- 販売開始日: 2024/08/06
- 出版社: 秋田書店
- レーベル: ヤングチャンピオン・コミックス
- ISBN:978-4-253-30696-6
片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 6
「私は最強の剣士と魔術師の弟子だから 誰よりも恵まれてるんだから 何があっても負けちゃダメ…!!」 ベリル、フィッセル、クルニの三人は、捕らわれたミュイを助け出すため、逃...
片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 6
商品説明
「私は最強の剣士と魔術師の弟子だから 誰よりも恵まれてるんだから 何があっても負けちゃダメ…!!」 ベリル、フィッセル、クルニの三人は、捕らわれたミュイを助け出すため、逃亡するスフェン教の司教と教会騎士団を追撃する! フィッセルの相手は、「奇跡」の使い手ウロ。圧倒的な魔力量を持つウロにフィッセルは苦戦を強いられるが…。クルニ対ロバリー、そして「ゼノ・グレイブルの剣」を手にしたベリル対「騎士狩り」シュプールの剣戟の行方は!!
関連キーワード
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
暗殺者も剣聖の前では剣に生きる一人の漢
2024/08/08 15:02
3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:オタッケン伯爵 - この投稿者のレビュー一覧を見る
忌み子⇒聖騎士のウロVS孤児⇒剣士⇒魔剣士のフィッセル、変則の魔剣士ロバリ―VS轟剣を越える豪腕の剣士クルニ、闇に生きる元騎士狩りシュプールVS片田舎のおっさんにして剣聖ベリル、三者三様の決着。
「すごい剣だ。本当に……もっと見ていたかった」ベリルは、シュプールの過去も功罪も問わず、ただ、現在の太刀筋のみを称える……対峙した一人の剣士として。
迫力ある殺陣
2024/09/03 11:53
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Koukun - この投稿者のレビュー一覧を見る
ストーリーの組み立てそのものは、とりわけ優れているわけではないが、とにかく剣の達人2人の殺陣が迫力満点である。剣さばきだけでここまでページ数を使っても全く飽きることがない作品は本当に久しぶりである。次巻への興味もそそられる。
激突
2024/08/16 22:24
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:馬太郎 - この投稿者のレビュー一覧を見る
フィッセルとクルニも強敵相手に激戦を繰り広げるが、なんと言ってもベリルとシュプールの激闘は、必見だ。二人とも剣の達人だから、この激闘は息を飲むほどだ。
それに加えて、シュプールの過去と悲恋は刮目に値する。彼には何か有ったとは思ってたが、こんな重い物を持っていたとはね。
三連戦。
2024/08/08 00:35
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:氷狼 - この投稿者のレビュー一覧を見る
ウロ、ロバリー、シュプール戦の三連戦。
それぞれに決着。
それぞれの過去の話と共に。
シュプールの負けられない理由、ウロの生い立ち、ロバリーの生きるための信念。
戦いは戦いとして良かったのですが、その他が過去と幕間だけだったのが少々残念。
その点に物足りなさを感じた。
ゼノグレイブルの剣
2024/10/04 20:20
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:エムチャン - この投稿者のレビュー一覧を見る
とらわれの身のミュイを救うため、3人が追います。ベリル、フィッセル、クルニの三人は、逃げるスフェン教の司教&教会騎士団のあとを。そして、ここで、ゼノグレイブルの剣が登場します。コレがあれば…。