サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

激烈バカ みんなのレビュー

  • 斉藤富士夫(著)
予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー15件

みんなの評価5.0

評価内訳

  • 星 5 (15件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
15 件中 1 件~ 15 件を表示

激烈バカ(1)

2022/07/10 22:57

バカモーン!!

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ワシ - この投稿者のレビュー一覧を見る

古本でも手に入りにくいのに、なんてもんを復刻してくれたんだ!
お蔭で連休が台無しじゃないか!
ど真ん中の下ネタに、ぎりぎりのギャグに危ないバカ満載じゃないか!
っていうか、もはや四コマから完全にはみ出してじゃないか!
なんでこんなのを少年紙に連載してたんだ!
ロクでもない大人になったのは当時ゲラゲラこんなのをわらって見てたからなんだな!?
きっとそうだろ?そうだと言ってくれよ!
なんちゃって野郎、インディ譲二、団栗一家はすでに登場。
トントンはわずか数コマ!待ってろよ!板橋区のひとみちゃん!欲求・不マン!!!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

激烈バカ(10)

2019/01/16 23:36

盗まれた「レイコ加藤号」!

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ワシ - この投稿者のレビュー一覧を見る

バカを描き続けて早くも十巻に到達!
謎のビデオ化(本当に実写Vシネマが発売されていた…)を遂げ、成増の四畳半生活は一転!
大阪取材への移動はなんと、のぞみのグリーン車!こんな分かりやすい出世があったものか!

映像化を果たしてちょっと規制が厳しくなったのか!?
下ネタ・脱糞・人死にネタはちょっと抑え気味で物足りない本巻。
欲求ふ・マンの愛車「レイコ加藤号」(単車)を盗んだのは誰か?
それよりも「れい子加藤号」なのか「レイコ加藤号」なのか「加藤れい子号」なのか、どうでもいい揺らぎが気になってしまうのはなぜだ!!!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

激烈バカ(6)

2019/01/16 15:10

この○○○○野郎!!

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ワシ - この投稿者のレビュー一覧を見る

分かりづらい事この上ないが、時流をいじくりつつ非常に狭い範囲にしか伝わらない『炎の形容動詞』。
矢追順二氏を精神的に追い詰める『秘密情報部隊CIBの陰謀』、「3…2…1…0、発射!!!ドピュッ」
とにかく下らない、下ネタ、思いついてもフツー描かねえだろwと思わずツッコむ第六巻。

本巻ではなんと、欲求ふ・マンのアソコがパスポートサイズであることまでバラされてしまう。
なんとアシスタントを六人も抱える量産体制だった!?

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

激烈バカ(15)

2019/01/20 23:18

永遠なれ斎藤富士夫!!

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ワシ - この投稿者のレビュー一覧を見る

足かけ六年に渡って掲載された『激烈バカ』も本巻がいよいよ最終巻。
謎の体調不良で死を悟ったひとみちゃん、開き直ったかギリギリの下ネタを盛りに盛って駆け抜ける怒濤の十五巻!!
あぁ、作者よこんなものを描いていたらそりゃ具合も崩すだろう、読む側だって相当体力奪われるんだ。

あるところで、「六年も連載していて画力が伸びなかった漫画家」といった評価も見たが、この粗削りでカドの立った熱いタッチだから面白いんじゃねーか!!
連載終了の後に作者は充電期間に入るが、聞いたところでは現在は漫画家稼業を引退してしまったようである。
またどこかで会えるのか?斎藤富士夫!
そしてこのバカどもをぶっちぎるバカで下品で強烈なギャグ漫画はあらわれるのか!!?
最終巻まで下らない(ほめ言葉)愛すべきバカども!こんな強烈なキャラクターは容易に忘れられない!!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

激烈バカ(14)

2019/01/20 23:00

やはり出オチに終わった・・・

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ワシ - この投稿者のレビュー一覧を見る

前巻で華麗な登場を遂げるも、やはり使いにくすぎたのか空気どころか存在そのものが消滅してしまった「コアラのチーマー」、そりゃもう名前からして出オチの予感しかしないものね。
より凶悪さを増していくカズキ、もはや無敵のひとみちゃん、完全に下ネタの鬼と化した長田淵拓・風のフォークゲリラ兄弟!
オチてない、オチてないぞー!ギャグ漫画がオチを放り投げたまま、向かう次巻はいよいよ最終巻!
この落とし前どうつけくれるんじゃー!?

