サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

週刊東洋経済 みんなのレビュー

  • 週刊東洋経済編集部
予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー77件

みんなの評価3.6

評価内訳

43 件中 16 件~ 30 件を表示

電子書籍週刊東洋経済2017年3月4日号

2017/03/12 14:28

受験競争

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:マー君 - この投稿者のレビュー一覧を見る

日本も大学前期試験の発表が終わり、有名大学の合格者数が週刊誌を賑わす季節となった。
受験による選抜はあくまでも選抜であり、その人の将来の活躍を保証するものではなくその是非は別れるものの、コネによる選抜よりは公平であろう。
お隣の国でかくも反発を買ったのは、公平であるべき競争が歪められたからという考察は非常興味深い。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍週刊東洋経済2017年2月25日号

2017/03/12 14:11

徳治

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:マー君 - この投稿者のレビュー一覧を見る

徳治主義という言葉は初めて聞いたが、最近の韓国、中国見るとなる程と思ってしまう。法治主義とは法による支配であるが、徳治主義では絶対的な徳があり、法はそれをサポートするものらしい。
どうやら目的が正しければ法は二の次らしい。
法治主義と言って都合よく解釈するのもどうかと思うが、どう付き合えば良いのか。。。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍週刊東洋経済2017年2月18日号

2017/02/26 20:31

ロシアの見方

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:マー君 - この投稿者のレビュー一覧を見る

佐藤氏のコラムにトランプ政権に対するロシア、プーチン政権の見方が載っている。
これによるとロシアはトランプ政権に好意的ではあるが、だからと言って積極的にアプローチしようという訳ではなさそう。
オバマ政権よりは協力体制を整えられるのかもしれない。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍週刊東洋経済2017年2月4日号

2017/02/26 20:22

トランプ政権の行方

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:マー君 - この投稿者のレビュー一覧を見る

佐藤氏によると、トランプ大統領の就任演説は新約聖書ではなく旧約聖書を参考にしており、これはキリスト教徒だけではなくユダヤ教徒へのメッセージであり、政権が親イスラエルであることを示しているとのこと。
但し、大使館のエルサレム移転は中東諸国の反イスラエルに火をつけひいきの引き倒しになると指摘。
今のところ話は収まっているが、これまでのトランプ大統領は有限じっこうであり先行き不安。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍週刊東洋経済2017年1月28日号

2017/02/26 20:15

トランプ対マスコミ

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:マー君 - この投稿者のレビュー一覧を見る

トランプ政権はマスコミが情報源を明かさないのは嘘の情報を流しているからだと、会見に参加できるマスコミの選別始めた。
佐藤氏のコラムは一ヵ月ほど前であるが、政権移行前にオバマ政権から情報が流出したとしている。
氏が正しければその炯眼に感服。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍週刊東洋経済2017年1月21日号

2017/01/22 20:01

トランプ氏

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:マー君 - この投稿者のレビュー一覧を見る

トランプ氏の大統領選勝利後、株価は上昇基調。ツイッターでの発言に対し多くの批判が起きている。本誌でもカッツ氏や佐藤氏が批判的記事を寄稿している。
氏が計算づくで発言しているのかどうかはわからないが確信犯的に発言しているのは確かと思われる。
問題はその結果どうなるかトランプ氏すら知らないということか!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍週刊東洋経済2016年12月17日号

2016/12/25 19:11

北方領土

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:マー君 - この投稿者のレビュー一覧を見る

プーチン大統領訪日前の佐藤氏のコラムには、歯舞、色丹島の返還は米軍基地が置かれないことが前提になるだろうとのことが書かれていた。
太平洋への入口を塞がれたくはないロシアにすれば当然のことだが、それを示した記事は他にはなく、会談後もそうした記事は目につかない。
氏の慧眼には感嘆するにみであるが、そうした不都合な記事がでないことは問題では。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍週刊東洋経済2014年6月7日号

2016/12/06 17:27

M&A

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:YM - この投稿者のレビュー一覧を見る

M&Aに関する独自のデータ・専門家の意見が他では手に入れることのない貴重なデータ・意見でした!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍週刊東洋経済2016年10月22日号

2016/10/30 15:13

原発の経済性

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:マー君 - この投稿者のレビュー一覧を見る

電力会社は原発はコストが安いと主張する。確かに燃料費は安いのかもしれないが、使用済み燃料の費用を考慮するとそれも怪しい。
またメインテナンス費用や廃炉費用を考慮するとコストはもっとかかる。
更には事故が起きればその賠償費用は天井知らず。
リスクが高すぎると思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍週刊東洋経済2016年10月29日号

2016/10/30 14:38

もんじゅ

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:マー君 - この投稿者のレビュー一覧を見る

高速増殖炉のもんじゅが遂に廃炉になるとのこと。
学生のころは、「原発は危ないからやめるべき」との意見には「だから技術開発を進めなければならない」と思っていた。あれから30年が過ぎいまだに技術確立できたとは言えないようす。
お金をかけたら達成できるのであれば継続することもありかもしれないが、そうでもなさそう。それに加え安全管理が体をなしていないとなれば技術開発以前の問題。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍週刊東洋経済2016年8月27日号

2016/09/30 22:18

出世の仕方

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:かぶたん - この投稿者のレビュー一覧を見る

厳しい現代においてのし上がるための条件が分かりました。また参考図書もあり構成は親切でした。いかに内省しながら自己研鑽するかについてよく分かりました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

骨が折れる

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:マー君 - この投稿者のレビュー一覧を見る

お盆休みに読もうと思っていたがずるずるとそのままになっていた。電子書籍なのでつんどくではなくたまるだけなので意を決して読み始めたが本当に骨が折れる。
一度読んだくらいでは頭に入ってこない。世界史の
リテラシーの不足を痛感させられた。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍週刊東洋経済2016年8月6日号

2016/08/16 08:34

やはりそうなのか

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:マー君 - この投稿者のレビュー一覧を見る

アメリカと比較すれば治安の良いと思われているドイツディズニーテロが発生した。
ドイツでも移民に対する不満から右翼といわれる勢力が台頭してはきているが、こうしたテロはあまり予想していなかった。
佐藤氏によると移民二世、三世は普通にドイツ後を話し、人は皆平等と教わって育ってきている。
にもかかわらす社会で疎外感を感じている。
そうした対立を煽り利用しようとする勢力がいるのだろうか。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍週刊東洋経済2016年7月23日号

2016/07/23 22:04

リスク回避

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:マー君 - この投稿者のレビュー一覧を見る

イスラム系の国だけではなくフランス、ベルギー、ドイツでもテロがおきている。
いわゆる西側諸国の善い、悪いの価値観が通じないと佐藤氏は言うがそれだけではなく社会が不安定になってきているようにおもえる。
日本も大丈夫だろうか。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍週刊東洋経済2016年7月9日号

2016/07/18 00:28

規制改革会議

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:マー君 - この投稿者のレビュー一覧を見る

同会議で多様な働き方を推進しており、同一労働同一賃金を推進しているとのこと。
それには各自の役割の明確化が必要であり、それが進むと労働者と監督者の区別が進んでいくと思われる。
それはかつて話題となったホワイトエグゼンプトの導入につながると考えられる。そのことを否定するわけでは無いがボトムアップ式の日本でなじませるには相当の努力が必要と思われる。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

43 件中 16 件~ 30 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。