サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

中世の覚醒 みんなのレビュー

  • リチャード・E.ルーベンスタイン, 小沢千重子
予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー2件

みんなの評価4.6

評価内訳

  • 星 5 (2件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
2 件中 1 件~ 2 件を表示

紙の本

アリストテレス革命の衝撃に迫る傑作です!

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書は、いわゆる「アリストテレス革命」について丁寧に書かれた書です。「アリストテレス革命」という用語自体、あまり馴染みのないものかもしれませんが、12世紀の中世ヨーロッパにおいて、ある一人の哲学者によって書かれた著作が発見され、それによってヨーロッパのこれまでの考え方を根本的に変えることになった偉大な革新のことを言います。また、これは変貌する社会に道徳的秩序を与えるべく、当時のキリスト教思想家たちを激しい論争の渦に巻き込んでいったとも言われています。今こそ、このヨーロッパの思想に大転換をもたらしたアリストテレス革命について学んでみてはいかがでしょうか。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

対立と調和

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:mt - この投稿者のレビュー一覧を見る

レコンキスタの結果「再発見」されたアリストテレスの著作が、中世キリスト教世界に与えた影響を描いた一冊。「信仰」と「理性」を巡る論争という一見すると難解なテーマを、各時代の哲学者・神学者たちの肖像を魅力たっぷりに描くことで、まるで大河ドラマの如き読後感が味わえる。興味深いのは著者がキリスト教ではなく紛争解決の研究者だということ。2つの対立する陣営の「調和」を探る動きを描くには、なるほど納得の専門というところか。とにかく面白い。おすすめ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2 件中 1 件~ 2 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。