サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.1 124件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

一般書

電子書籍

にじいろのさかな

著者 マーカス・フィスター , 谷川 俊太郎

世界中で3000万人以上の読者に愛読された大ベストセラーシリーズの第一巻! にじいろに輝くうろこをもった、世界でいちばん美しいさかな。でも、彼はひとりぼっちでさみしい。あ...

もっと見る

にじいろのさかな

税込 1,595 14pt

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
iOS EPUB 85.8MB
Android EPUB 85.8MB
Win EPUB 85.8MB
Mac EPUB 85.8MB

にじいろのさかな (世界の絵本)

税込 1,980 18pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

世界中で3000万人以上の読者に愛読された大ベストセラーシリーズの第一巻! 

にじいろに輝くうろこをもった、世界でいちばん美しいさかな。でも、彼はひとりぼっちでさみしい。ある日彼は、かしこいタコに相談にいくことにしましたが……。
※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー124件

みんなの評価4.1

評価内訳

紙の本

大切な事を教えてくれる

2016/04/19 23:44

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:いずみ - この投稿者のレビュー一覧を見る

初めて出会ったのは幼稚園の頃で、キラキラした鱗の魚の絵が、たくさんの本の中でも目を惹いていたように思います。
分け合うこと、相手を思いやること、人と支え合って生きていく上で大切なことを教えてくれる本だと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

キラキラ

2016/01/31 23:20

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:さかなくん - この投稿者のレビュー一覧を見る

世界で一番美しい魚がいた。でもひとりぼっちだった。
魚が失ったもの、また、得たものとは。
ちょっと高いけど買う価値のある本だと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ほんとのきらきら。

2000/08/04 13:52

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:まーしゃ@B◎◎KRACK - この投稿者のレビュー一覧を見る

 ほんとうにきらきらのうろこが美しい絵本です。

 「あおく ふかい とおくのうみに」きらきらしたうろこをもつ、さかながすんでいました。虹のように輝くそのさかなを、みんなは「にじうお」と呼んでいました。

 にじうおが通ると、他のさかなたちは目をみはります。みんなが声をかけても、にじうおはしらんかお。自分の美しさに、得意になって泳いでいました。

 ある日、小さなあおいさかながにじうおに「きらきらうろこを1まいおくれよ」といいました。にじうおは怒って小さなさかなを追っ払いました。「いったい だれさまの つもりなんだ?」

 次の日からにじうおがそばをとおっても、だあれも振り向きません。みんなしらんかお。にじうおはひとりぼっちになってしまいました。

 かしこいたこのおばあさんに相談すると、「きらきらうろこを1まいずつ、ほかのさかなにくれてやるのじゃ…どうすればしあわせになるかがわかるだろう」。

 みんなにきらきらうろこをあげてしまったら、にじうおはいちばんきれいなさかなではなくなってしまいます。それで「どう やって しあわせに なれるって いうんだ?」。そこへあの小さなさかなが、再びうろこをもらいにやってきました…。

 ほんとうにきらきらしているにじうおが美しくて、ページをめくるのが楽しい絵本です。最後は、1ぴき1ぴきにきらきらうろこがあって、にじうおがいちばんきれいだったときよりも、なんだかしあわせな気分。

 読後にお説教臭いことなんて言わず、そのまましあわせな気分にひたってほしい1冊です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

翻訳絵本

2024/02/12 05:28

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:七無齋 - この投稿者のレビュー一覧を見る

海外作家の絵本を翻訳したもの。絵本であるので難しい内容ではない。子供でも大人でも楽しめる内容になっている。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

にじいろのさかな

2015/10/26 08:28

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:しゃお - この投稿者のレビュー一覧を見る

子供の頃、何度も読んだ絵本。
絵の綺麗さ、美しさに惹かれていたのだろうか、今でもシーンが目に浮かぶ。ただ、綺麗な絵だったからこんなに印象深いわけではないと思う。美しいウロコを自慢し、独り占めしようとした結果ひとりぼっちになってしまった孤独さ、それから得た友達。きっと幼かった私はそのストーリーから何かを感じたのだ、でなければ今もこの本をこんなに好きなはずがないのだから。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

そんなに好みではなかった

2016/02/21 00:33

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ぽんぽん - この投稿者のレビュー一覧を見る

有名絵本ですが私はそんなに好みではありませんでした。
にじいろのさかなのまわりのものたちの手のひらを返したかのような態度がどうも好きになれません。
きれいはきれいな絵本だなと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

幸せとは?

