サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

  1. hontoトップ
  2. 電子書籍
  3. 小説・文学
  4. 欧米の小説・文学
  5. 新潮社
  6. 新潮文庫
  7. 【期間限定価格】地下室の手記(新潮文庫)
  • みんなの評価 5つ星のうち 3.9 195件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 販売開始日: 2024/03/07
  • 販売終了日:2024/03/20
  • 出版社: 新潮社
  • レーベル: 新潮文庫
  • ISBN:978-4-10-201009-9

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

一般書

電子書籍

【期間限定価格】地下室の手記(新潮文庫)

著者 ドストエフスキー , 江川卓/訳

極端な自意識過剰から一般社会との関係を絶ち、地下の小世界に閉じこもった小官吏の独白を通して、理性による社会改造の可能性を否定し、人間の本性は非合理的なものであることを主張...

もっと見る

【期間限定価格】地下室の手記(新潮文庫)

税込 400 3pt
販売終了

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 4.4MB
Android EPUB 4.4MB
Win EPUB 4.4MB
Mac EPUB 4.4MB

地下室の手記(新潮文庫)

税込 572 5pt

地下室の手記(新潮文庫)

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 4.4MB
Android EPUB 4.4MB
Win EPUB 4.4MB
Mac EPUB 4.4MB

地下室の手記 改版 (新潮文庫)

税込 649 5pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

極端な自意識過剰から一般社会との関係を絶ち、地下の小世界に閉じこもった小官吏の独白を通して、理性による社会改造の可能性を否定し、人間の本性は非合理的なものであることを主張する。人間の行動と無為を規定する黒い実存の流れを見つめた本書は、初期の人道主義的作品から後期の大作群への転換点をなし、ジッドによって「ドストエフスキーの全作品を解く鍵」と評された。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー195件

みんなの評価3.9

評価内訳

紙の本

やっぱり面白いドストエフスキー

2001/04/24 14:15

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:白井道也 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 最初の章はやたらに晦渋て、というか主人公の憤懣が抽象的な形でしか語られず、こりゃ大変だと思っていたら、次の章から読みやすくなってほっとした。

 確かに「過剰の自意識な男の独白」なのだけど、彼が語る過去の物語がメイン。ほっとけばいいのに嫌な奴に復讐しようとして逆に嫌な目に会ったとか、風俗嬢に説教垂れてそのおねーちゃんに惚れられてうざったくなる話とか、もちろんテーマを真面目に考えればとても深いものがあるのだけど、それを抜きにしても単純にバカな男の失敗談としてすいすい読めてしまう。ドストエフスキーはやっぱりストーリーテリングが巧み。で、その物語をいちど読んだ上で最初の章に戻ると非常に面白い。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

これはわたしだ

2022/08/28 16:18

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ペンギン様 - この投稿者のレビュー一覧を見る

タイトルの通りです、自意識にまみれ所構わず醜態をかましてしまうところ、そのまま私に当てはまるではないか!と感激です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

独白書

2020/10/31 20:57

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:岩波文庫愛好家 - この投稿者のレビュー一覧を見る

前半の内容物は、自身には割としっくりきました。多分自身の今を投影しているのだろうと思います。
 中盤の友人達との関わり、終盤の女との関わりは独特な感じが、します。
 その中で女への話はかなり首肯したくなる内容でした。
 総じて主人公は著者なのだろうと感じずにはいられません。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

鋭い眼差し…

2001/02/05 14:03

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:純子 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 過剰な自意識故に、社会との関係を断ち、地下の小世界にこもってしまった男の独白を通して、理性による社会の変革の可能性を否定して、人間の本性の非合理性を主張しています。人間の行動と無為を規定する黒い実存の流れを見つめたこの作品は、ジッドによって「ドストエフスキーの全作品を解く鍵」と評されました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

比較的読みやすい

2020/09/20 10:58

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者: - この投稿者のレビュー一覧を見る

訳者のおかげかもしれないけれども、全体的に目が滑らずに読みやすいと思った。内容としては…暗いというか、ただただ振り返っているというか。やたらと高いプライドと知性を持ってると苦しいなあ、っていう感じだろうか。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

光はさすのか

2015/08/25 18:27

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:しろくま - この投稿者のレビュー一覧を見る

いや、光は差し込んではくれません。
でも、「地下室の手記」という題名を読んで少しでも興味をもったひとは、何かしら闇を持っているはずなので、かならずや共感できる部分があるはずです。なぜなら、「闇自身には大きさがない(『方舟さくら丸』安部公房)」から。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

初のドフトエフスキー

2021/04/25 04:04

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:chieeee - この投稿者のレビュー一覧を見る

有名な著者ですが、読むのは今回が初。昔の人にありがちな回りくどい言い方などもありますが、基本読みやすいです。人が言うと嫌がるような事を分かっていながら言ってしまう人、現代にもめちゃくちゃいますよね~。何となく、現代の人にいそうな主人公が少し哀れで、生き方が下手くそな現代人に寄ってきているような気がするところも読みやすかった原因かも。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ドストエフスキーの作品の中では、中篇で手頃である。が、毒っ気も多く、暗い。

2004/05/16 10:28

3人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:中堅 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 「私」は、結局「私」を超えることができない。
 例え、「私」が嫌いになっても、いい加減「私」にはあきあきしても、これからも、「私」は「私」と付き合っていかなければならない。
 外部に「神」もしくは「理想」を持たぬ者は、「私」自身を批判することもままならぬ。「私」は「私」を批判できないということである。
 粘つくような「私」への意識は、「私」の善行を不可能にし、眺める・聞くなど、事物全てを直接体験することをすら妨げる。
 
 地下室の手記とは、この「私」という意識の地下室を掘り進めて行く者の手記である。
 そこには、醜く、不毛な人間がいる。

 ここに、個性の問題も存在する。
 我々は果たして、天空へ向かって個性という美しい建物を築いているのか? それとも、我々は、個性という名前を騙り、地下室を掘っているだけなのか?
 「個性的」といわれる人間が周りの人間の中で浮きでるのは、彼が高いところにいるためにまぶしくてみえないのか? それとも、彼が薄暗い地下室にこもっているために見えないのか?
 「個性的」であることを望む現代人はどちらであろうか。

 「私」という言葉は、生きている人間を表現するには、あまりに狭義なのである。
 今キーボードを打つこの人間がもし、「私」でしかないのなら、地下室の住人でしかないのなら、生は貧しい。

 我々日本人は、「神」を理解することが難しいとよく言われる。しかし、それを「無意識」と考えてみればどうだろう。
 当然「無意識」を「意識」することはできない。だから「祈る」のだと考えてみれば。(ドストエフスキー研究家・ウォルインスキーの考え方)
 日本人は、いまだ、無意識から意識が浮かび上がっていないために、神を必要としないのだ考えることも、まんざら間違いでないだろう。

 飽き飽きするような自分に「絶望」した時、人間は神に祈る。「私」はちっぽけだが、「人間」は偉大である。
 「私」では無理でも、「人間」は、「私」を超えることができるのだ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2004/11/15 19:58

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2005/05/07 12:56

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2005/05/16 00:34

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2005/08/11 17:31

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2005/08/23 12:44

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2005/09/07 09:15

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/01/18 02:00

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。