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

激烈バカ(13)

2019/01/20 22:48

人生は~いたるところに青山あり~♪

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ワシ - この投稿者のレビュー一覧を見る

聞いているだけでも無駄に暑苦しい割りに、終わった後にはむしろ空虚感にさいなまれるフォーク・ゲリラ「長田淵拓」
小学生にして人生の酸いも甘いも知り尽くしてしまった魂のフォークソングをとくと聞け!
ショートストーリー、一話一ページ形式のギャグが定番と化した中で、久々に四コマ形式も復活。
シリーズを通じて唯一の三コマ「避難(非難)訓練」からは、作品が作品だけに多方面から叩かれまくっているであろう作者の魂の叫びが聞こえてくる。
いつの間にか、開業医どころか総合病院「K病院」を経営していたスーパードクターYKK(やはり名前が出オチなだけに扱いに困る!?)
YKKと同じく、激バ新キャラ大勝を獲得したもののいまいち使いづらそうな「コアラのチーマー」、バブルの夢ははかなく散り不景気ネタが次々に押し寄せる!
いかんギャグ漫画に当時の世相を見いだしてどうする!!

そんな訳で「合コン」は「合同結婚式」の略じゃないから気をつけろよ!お前ら!!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

激烈バカ(12)

2019/01/20 22:25

ひとみちゃんヌイグルミとかずきリターンズ

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ワシ - この投稿者のレビュー一覧を見る

結構、局所的なブームかと思われたが、意外にUFOキャッチャー的な景品から、キャラクターグッズのお店まで首都圏ではそこそこみかけた気がする「ひとみちゃんヌイグルミ」
お値段3,800円也(なお当時は消費税3%である…)と結構イイ値段してるぞ!ひとみちゃん!まだまだバブル経済の名残りはあるのか!?いや作中でボディコンギャルが扇子を振り回している時点で。
久々の登場「かずきリターンズ」、ジジイもドン引きするほどドギツい下ネタ(むしろツッコミを投げてないだけマシかw)、発明王・ドクター中田師作『切手型キャンディー』
誰かこれ、製品化しませんかね…?二十一世紀になった今でも実現を待っている(アホな)男がここに一人。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

激烈バカ(11)

2019/01/16 23:56

なぜだ!ひとみちゃん!!?

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ワシ - この投稿者のレビュー一覧を見る

爆散した愛車「レイコ加藤号」の後継はなんと四輪!
というより「ハルミ井上号」の調達資金はどうやって稼いでいるのだ?欲求ふ・マン!!

そして、怪文書の作成から車の改造から(於:赤塚公園)なんでもこなす「板橋区のひとみちゃん」、あぁ彼女(犬)はそこまでできてなぜ喋れない…。
そして「真の発明王ドクター中田師」。
一周回ってなんだ欲しくなってきたぞ、その発明品!!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

激烈バカ(9)

2019/01/16 15:57

危ない、アブナイ、あぶないwww

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ワシ - この投稿者のレビュー一覧を見る

「私(作者)の告白」シリーズ。
作者の実体験、どんだけ修羅場をくぐってるんだよ、危なすぎるだろうw

じつは6巻で一コマだけ登場していた「牛丼の吉田屋店長 おさむ君」(猫・9歳)が徐々に頭角を現す9巻。
行司・木村新之助から貴花田へのラブレター、予言を自ら実行する恐怖『野須虎駄夢子』。

色々な意味で時代を先取りしすぎて、分かりづらい、しかし腹筋がもはや限界の第九巻。
バカの疾走はどこまでつづく!?