2022/11/05 22:45

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:BB - この投稿者のレビュー一覧を見る

協調性の大切さを解くのにぴったりの絵本なのだろう。
幼稚園や学校などで今も読みつがれている。とても素晴らしい本で、利己的になるのではなく、持つ者は持たない者に差し出し、人とつながることの大切さがよくわかる。一方で、求められるものに全てこたえて疲弊してしまう子供も少なくない。自分を大切にすることと自己中心的となのとは違うということも、きちんと教えたい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

絵が綺麗

2017/12/26 16:57

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:AKANE - この投稿者のレビュー一覧を見る

この本は絵が好きで買いました。
内容も今の時代の中で
自分と他人を比較してまう人たちに、一息ホッとできる本です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

素敵な本

2016/05/10 00:17

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:がんちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

表紙の魚は見た目はとってもきれい。でも皆に好かれるためにとった行動とは・・・。だんだんと変化していく容姿。でも見栄えがよくなくても地味になっても、魚も読んでる読者も心はとってもあったかい気持ちになったはず。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

キラキラで綺麗

2015/08/17 20:21

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:テリー - この投稿者のレビュー一覧を見る

とても大人も勉強になるストーリーです。みんな仲良くしようね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

キラキラのうろこ

2002/07/25 04:39

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Bo Peep - この投稿者のレビュー一覧を見る

 にじいろに輝くうろこを持つ美しいさかながいました。みんなに「にじうお」と呼ばれているそのさかなは、美しいことを鼻にかけ、他のさかなたちに冷たい態度をとっていました。そのうち、にじうおは一人ぼっちになってしまうのでした。

 日本語版が発売された当時、売り切れ続出の中でやっと手に入れた絵本。幸せとはどういうことか、そして、人と分かち合うことの素敵さが描かれています。色使いがとてもキレイで見ているだけで心が癒されます。また、にじうおのうろこには、箔押しという特殊加工が用いられていて、実際にキラキラ光っています。本当にキレイです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

にじいろのさかな

2001/05/20 09:24

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:よさ - この投稿者のレビュー一覧を見る

 すごい!特殊印刷で、本当にうろこがキラキラしている!!
 きれいなうろこを持っているにじうおは、一人も友達がいませんでした。でも、タコのおばあさんに、うろこを他の魚にあげればいいと教えられて、一枚ずつあげていきます。
 こうしてだんだん、きれいなうろこはなくなっていったけれど、友達はどんどん増えていきました。友達って、大事なものですね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

この絵本、宝物になりそうです

2007/08/21 16:39

8人中、6人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ままちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

たかっ!値段を見てビックリしました☆でも、その価値はありました。
「にじいろのさかな」そのものも本当に綺麗ですが、ページ毎のその色彩の美しさに驚きました。そして、物語の世界に引き込まれている自分に気づきました・・・映像ではないのに、どっぷり浸かって目と心が釘付けでした。一年生の娘へのプレゼントに購入したのですが、丁寧に大切に読んでもらうようお願いしちゃいました(#^.^#) 幼稚園から小学校へ進学して4ケ月、色々な環境で育った子供たちが集まり、個々の個性をムキ出しにしながら自分で出来るコトを最大限に引き出しながら生活を送っております。驚いた事に、自分のどのような言動が相手を喜ばせたり悲しませたり傷つけたりするかを、感じられない、考えもしない、経験として知らない、そんな光景を目の当たりに見る機会が増えました。新しい世界でのストレスもあるのでしょう・・・相手の気持ちなどおかまいなく、好き放題のキツイ言葉や仕草、また、訳の分からない八つ当たり。目の当たりにするたび我が子とそれについて語り合ってきましたが、「譲り合い」や「思いやり」や「助け合い」を教えるよりも、「自分の身と心を守る方法」を教える方が大切なのか?と親である私が悩んでしまうほどに、自身の気持ちしか考えられないから起こるであろう言動に出会いました。そんな中、この本を娘と一緒に読み、とても救われた気持ちになりました。きれいゴトだけでは生きていけない世の中かもしれません・・・でも、人好きでいること、信じること、それは、心の中で守り続けて、子供にも伝え続きてゆきたい、と感じた一冊になりました。子供自身の「生きる力」が乏しく、近年の子供は経験して考えて歩むということより、まず答えを求める。と言われていますが、いつまで、どのように手を差し伸べ、導けばよいのか、この本からも考えました。。。何度も何度も読みたい絵本です☆

