- 販売開始日: 2020/10/16
- 出版社: 徳間書店(Chara)
- レーベル: キャラ文庫
- ISBN:978-4-19-901004-0
拝啓、百年先の世界のあなたへ【SS付き電子限定版】
【電子限定版】書き下ろし番外編「感情の証しに見るものは……」収録。●初めましてご主人様。私は執事型アンドロイドのキースです──金髪碧眼でお伽話から抜け出た王子様のような美...
拝啓、百年先の世界のあなたへ【SS付き電子限定版】
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
【電子限定版】書き下ろし番外編「感情の証しに見るものは……」収録。●初めましてご主人様。私は執事型アンドロイドのキースです──金髪碧眼でお伽話から抜け出た王子様のような美男が、突然闇夜に現れた!? 闖入者に驚いたのは、一度は小説家としてデビューしながら、挫折してフリーター暮らしをしていたなつめ。流暢な日本語を話すキースは、なんと未来のなつめの子孫から、筆を折ったなつめにもう一度小説を書かせるために遣わされたのだと告げてきて…!? ※口絵・イラスト収録あり
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
余韻が残る、うつくしいラスト
2020/10/07 08:37
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:のりのり - この投稿者のレビュー一覧を見る
しっとりとした、切ない純愛の物語でした。
未来から来たアンドロイドと恋に落ちる、という設定は他作品でもあったかもしれませんが、このラストはなかったのではないでしょうか。
考えてみればそう話が進むのは当然で、ご都合主義でないだけにとても切ない流れになるのですが、一応ハッピー(ほぼ)エンドも迎えるのでご心配なく。
そして本当のラストに本の題名が関係してくるのですが、そのシーンは中原先生が「好き嫌いが分かれる」とおっしゃっていました。私は好きです。心をぎゅっとしぼられ、こみ上げるものがありました。余韻をもってお話は終了します。とてもうつくしいラストだったと思います。
ネタバレにならないよう、ぼんやりとしか書けませんが、間違いなく名作だと思います。
読み終わってタイトルを見ると号泣です
2024/01/01 05:48
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:やじやじ - この投稿者のレビュー一覧を見る
ネタバレあり
「アンドロイドと人間」の恋はもう長年色々な作者さんが描いてきたものですが
作者さんの色合いがすごく現れるなぁとしみじみ
少し前に別の作者さんの「アンドロイドと人間」の恋の物語を読んだばかりなのですが
当たり前ですが全然違うのに、どれもが心に刺さるのですよね。
作者さん風の「ド○えもん」物語はとても心に突き刺さりました。
未来の子孫からアンドロイドのキースを送り込まれたなつめの二人の愛の物語
ゆっくりと進行していく恋と別れと再会にゆったりと身を任せていると
エピローグに号泣です。
レビューを書きながら思い出してもじんわり涙が出てきます。
彼らのお互いを思う気持ちが胸に染みてきます。
そして、タイトルを改めて読んで胸が震えました。
なつめの周囲の人々(良い人も悪い人も)
そして猫たち(やっぱりド○えもんだから猫?)
きちんと定番である過去を変えたら未来も変わる不安も描かれていて
そこを「おおっ」って形で描くのもなるほどな感じになりました。
余談
ちょっと勘違いしていて読むのをためらっていた過去の自分を叱りに行きたいですね。
ウルウル
2023/03/02 22:56
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:こゆき - この投稿者のレビュー一覧を見る
泣いた。ジーンとした。良い作品に出会えて幸せでした。お勧めです。
異色
2022/07/12 03:36
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Sota - この投稿者のレビュー一覧を見る
中原さんは、愛シリーズくらいしか読んだことはありませんが、こちらの作品は、中原さんのなかでは、かなり異色ではないでしょうか。
感動作との評判で、期待しすぎたせいか、私には、ハマりませんでしたが、普通に良い話だと思います。
純愛物語
2021/07/12 14:46
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:なつゆき - この投稿者のレビュー一覧を見る
泣けるとの評判通り、長野への旅行の準備をしていくふたりの幸せそうな様子が逆に、別れへのカウントダウンに思え早くも涙が零れます。最後も不幸に打ちのめされる涙ではなく切なく胸を打つ涙でした。優しく美しい純愛物語です。