サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

竜人と運命の対 みんなのレビュー

  • 櫛野ゆい, 高世ナオキ
予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー11件

みんなの評価3.9

評価内訳

  • 星 5 (4件)
  • 星 4 (4件)
  • 星 3 (2件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
4 件中 1 件~ 4 件を表示

電子書籍竜人と運命の対【イラスト入り】

2023/08/15 14:18

竜というより爬虫類萌え

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:名無し - この投稿者のレビュー一覧を見る

シリーズものだけあってちゃんとファンタジーとしてもストーリーがあって面白かったです。続きはまだ読んでないのでこれから楽しみ。

受けは前向きで、開けっ広げで、素直で、健気で、いわゆる主人公的な良い子(しかも時々天然)なのに嫌味がなかったです。異世界から飛ばされてきた先で突然ドン底に落とされるのに折れずに事態を打開していこうとする強さが良いですね。
攻めはクールそうなのに一度決めたら愛情表現に躊躇いがない。イチャイチャしたくてもあくまで受けの意思を尊重しようとする紳士な姿勢が好ましいです。武骨な武人イメージがあったためギャップが良かったのかな?我慢してるのも分かりやすくて可愛い。

イラスト素敵でした(挿し絵あり)。人の体に竜の頭がついてるのに違和感ないの凄い。受けと攻めのサイズ差良いですね。表紙も勇ましくていいですが、口絵や白黒の挿し絵の方が砂漠の空気感あって好きでした。


ネタバレ

王弟殿下と~(櫛野先生のタイムスリップもの)が『もとの世界(時代)に戻りたい問題』をちゃんと重く扱ってるのに好感を抱いてたので、本作はどうなるんだと注目してました。いざ比べると結構違うのに、何故か焼き直し感拭えなかったです(期待しすぎた?)。とは言え『悲惨な元の世界から別の世界に来て幸せになれました(未練皆無)』じゃないのは良いですね。あれはあれでハピエン感がいや増すので好きなんですが色んなの読みたいので。

下世話&無粋ですが、『攻めのあの長い口吻でどうやってキスするんだろう、攻めが口開くと牙が受けの顔やら頭に刺さるよな』というのを凄く気にしながら読んでたのですが、特に触れられずキスしてた(と思う)ので、どうやってんだろうと今でも疑問です。攻めが堪えて口はあまり開かないようにして口吻の先っぽでちゅっちゅしてるのかなとか、舌だけはめちゃくちゃ伸びてるぽいよな(蜥蜴系だし)とか考えて勝手に萌えてます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

ジーンのユタンポ

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:なつゆき - この投稿者のレビュー一覧を見る

陽翔は記憶を封じられ一年前に戻ったかのようなジーンの態度に、それならばもう一度惚れさせればいいと思えたり、冷たくされても諦めずに働きかける心の強さと度量の大きさは素晴らしく男前だった。
関連作に出てくる人たちも登場しひとまずの大団円だったが、またどこかで彼らが登場する話が読めるのを楽しみにしたい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本竜人と運命の対 2 赤き月の縁

2022/10/10 06:49

分かちあい背負いあうということ

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:やじやじ - この投稿者のレビュー一覧を見る

ネタバレあり

このシリーズ
表紙裏のあらすじがかなり詳細に書かれていて
これが最大のネタバレだと思う

前巻でジーンと結ばれて、
こちらの世界に残ることになった陽翔
ジーンの過保護ぷりと溺愛ぶりは変わらずなのですが
なのに陽翔は元の世界に飛ばされて戻ってしまうことに。

二人の苦しみ悩みながらの選択
陽翔の家族とのこと(特に妹ちゃん)
二人が背負い・分かち合うということの本当の意味を
二人がゆっくりと理解していくのが心に染みました。

ジーンのうろこの感触や
べしべし床を叩いたり、丸まってしまう尻尾は相変わらず私の萌えのツボですね。
(相変わらず食べ物食べさせたがるのがまた…)

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本竜人と運命の対

2022/10/08 04:50

「…俺の「ユタンポ」はお前だ」

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:やじやじ - この投稿者のレビュー一覧を見る

ネタバレあり
裏表紙のあらすじにほぼ筋が書かれているので
このレビューがネタバレなのか否かはちょっと疑問ですが。

異世界トリップもの
異世界に飛ばされるのは高校生の陽翔
(なぜ高校生は異世界に飛ばされやすいのか?)
砂漠で彼を助ける竜人のジーン

異世界に飛ばされて最初こそ奴隷として痛い目にあう陽翔ですが
砂漠でジーンに助けられてからはキャラバンのみんなも良い人ばかりです。
その中で陽翔も「元の世界に帰りたい」思いを強く持ちつつ、
一生懸命生きています。
(陽翔の一生懸命ぶりは健気でがんばれって言ってしまいそう)
そして皆から恐れられているジーンに懐いていくのです。
恐れられ避けられているジーンもそんな陽翔に傾いていくのは必然です。
いきなり寝床に入ってきたり(ユタンポ!)、食べ物の食べさせあいとか、
抱えて運んでくれるとか…もう恋人になる前の溺愛ぶりに
気持ちは陽翔以外にはばればれです。
(しかもイケメン人間に化けた時もいつものように抱えようとして
はずかしがって嫌がり全力で逃げる陽翔にしょげたりするのにもう
悶えます←恋人にはまだなっていない)

「ジーンが旅をしている理由」
「元の世界に帰れる方法」
それらが深く二人の関係に絡まっていて読み応えのある作品になってます。
そして二人のそれぞれの選択と結果
若干惜しむらくは大幅な減ページをしたとのことで
もう少しと思う部分が幾分あったかなというところでしょうか。

余談ですけれど。
獣人のケモミミやもふもふに萌えはないのですが、
爬虫類系(竜を爬虫類と言って良いのかは不明)の人なので
もう完全に萌えました。
もふもふには萌えないけど鱗には激萌えです。
すりすりできる陽翔がうらやましすぎる。
はれて恋人になって、前のように陽翔に食べ物を食べさせようとして
全力で拒否されて(恥ずかしがって)べちんべちん尾を打ち付けるシーンは
もう萌え死ぬかと思うくらい悶えました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

4 件中 1 件~ 4 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。