配色本があるが、グラフィックソフトで色を指定する時、RGBだと3か所設定しなければならない。これって、ストレスになる。16進数だと1か所で済む。
同著者の「日本の美しい色と言葉」も期待。
お気に入りの本です
2021/11/16 16:19
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ショコラ - この投稿者のレビュー一覧を見る
ハンドメイドが好きなのですが、とても参考にさせていただいています。
イメージにあった配色がすぐ見つかって便利です。
豊富なカラーパターン
2021/05/19 16:06
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:テルボー - この投稿者のレビュー一覧を見る
様々なトーンのカラーが載っているのと、配色パターンも複数載っているので買ってよかったです。
本の形が作業しやすいように作られているのと、コラムも載っていてためになります。
見ていて楽しく、創作意欲がわいてきます。
美大を志す全ての学生に
2021/01/28 10:06
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:チェリーマム - この投稿者のレビュー一覧を見る
美大受験を志す学生はもちろん、アート関係のお仕事の方も有用な一冊。デザイン界で活躍する若手デザイナーさんの紹介で購入しましたが、いまや娘のバイブル本となっています。買う買わないではなく、買わなければいけない本の一つだと思います。
配色
2019/05/25 13:04
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:マルタン - この投稿者のレビュー一覧を見る
テーマごとに配色アイデアがたくさん載っているのでこのはは使え、イメージしやすい。
趣味にも仕事にも使えます。
色遊ぶのは楽しい。
きれいです
2018/06/11 00:03
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:t - この投稿者のレビュー一覧を見る
例えば「海」などをテーマで何かを作ろうとする際、色の組み合わせに悩むところを、この本では様々なテーマ別に何を使用すればベターなのかを載せてくれています。
直接イラストレーターに色を番号で打ち込めるので、そこも便利です。
配色見本
2019/05/28 20:08
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:咲耶子 - この投稿者のレビュー一覧を見る
彩度明度を考え配色する方法、配色の考え方、分かりやすい。
チラシ作り、デザインに使える。塗り絵とかガチで使いたい。
とても重宝しています
2019/03/10 22:33
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ナメクジ商店 - この投稿者のレビュー一覧を見る
色合いに悩んだ時に使用しています。テーマごとに分かれているので読みやすく、重宝しています。また、カバーがついているので、表紙に汚れが付きづらい点も良いなと思います。
デザイナー気分
2019/06/18 05:36
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:本好きリス - この投稿者のレビュー一覧を見る
色を扱う人向けの専門書に近いですが、一般人でも活用できます。
具体的には、PowerPointのプレゼンテーションにおける配色です。あるあるですが、マンネリ化が悩みでした。でも、この本からヒントを得て見やすく明るい色に変えられたと思います。
眺めるだけでも
2019/07/14 02:25
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:よっち - この投稿者のレビュー一覧を見る
テーマごとに色の名前があって、面白いです。
配色
2019/09/30 18:44
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ハム - この投稿者のレビュー一覧を見る
配色で悩んだ時に助けになってくれています。絵を描くときや、編み物などをするときの色選びの時に助かっています。
配色
2023/01/15 17:05
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ta - この投稿者のレビュー一覧を見る
どの色同氏が相性がいいのか、どんな印象を与えるのかが見やすくわかりやすかったので、参考になり助かりました。
配色の参考に
2019/03/30 06:12
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:きりん - この投稿者のレビュー一覧を見る
配色センスが壊滅的にないので、参考になればと購入。横長の画面なので、レイアウトにあわせた配色がわかりやすいです。