サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

ゴーストハント みんなのレビュー

  • いなだ詩穂 (漫画), 小野不由美 (原作)
予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー16件

みんなの評価4.2

評価内訳

  • 星 5 (2件)
  • 星 4 (8件)
  • 星 3 (4件)
  • 星 2 (2件)
  • 星 1 (0件)
13 件中 1 件~ 13 件を表示

ポルターガイスト

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ねこにゃんこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

大きな家に取り憑いたポリターガイストの話は、なかなか読み応えがありました。人形のミニーが怖かったです。番外編では、登場人物の新たな魅力を発見しました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

特に印象的なのが

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ヒグラシカナ - この投稿者のレビュー一覧を見る

ネタバレあり

以前、アニメは見たことがあります。コミックは初めて
読みました。
巻の最後の方で、麻衣ちゃんがさびしがるけれど
相手は淡々としている・・・という部分がとても
よくわかる気がして引き付けられました。
結局電話で話せてまた会える。
素直に嬉しそうにする麻衣ちゃんがまた可愛らしくて
よかったです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍ゴーストハント(2)

2019/02/21 14:43

引き続き面白い

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:まかゆら - この投稿者のレビュー一覧を見る

幽霊の出る公園の話がお気に入りです。
コメディ調が強く、壊れた真砂子に周囲がドン引きしている場面には笑えました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍ゴーストハント(1)

2019/02/21 14:39

主人公は嫌いですが

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:まかゆら - この投稿者のレビュー一覧を見る

主人公は嫌いですが、内容が好きな作品です。

自分の価値観、正義感をおしつける主人公がどうも嫌いでならないのですが、他のキャラたちが好きで、加え内容が秀逸なので、愛読書になってます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍ゴーストハント(1)

2018/07/25 11:36

”悪霊”シリーズ第1作のコミカライズ本

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:透子 - この投稿者のレビュー一覧を見る

怪談話が気になって入った旧校舎で計測機材を壊して助手に怪我をさせた麻衣。
弁償と代わりの労働力ということでSPRの渋谷に助手として雇用され……

小野不由美先生の”悪霊”シリーズ1作目のコミカライズ本です。
この話は、原作も読んだことがなくて知りませんでしたが、ナルがすごくナルらしいですね。リンさんもイメージ通り。
麻衣ちゃんもいきいきしていて、ぼーさんもかっこいいし、綾子さんが思ったよりずっと綺麗でジョンは可愛いし、真砂子は本当に日本人形のよう。
ナルホド、こんな感じだったのねと思いながら読んでいました。言葉では想起しきれないものが一気にイメージできてよかったです。
(夢の彼だけが違和感がありますけど、仕方ないかな)

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍ゴーストハント(2)

2018/07/25 11:32

いきなり怖い

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:透子 - この投稿者のレビュー一覧を見る

SPRの今回の依頼は森下家に起こるポルターガイストの調査。
麻衣は最初依頼主の起こしたポルターガイストだというが、事態は急転し……

前回の事件とは違って、いきなり怖いのが来ました。
事態はどんどん深刻化しますが、今回は力押しでの解決としなかったナルの優しさが表に出ましたね。
このシリーズは怖いけど最後にはナルが何とかしてくれるという安心感が持てます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

原作のファン

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:PPM - この投稿者のレビュー一覧を見る

原作が大好きだったので、ちょっと読んでみました。
原作が好きだと、差をついつい比較してしまってなかなかはいりこめなかったりもしますが、こちらはちゃんと面白かったです!よかった。
主人公のお人よしっぽいとことても好きなのですが、1巻でもちゃんとそれがでてますね。うれしい。
でも1巻だと、どのキャラのこともぜんぜんまだまだ背景がでてきてないのですね・・・読みたいなあ、知ってるけど。知ってるのに(笑)

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本ゴーストハント 10 (講談社コミックスなかよし)

2008/05/14 11:05

ラストスパートです

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:はるはる - この投稿者のレビュー一覧を見る

『ゴーストハント』もようやく、最終章ですね。ここで、今までのナゾや秘密などが一気に出てくるのでしょう。
 一作から徐々に恐怖度が上がってきている調査ですが、今回は最後に相応しい最恐を味あわせてくれるその序章です。
 原作を知っている方もコミックだけの方も満足できる一冊になっているかと思います。
 個人的に、少々絵が荒いかなぁと思う箇所があったりしたので、厳しいと思いましたが星を一つ下げさせていただきました。
 内容は満点です♪

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本ゴーストハント 1 (講談社コミックスなかよし)

2007/07/28 11:37

友達になりたいキャラクター

4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:hitohira - この投稿者のレビュー一覧を見る

