サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

エントリーで100名様に1000ポイントプレゼントキャンペーン ~7/31 ※未ログインのみ

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.6 15件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
学参

着眼と考え方 現代文解釈の基礎〔新訂版〕

著者 遠藤嘉基 , 渡辺実

半世紀近くにわたって読み継がれた、至高の現代文教本がここによみがえる! 「文章を読む」とは、書かれた言葉の何を拾い上げ、それらをどう関係づけることなのか――。数々の小説や...

もっと見る

着眼と考え方 現代文解釈の基礎〔新訂版〕

税込 1,485 13pt

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

このシリーズの最新巻を自動購入できます

続刊予約とは

今後、発売されるシリーズの本を自動的に購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • ①お気に入りのシリーズは買い忘れしたくない
  • ②不定期の発売情報を得るのが面倒だ
  • シリーズ購読一覧から、いつでも簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
iOS EPUB 358.1MB
Android EPUB 358.1MB
Win EPUB 358.1MB
Mac EPUB 358.1MB

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

半世紀近くにわたって読み継がれた、至高の現代文教本がここによみがえる! 「文章を読む」とは、書かれた言葉の何を拾い上げ、それらをどう関係づけることなのか――。数々の小説や評論を題材に、重要な箇所をどのように見分けるかを、実演を織り交ぜながら徹底的に解説する。本書は、「文学的な文章」「論理的な文章」の2パートに分かれ、高校教科書の定番教材も多数収録。読者は、目の前にある文章について、内容や表現だけでなく、その表現を選んだ書き手の感性や想像力までも、つかめるようになるだろう。

目次

  • 文学的な文章/I 解釈の基本/1 主人公の輪郭―主人公はどのような人物であるか―/2 主人公をめぐる人間関係―お互いに相手をどのように意識しているか―/3 構成を調べる―事件の中で最も大きく変化したものは何か―/4 全体の主題―全体から訴えてくるもの―/II 登場人物について/1 人物の性格―登場人物の発言や行動から性格を読む―/2 人物の心理―登場人物の心理の起伏を追求する―/3 人物の思想―登場人物の思想を知る―/III 構成・表現について/1 主題をつかむ―「どんなことが」書かれているか―/2 意図を解釈する―「どのようなものとして」書かれているか―/3 文体を解釈する―「どのように」表現されているか―/IV 作者について/1 発想―作者が書くときにとった根本的な態度―/2 想像力―作者の想像力のはたらき―/3 感覚―作者の感覚のはたらき―/〈付〉近代・現代の詩について/論理的な文章/I 解釈の基本/1 一語一語の内容―難解な語を理解する―/2 一文一文の内容―一文一文の内容をおさえていく―/3 段落の要旨―段落の要旨を一つ一つおさえていく―/4 全体の論旨―全体としてどういうことが論じられているか―/II 論の重点について/1 指示詞の実質内容―コソアドの指し示すものの内容を正しくつかむ―/2 具体的事例と抽象的見解―引き合いに出された実例―/3 語句の照応―繰り返されているもの・対比されているもの―/III 論の構成について/1 段落の設定―接続詞をつかまえるだけでは不十分―/2 判断の論拠(一)帰納を中心に―わかりきったこととして書かれていない判断に注意―/3 判断の論拠(二)演繹を中心に―前提から結論が導き出されるときの法則を知る―/IV 論者について/1 価値の置き方―論者がどういうものに価値を置こうとしているか―/2 考え方―論者の根本的な考え方を理解する―/3 物の見方―論者の世界観・人生観を探る―/索引/練習問題〈考え方〉・解答/解説(読書猿)

関連キーワード

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー15件

みんなの評価4.6

評価内訳

  • 星 5 (7件)
  • 星 4 (4件)
  • 星 3 (2件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

わかりやすい。

2022/03/07 10:13

5人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:さるけろ - この投稿者のレビュー一覧を見る

名文を読み、理解するのに、最高の指南書だと思う。説明が読みやすいし、理解しやすい。入試の対応の基礎と思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