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

激烈バカ(8)

2019/01/16 15:39

そんな言葉を贈られた人たちの運命は!?

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ワシ - この投稿者のレビュー一覧を見る

理解不能、意味不明、いや、むしろ分かったらそれはそれでおかしい『贈る言葉シリーズ』。
もはや犬という次元を超越した『板橋区のひとみちゃん』、なんかもう暴走しっぱなしでバカの光作の出番がない『北野陽子ちゃん』、正直が過ぎて下ネタ直結の『一条姫子』。
とげとげしくて見づらい絵、分かりづらいギャグ、見るだけで疲れる超高速展開!これこそがギャグマンガの真骨頂だ!
バカのスーパードクターYKKが一瞬まともに見えたら、お前はもうマンガの世界にどっぷりハマっている!

「ゴジラのぬいぐるみをかっぱらったのは板橋区のひとみちゃんだった!!!」そんなオチを見せられた読者は情けない…。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

激烈バカ(7)

2019/01/16 15:18

「板橋区のひとみちゃん」登場の巻

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ワシ - この投稿者のレビュー一覧を見る

旧姓じゃなくて旧”性”だったり、己の利益を無視しても真実を貫き通す『正直者伝説』。
そして、本巻では笹目橋~戸田橋近辺で知らない者はいなかった(独自研究)「板橋区のひとみちゃん」が初登場。
なぜ犬なのか、なぜ犬が根性焼きをするのか、少年誌で「美人局」ネタなんて通じるのか分からないが、やはり分かってもらえず涙するワシちゃんだった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

激烈バカ(5)

2019/01/14 19:03

うるさい!俺はもう飛行機に乗るときは…

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ワシ - この投稿者のレビュー一覧を見る

パンツをはかん!!の勝新だったり、バンザーイ!!立った!立った!!
女子高生バンザーイ!!だったり、ギリギリを過ぎてボカシに意味がない第五巻!

そして、激闘の全身複雑骨折も前回した欲求ふ・マン!!
ほぼ四コマ形式はなくなり、怒涛のようなボケっぷり、ツッコミ不在で突っ走る!!

もはや下ネタを通り越してこれが少年誌掲載とは健全すぎるwww

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

激烈バカ(4)

2019/01/14 18:42

天知る!知知る!人ぞ知る!

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ワシ - この投稿者のレビュー一覧を見る

おまえの心を知っている!!
漫画史上に残る(たぶん)名キャラクター、欲求ふ・マン初登場だ!!

俺は男の心、男の心はこう叫ぶ…「徳丸の四畳半アパートはもう四半世紀も前に取り壊しちまったんだ!その後は新築のレオパレスだ!もっとひでえじゃねえか!」

そして幼稚園『極道組』、スーパーNHKも登場!
いいのか?出番がないぞ!恥目野万歩!!!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

激烈バカ(3)

2019/01/14 18:16

バカモ~ん!!

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ワシ - この投稿者のレビュー一覧を見る

三巻ではついに四コマからはみ出るぞ!
念願のストーリー漫画だ!

しかし、なんで「したきりスズメ」だとか「は~~っちみつデーモン」だとか既視感があるんだ!
強烈すぎるだろう!そして秒間4回のカクカクを完成させたなんちゃって野郎!
え!?まだ十二巻も残ってるよ!!!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

激烈バカ(2)

2019/01/14 17:57

バカモ~ん!

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ワシ - この投稿者のレビュー一覧を見る

あとがきが平成元年ってもう三十年前じゃないか!
どんだけ下ネタ画く気なんだ!

2巻からはスーパードクターYKKが登場。
手術ミス?医療過誤?そんなものは一切怖くないぞ!
なんたってスーパードクターYKKだからな!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

15 件中 1 件~ 15 件を表示

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。