ゴーストハントは、キャラクターが個性的で
どのキャラクターも応援したくなるような、
友達になって欲しいと思えるようなキャラクターばかり。

可愛いキャラクターとは裏腹に怖いところは、これでもか
という程怖いので夜一人で読むことは私はありません。

張り詰めた空気や、ジリジリとした恐怖感、
思わず声を上げたくなるようなシーンが非常に
うまい作品なんじゃないかと思います。

もちろん、ただのホラーじゃありません。
怖いだけじゃない、けど怖い。

ようするに一言で言い表すなら「面白い」です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本ゴーストハント 3 (講談社コミックスなかよし)

2004/02/28 13:00

放課後の呪者

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:桜木渉 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 渋谷サイキック・リサーチ(SPR)でバイトをしている谷山麻衣(16)は、立て続く湯浅高校の怪現象に関する依頼に首をひねっていた。麻衣のバイトしているSPRは、心霊現象を調査、解決する事務所だ。その依頼を断り続けていた気分屋の所長渋谷一也——通称ナル(17歳!)は、校長が直接事務所へ足を運んだことで、ついに調査に乗り出すことにしたのだが……?
 その席に座ると必ず電車の扉に腕を挟まれて引きずられるという事故にあう「呪われた席」。ロッカーが倒れたり備品が荒らされたりする陸上部の部室……。次々に寄せられるあまりの量の怪現象に、悲鳴を上げるSPRの面々。「この数は尋常じゃない。何か原因があるはずだ」と、所長のナルは判断を下した。
 ゴーストハント第三巻「放課後の呪者」
 一巻、二巻でナルが好き、ぼーさんが面白い、麻衣が可愛い、などなど、お気に入りのキャラクターを見つけた方も多いのでは? 今回は、そんなSPRのメンバーたちの秘密や意外な素顔もちらほら見え隠れします。必見です! そして以前から定評のあった恐さも、この三巻から一気に跳ね上がります。恐いけど目が離せない。思わずじっくり読み直してしまいました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本ゴーストハント 2 (講談社コミックスなかよし)

2004/02/25 21:31

人形にまつわる恐怖

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:桜木渉 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 原作小野不由美、漫画いなだ詩穂によるゴーストハント第二巻!
 森下典子の依頼で、彼女らの住む古い洋館の調査を依頼された渋谷サイキックリサーチ(SPR)。家具がガタガタと揺れる、閉めたはずのドアがいつの間にか開いている……。依頼者の姪・礼美(八歳)のお友達という怪しい西洋人形ミニー。“ポルターガイスト”の起こるこの洋館には、一体何があるのか? ミニーとポルターガイストは何か関係が?
 一巻でおなじみの面々がまたもや登場! 「人形の家」の他にも番外編的な「公園の怪談!?」も同時収録。こちらはコメディちっくで笑って読めると思います。
 因みにこのゴーストハント、友人の母も読んでいるとか。年齢に関係なく楽しめること請け合いです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本ゴーストハント 1 (講談社コミックスなかよし)

2004/02/15 10:20

少女漫画の枠をこえる

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:桜木渉 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 知っている人は知っている。あの十二国記や屍鬼を書いた小野不由美のデビュー作「悪霊シリーズ」。このゴーストハントは、その「悪霊シリーズ」を原作として書かれた漫画だ。
 主人公麻衣は、ひょんなことから渋谷サイキックリサーチという心霊現象を究明する会社でバイトをさせられる羽目に。魅力溢れるキャラクターに、毎回凄みを増す恐怖感。原作が少女小説です、なんて嘘だろっ!?という面白さ。心霊に関する見方かちょっとかわるかもしれません。
 小野不由美の悪霊シリーズを読んでみたいけど手に入らない、という人にもオススメかも。何はともあれ、少女漫画の枠をこえた面白さです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本ゴーストハント 6 (講談社コミックスなかよし)

2002/06/09 17:36

待ってました【1】

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ヤマザキ弥生 - この投稿者のレビュー一覧を見る

小野不由美先生の「悪霊シリーズ」のマンガ版なんですが、数年前に講談社X文庫で読んだときの衝撃を、そのままをマンガで再現してあり、読んでて当時味わった恐怖感が蘇ってきました。

心霊関係の話は、だいたい霊能者が解決するというストーリーになっていますが、この作品は機材などを置いて、ちゃんと科学的な変化を元に調査するというやり方で、読んでいて感心することばかりです。

前編が6巻、後編が7巻になってますので、合わせて読むことをお勧めいたします。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

13 件中 1 件~ 13 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。