現代文読解の王道

2024/07/03 21:52

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:キェルケゴ - この投稿者のレビュー一覧を見る

教科書に載るような有名な作品を、接続詞などの単語レベルから、段落ごとの内容把握まで、丁寧に読みとく。
今の受験参考書と違い、出題者側の大学教授が、問題の読み解き方を解説してくれるのは、信頼がおけてとても役にたちます。
各作品の作者のプロフィールが詳しく説明されているのも良い。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

読むこと。わからない部分を省略したり、置き換える、AI翻訳のようにして、母国語を理解してる人は少なくない。

2022/02/11 13:19

4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:L療法 - この投稿者のレビュー一覧を見る

小学校の国語は、勉強せずとも成績が良かったので、漢字の書き取りのほか何も学んだ記憶がないのですが、(その漢字を書くこともあらかた忘れた)ひとまず、国語についてきちんと確認しておこうと思い、読書猿さん推薦のこの本を読み始める。読んでいる、学ぶではない。

文章の捉え方の基礎について、あまりにも当然なことが書いてあるのですが、ふと、こうして身につけたものは、果たして読解力だろうかという疑問がわいてくる。
成績優秀でもパズルの解き方を覚えただけで、理解してない可能性があるのではないか。
なんとなく教師の必要性、対面の必要性が了解されるとともに、教育の重大な欠陥を感じてしまう。

子どもの頃から感想文を評価されることに違和感を感じていたのですが、今読んで見てみても、その点を感じる。

教科書の定番『走れメロス』ここに正解としてして示される読解は、筋は通っているのですが、太宰にしては明るい、しかも熱血な、この翻案ものには、笑いの要素が紛れていないだろうか。

もちろんそれは主題ではないとするのは、わかるのですが、わざわざ全裸での笑いを結末に据えたことは、(感動の名場面はフルチンであった とたねあかしすることは)意図的なものであることは間違いなく、結末とは、結論に似たものだ。
教科書的な健全な読みに対して、太宰は、感動すること、偽善の欺瞞を、戦時体制のお題目のようなものを感じていたのではないか。
もちろんこの感想が、正解ではない。
私の「個人的」な感想以上のものではない。
しかし、読解のあり方として教科書が示すことには、限界があり、それも極めて低い位置にあるのではないだろうか。
杓子定規な教師が担当であった場合、正解があり得るのかすら怪しい、感想や読解にたいして、特にペーパーテストでは、一つの限定したものの見方のみを評価してしまうことにつながらないか。


感想という単語にこだわってしまうのだが、感想に正解を設定することは、思考の範囲を狭めてしまう危惧がある。

感想よりも長めの要約を書かせる方が、ペーパーテストの採点には無難であると思う。
文章の脈絡や、文字が読めているかは、それでわかると思う。


読み進めると、要約することについての文章がある。
たぶんこの教科書はとても正しいし、おそらくこの教科書を足場にして、この教科書自体を批判することも容易。

教育ってなんでしょうね。ひとつには手口を教えるもので、職業訓練、社会性の涵養、その他諸々、おまんまを稼ぐことなんでしょうが、それだけではないって部分は、教科書で伝え切れるのだろうか。
芸術や宗教と教育の関係、文学にできることなどを、国語教科書から(都合の悪い?)文学を取り除こうとする、保守派の策動などと合わせて、考えてしまう。
パズルを解くことと、想像力の領域は一部重なっている。
想像力は学べるものなのだろうか。

元々古い書籍なので価値観的に古い部分があります。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2021/11/06 17:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/11/13 19:27

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/02/05 22:17

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/03/14 09:56

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/08/21 00:32

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/05/13 17:28

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/08/03 16:47

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/02/21 10:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/03/06 09:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2024/01/07 17:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2024/01/28 08:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2024/05/30 20:08

投稿元:ブクログ

レビューを見る

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。