サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

少女ファイト みんなのレビュー

  • 日本橋ヨヲコ(著), 木内亨(監)
予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー17件

みんなの評価4.6

評価内訳

18 件中 1 件~ 15 件を表示

少女ファイト 1 (イブニングKCDX)

2006/08/14 23:34

「イブニング」で一番気になる作品

7人中、7人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:GAWA - この投稿者のレビュー一覧を見る

講談社のコミック誌「イブニング」には、「もやしもん」や「さくらん」や「極悪がんぼ」といった個性的で魅力あふれる作品群が連載されている。立ち読みで済ますことができないので「イブニング」だけは買っている。
そんな「イブニング」連載作品の中で今一番続きが楽しみなのはこの「少女ファイト」である。
主人公は中学三年(女子)で、「イブニング」の読者層とはずいぶん世代が違うのだが、連載の第一回ですっかりひきこまれてしまった。
小6のときにバレーボールの全国大会で準優勝したチームのキャプテンという実力の持ち主でありながら、いまではスポーツ採用の私立中学で球拾いや洗濯などの雑用にこき使われるバレー部万年補欠の3年生というのが主人公の大石練。
この主人公、過去にいろいろとトラウマというか因縁というかなにかひどく重たいものを背負い込んでいるらしいということがほのかに示されたのが第一回。
それ以降、徐々に明らかになっていく練の過去と、次第に練が苦境に陥っていく展開に目が離せなくなっていった。
練が個性豊かな周りの登場人物とどう絡んでいくのか、そしてどう這い上がっていくのか、続きが気になる作品である。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

少女ファイト 2 (イブニングKCDX)

2007/06/11 11:00

それしか描けないんだろ?

7人中、6人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:AQUIZ - この投稿者のレビュー一覧を見る

 少々非現実的な学園、命懸けで漫画を描く少年。今度はバレーボールだ。
 暑苦しい熱気は、一歩踏み外すと「マンガ」であるだけに、虚構だからと白々しく、魔法の世界ほどには現実との相違が無いことが、余計に大人を萎えさせる。
 ヨヲコ漫画で描かれる少年少女には、もっと楽で安全な道がいくらでもある。安っぽい剣を握らされて、魔王を倒して来いと送り出される勇者たちと違う。
 例えば、主張せず、こだわらず、無難に日々を過ごすことだけに邁進すれば良い。
 なのに、少年少女は必死に生き抜かなくてはいけない道を進む。立ち止まったり、脇に逸れたり、逆戻りすれば命が終ってしまうように。実際、そこで彼らの生涯は終るのだ、多分。
 後は抜け殻のように(一見すれば解放され楽に)生きていくだけ。
 少女たちの前にあるのは、バレーボールじゃなくても構わなかっただろう。
 この世にある、何だって良かった。
 どんなことでも、気楽に接することは安全で簡単だ。成功者だけを称えるのも、揚げつらうのも極めて簡単だ。しかし、ヨヲコ漫画の少年少女は、闇雲に熱く必死だ。
 有り得ない、馬鹿らしい、と、嘲笑する隙も与えないほどに。
 学園物、青春物、と括るのは容易いし、強ち間違ってさえもいない。
 日本橋ヨヲコという作家は、結局のところ「それ」しか描けないのでは無いかとも思う。
 例え、老人やロボットを主人公に据えたって、同じ「それ」しか描けない。
 日本橋ヨヲコの漫画は、どれもこれも、みんな同じだ。
 なあ、「面白い漫画」しか、描けないんだろ?

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

少女ファイト 6 (イブニングKCDX)

2009/11/08 00:23

いま1番好きなマンガ

5人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:MESSY - この投稿者のレビュー一覧を見る

 待ちに待った第6巻。期待は裏切られず、5巻までと同じように何度も読み返しています。
 どうしてこんなに好きなんだろう?いろいろ考えてみました。
 最初に「読んでみるか」という気になったのは、シンプルだけど力強く、しかも不思議でさえある題名に魅かれたからです。次いで1巻の表紙をみて、力強いけど美しい絵柄に魅かれました。
 それからは読めば読むほど好きになっていきました。
 まず登場人物たち。中心になるのは高校1年生の女子バレー部員たち6人ですが、それぞれに心に抱えている傷を乗り越えていく過程が丁寧に描かれており、感情移入してしまいます。
 作者の芸の細やかさを感じさせるのが、6人の間の呼び方。日本人にとって(実は世界中のどんな民族でも多かれ少なかれそうではないかと思うのですが)相手をどう呼ぶかはその人との距離感を表す重要な問題ですが、作者はこの変わり方を(変わらないぶりも含めて)とても丹念に描くことで、登場人物の性格や距離感の変化を鮮やかに浮き彫りにしています。青年マンガですが、この辺のセンスは女性の作者ならではと思います。
 物語はいかにもマンガらしい荒唐無稽なところがいっぱいありますが、それでも作者の強いメッセージが十分に補っていると思います。人と人の触れ合い、人としてのあるべき優しさ、といったことについて、作者は読者に盛んに語りかけていると思います。
 もっとも、私は作者についてほとんど知りません。他の作品も読んだことがありません。偉そうにコメントできる立場ではないとも思いますが、それでもこのマンガは傑作だ、という気持ちはまったく揺るぎません。絵柄を含めて登場人物もストーリーも心に沁み込んでくる、そんなたぐい稀な傑作だと思います。
 この6巻では、作者の自負も感じ取れました。作中で重要な役割を与えられている少年マンガを原作とした映画について、登場人物の一人に「女の子にこそ観てほしい」と言わせているのは、作者の本音だと思います。そういう意味では、私のようなおっさんが書評を書くというのは作者にとって不満かもしれません。
 次の巻が出るのはまた先になりますが、とにかく楽しみに待ちたいと思います。マンガで次巻がこれほど待ち遠しいのは、今年刊行が再開した「西遊妖猿伝」くらいです(本当は中断したままの「カムイ伝」と「青龍」も出てきたら同じほど熱狂するとは思いますが)。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

