サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

エントリーで100名様に1000ポイントプレゼントキャンペーン ~5/31

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー4件

みんなの評価3.9

評価内訳

  • 星 5 (2件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
4 件中 1 件~ 4 件を表示

指先一つで神にも裁判官にもなれる時代。 必要なのは、智慧と教養だ。

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:mitu - この投稿者のレビュー一覧を見る

一世を風靡した有名人が、一つの出来事をきっかけに日本中から情け容赦のないバッシングを受け姿を消していく。

その攻撃には、マスコミだけでなくインターネットやSNSなどの発展に伴い、誰でも参加が出来てしまう。

攻撃対象を見つけては炎上を繰り返していく。

最近では攻撃の対象は有名人だけでなく、一般人にまで広がっている。

そして改めて思う。
自分もその参加者の一員なのだと。

人を攻撃している時に感じる、正義感による陶酔。

指先一つで裁判官に、場合によっては神にすらなったように錯覚できる時代。

ある日突然、誰もが被害者になり、加害者にもな
る。

大事な時間を費やし、「好き嫌い」で一時の憂さ晴らしをする。

ちょっとした差異から生まれるジェラシー。
攻撃することそのものが目的となる。

不寛容で、再チャレンジがしにくい社会。
若者が悲観的で希望が持てない日本。

著者は、統計と精神科医としての経験から分析する。

「日本ほど物質的に豊かな上に、便利で安全な場所は他にはない。文化的にも豊かだ。現代の日本に欠けているものがあるとすれば、それは『智慧』であり、『教養』である」

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

指先一つで神にも裁判官にもなれる時代。 必要なのは、智慧と教養だ。

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:mitu - この投稿者のレビュー一覧を見る

一世を風靡した有名人が、一つの出来事をきっかけに日本中から情け容赦のないバッシングを受け姿を消していく。

その攻撃には、マスコミだけでなくインターネットやSNSなどの発展に伴い、誰でも参加が出来てしまう。

攻撃対象を見つけては炎上を繰り返していく。

最近では攻撃の対象は有名人だけでなく、一般人にまで広がっている。

そして改めて思う。
自分もその参加者の一員なのだと。

人を攻撃している時に感じる、正義感による陶酔。

指先一つで裁判官に、場合によっては神にすらなったように錯覚できる時代。

ある日突然、誰もが被害者になり、加害者にもなる。

大事な時間を費やし、「好き嫌い」で一時の憂さ晴らしをする。

ちょっとした差異から生まれるジェラシー。
攻撃することそのものが目的となる。

不寛容で、再チャレンジがしにくい社会。
若者が悲観的で希望が持てない日本。

著者は、統計と精神科医としての経験から分析する。

「日本ほど物質的に豊かな上に、便利で安全な場所は他にはない。文化的にも豊かだ。現代の日本に欠けているものがあるとすれば、それは『智慧』であり、『教養』である」

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

bashing

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:6EQUJ5 - この投稿者のレビュー一覧を見る

何かあると非難される、ちょっとしたことでもSNSが炎上する、というのは最近日常茶飯事になってしまいましたが、本来は異常な出来事なはず。
本書が指摘するように、社会が不寛容になった、ちょっとした違いでも自分の不利益が許せない、という傾向があると思います。
しかし改めて読んでも、県議会議員が病院で番号で呼ばれたことを激怒した事案(p30~)の感覚は理解できません。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

誰もが加害者になりえる

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:JUN - この投稿者のレビュー一覧を見る

責めるつもりはなくても、
自分の意見をネットに投稿しただけでも、
それが回って当事者を追い詰めることもある

改めて考えてみると
私自身グチを投稿しただけで
傷つけてしまった人がいるんだろうな、と
そう思わずにはいられない。

ただ、やはりどこかで吐かないと
やっていけないのも事実で、
これからもなくならないなと思ってしまった

余談。
30代の人は、
タイムリーで話題になった
(記憶に残っている)事件や
スキャンダルがいっぱいで
不謹慎ながらも少しだけ楽める

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

4 件中 1 件~ 4 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。