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

虹色の鱗の輝き

2008/07/30 20:30

5人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:イム十一 - この投稿者のレビュー一覧を見る

虹色の鱗を持つ美しい魚・にじうおが、一匹の魚から「虹色の鱗を一枚欲しい」と頼まれますが、にじうおはそれを冷たく断ったがために海じゅうの魚達から嫌われてしまい、ひとりぼっちになってしまいます。こんなに僕はきれいなのにどうして嫌われるのか、どうしたら僕はみんなと仲良くなれるのか、その答えは…?、というお話の絵本です。
柔らかな感じの絵と豊かな色彩(虹色の鱗には銀箔が使われていました)で、小さいお子さんは絵を見るだけでも大変喜ぶのではないかと思います。
子供達は成長するにつれてそれぞれに「個性」や「特技」という名の虹色の鱗を持っていくものであろうかと思います。しかしそれが輝くのはまわりから羨ましがられたり自慢したりするからではなく、それを誰かのために役立て喜んでもらってこそはじめて輝くもの、ということをやさしく教えてあげられる一冊ではないかと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

にじうおが、にじうおであるためのきらきらうろこ。

2009/08/10 14:07

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:wildflower - この投稿者のレビュー一覧を見る

マーカス・フィスターさんの描く『にじいろのさかな』は
この作品をきっかけに日本では現在6冊、出版されています。

すっかり大人気になってしまったので
キャラクター商品だってすっかりたくさんになりました。
しかけ絵本、ちいちゃいこ向け「年少版」絵本なども増えました。
でもストーリーを辿るなら断然「世界の絵本」シリーズです。

この『にじいろのさかな』から次々と
シリーズになって、おはなしは続いていくのです。

第2巻『にじいろのさかなしましまをたすける!』
第3巻『にじいろのさかなとおおくじら』
第4巻『こわくないよにじいろのさかな』
第5巻『にじいろのさかなまいごになる』
第6巻『にじいろのさかなうみのそこのぼうけん』

……その原点としてこの作品を読み返すと
ことしに日本語版が発売された『にじいろのさかなうみのそこのぼうけん』と
対になっているような気がします。

2巻と5巻も対になっているけれど
1巻と6巻もつながっていくテーマがあります。
それが
にじうおのきらきらうろこです。

ほかの評者さんも既に語っておられるように
この作品(第1巻)の大事なテーマは
自分の本当にたいせつなものを人に分けてあげて
はじめて本当の幸せになるということです。

そして
はじめはきらきらうろこに満ちていたにじうおが
それを分け与えたあとも大事に1枚だけ
自分のものと持ちつづけていたこと、
それが第6巻に、とても重要な役目を持ってくることを思うと
きっと、このきらきらうろこには
特別な意味があるんだろうと思いました。

考えすぎかもしれません。

でも、もしかしたらきらきらうろこは
自尊心のようなものかもしれません。

自分を大切にしていく力。
残念ながらこの頃はそれがすこし弱まっているのでは、と
危惧するはなしも聞こえてきます。
子どもたち(むろん大人たちでも!)が
自分となかまのどちらもを大事にしていけるようなら
すてきですが
それってあんまりカンタンなことじゃない気がします。

自尊心は、たぶん
多すぎても、なくなってしまっても
だめなんです。

自分を大切にしていく力のねっこには
まず「自分ってすごい」っていう気持ちが必要です。
だから冒頭のちょっと高慢なにじうおは
あれでいいんじゃないかと思うようになりました。
だんだん、そこから先へにじうおは成長を遂げていくのです。

自分を自分にしていく力という意味で
6巻もとても大事なテーマを扱っていると思います。


ぜひ、このなつやすみに6巻続けて読んでみてください。
(……実は、大人買いの一気読みをしてしまいました。)

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。