少女ファイト 5 (イブニングKCDX)

2009/03/20 20:16

日本橋 ヨヲコという漫画家

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:nanako17girls - この投稿者のレビュー一覧を見る

 作者初の長編漫画である。日本橋 ヨヲコという漫画家の名前は知っていたが、読んでみたのは本書が初である。今まで気にはなっていた。が、金を出し、読む気にはならなかった。本書を読んで、過去の作品を読んでみた。結果は「面白いが・・・」という心境になった。なぜか?それは読んでいて「つらい」のである。僕には、この作家の「青臭さ」がつらい。批判ではない、僕の個人的意見。しかし、本書にはそれが見事に面白い。
 日本橋 ヨヲコはインタビューで「歳をとりました」と語っていた。歳をとると今まで見えてこなかったものがみえるような瞬間がある。世の中を渡る処世術というのは経験が必要だ。それが作品を読みやすくしている。より作者と読者が近づいた傑作である。大人になるのは面白い。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

以前、噂になっていたので読んでみた。

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:BlueSky - この投稿者のレビュー一覧を見る

1巻まるまるプロローグパートといった感じは、スポ根ものとしては王道かも。
千代と小雪が、意外と不器用ないい奴でちと報われない感じが。
色々と伏線が多そうで、先が気になる。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

少女ファイト 18 (イブニングKCDX)

2023/08/11 21:50

少女が活躍するマンガ

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:幸三 - この投稿者のレビュー一覧を見る

イブニングが休刊になりましたね。
連載していた少女ファイトも場所を移して書かれていくことでしょう。
本屋さんでコミックを見かけなくなっていたのですが、たまたま売っていたので購入しました。
 一度は電子で読んでいたのですが、線がキレイなんですよね。
紙のページを線で切り開いて、漫画の形に仕上がっている漫画本って良いですよね。
特に少女ファイトは少女たちの心が突き動かされる衝動に、読みながら共鳴してしまうような絵の破壊力があるんですよね。
何をおいても主人公がアツく魅力的なマンガです、オススメです!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

少女ファイト(5)

2017/05/12 17:15

時間を忘れて読み込む名シーンが盛りだくさん

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:アルファ - この投稿者のレビュー一覧を見る

いよいよ大阪遠征。いわゆる王道スポーツものの対極をいく本作、重いテーマを響かせながら、ところどころに軽妙なシーンをはさんでくる味付け具合が絶妙。練だけではなく、ひとりひとりが問題を持ちながらもそれとぶつかり超えていくさまが胸を打つ。しかしこの子たち、本当に高校生!?笑

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

少女ファイト 10 (イブニングKCDX)

2017/01/15 18:42

泥臭くて、子供には難しいが、子供に読ませたい

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:関西医大放射線科不名誉享受 - この投稿者のレビュー一覧を見る

人生はほとんど人間関係で決まる。

ばかばかしいが、残酷な現実

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

少女ファイト 2 (イブニングKCDX)

2016/05/09 23:11

高校生活の始まり

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:BlueSky - この投稿者のレビュー一覧を見る

白雲山学園を追い出される格好となった練は、亡き姉・真理の母校、国曜谷へ。
3人しかいない二年生と、新たな新入生は何れも曲者揃い。癖もありすぎ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

少女ファイト 10 (イブニングKCDX)

2013/09/13 20:31

おもろ

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:しょう - この投稿者のレビュー一覧を見る

とにかく面白いです。
この作者は間違いない

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

少女ファイト(1)

2020/11/05 10:20

不思議な魅力

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:かっぱ - この投稿者のレビュー一覧を見る

スポーツ漫画苦手なのですが,これは面白く読みました.
「きょうだいの死」
「チーム競技で1人だけ強すぎて浮いた経験がトラウマになり本気が出せない」
「低身長ゆえ目をかけてもらえない」
設定盛り込みすぎじゃない?どれか1個でよくない?
と思うのですがなぜかハマってしまう.
不思議な魅力の作品.

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

バレー部で不貞腐れている女の子

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ATS - この投稿者のレビュー一覧を見る

バレー部で不貞腐れている女の子が主人公です。遠慮しまくっているのにもちゃんと理由はあります。バレーにちゃんと向き合うまでが結構長いですね。あの有名な台詞もあります。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

少女ファイト(1)

2020/08/03 00:00

独特のテンポ

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ぱぴぱぴこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

話のテンポが独特で、好みは分かれるかも?
描かれている話は、個人的に好きです。
簡単にはすまない、人と人の話で、想いの話です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

少女ファイト(2)

2019/05/11 14:00

少女ファイト

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:まこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

久々の根性の入ったバレーもんだと思います。次々の展開が楽しみです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

少女ファイト(1)

2019/04/20 00:20

面白い

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:きた - この投稿者のレビュー一覧を見る

とても気になってた作品でした!中学校から始まったので、大丈夫か?と思いましたが、面白くなって良かったです!笑

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

18 件中 1 件~ 15 件を表示

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。