サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

エリアの騎士 みんなのレビュー

  • 伊賀大晃(原作), 月山可也(漫画)
予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー150件

みんなの評価4.3

評価内訳

150 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本エリアの騎士 41 (講談社コミックスマガジン)

2017/01/25 19:52

プロデビュー

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:黄龍 - この投稿者のレビュー一覧を見る

駆のプロデビュー戦!!やっぱりプロの世界は厳しい。プロチームよりも高校のチームの方が好きだから、江ノ高と合流してほしい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

まさか

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:PPM - この投稿者のレビュー一覧を見る

まさかこのような展開のお話だったとは!
主人公はうじうじしてますが、きっと乗り越えて、いつかお兄さんと同じピッチに立ち、最高の相棒として活躍してくれるに違いない・・・と期待していたのですが・・・。
こりゃ、同じピッチに立つにしても全く予想外の形になりそうな予感。一緒に戦ってほしかったんだけどなあ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

まさか

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:PPM - この投稿者のレビュー一覧を見る

人気のお話のようなので読んでみましたが、まさかこういうタイプのお話だったとは。
1巻ではまだまだ主人公がうじうじしています。が、きっと乗り越えて活躍する時がくるはず!という期待が持てます。
次巻で頑張ってほしいなあ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

主人公が立ち上がりました

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:PPM - この投稿者のレビュー一覧を見る

ほんとうはお兄さんと一緒に頑張ってほしかったので、期待と違う形にはなりましたが、主人公が頑張り始めました。
彼を認めてくれる人も増えてとてもうれしいです。
ただ、カウンセラーの先生とか高校の部活の先輩たちとか、なんだか不穏な雰囲気が漂っています。ちょっと続きを読むのが心配です。嫌な展開にならないといいのですが・・・。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本エリアの騎士 40 (講談社コミックスマガジン)

2016/02/28 12:28

面白い

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みにまむ - この投稿者のレビュー一覧を見る

1巻からずっと読んでいます。
ストーリーが面白く、サッカーがわからなかった私でもはまってしまいました。
すごく面白いです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本エリアの騎士 39 (講談社コミックスマガジン)

2016/02/28 12:26

面白い

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みにまむ - この投稿者のレビュー一覧を見る

1巻からずっと読んでいます。
サッカーの事があまりわからなかったのですが、これを読んで少しずつわかるようになりました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本エリアの騎士 1 (講談社コミックスマガジン)

2015/10/10 10:53

面白い

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:カズ - この投稿者のレビュー一覧を見る

天才の兄、コンプレックスをかかえた弟というありがちな設定ですがサッカーの戦術がちゃんと書かれていたりするのでサッカー好きにもじゅうぶん楽しめる内容です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本エリアの騎士 47 (講談社コミックスマガジン)

2015/08/12 17:16

かっこいい。

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちょこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

ついにカケルの新技が完成しました。どっちにシュートがするのかわからないというメジャーで活躍する選手の技ができるようになったカケル。また、荒木さんも強気なプレーで活躍します。次巻で勝負が決まりそうなので早く読みたいです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本エリアの騎士 55 (講談社コミックスマガジン)

2017/01/28 16:42

フランクフルト戦

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:黄龍 - この投稿者のレビュー一覧を見る

五輪代表VSフランクフルト。傑が同世代で唯一、一対一で勝てなかった男・カール・フォン・ゼッケンドルフが所属クラブのツアーで来日、五輪代表と対戦。その報せに駆の心臓は高鳴り。もう出て来ないと思っていた傑さんが登場。これが本当に駆への最後のレッスンになってしまうのか。傑と荒木、鷹匠、四季の4人のプレーが見れるのはすごい良い。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本エリアの騎士 48 (講談社コミックスマガジン)

2016/01/06 10:36

鎌学との対決に決着

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:黄龍 - この投稿者のレビュー一覧を見る

駆の相棒は荒木さんか祐介なんだろうな。でも、傑さんが認めた荒木さんと相棒になってほしいな。一週間ぶりにインパルスに戻った駆はついにプロ契約。傑さんからの「遺産」を取得した駆と四季の活躍でブリザード札幌、トレント水上、マルヴァ茨城、岡山オーガを相手にゴール量産で連勝!!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍エリアの騎士(38)

2023/04/30 22:51

一区切り

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:なのはな - この投稿者のレビュー一覧を見る

ちょうど一区切りついた感があります。これからはプロとしてという視点も入ってくるのでちょっと泥臭い世界とかにも踏み入れていく感じなのかなと思います。高校生と大人の違い、そんなところも意識しながら読めて面白かったです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍エリアの騎士(37)

2023/04/30 22:49

相手チームの強さをうまく描きわけている

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:なのはな - この投稿者のレビュー一覧を見る

ブラジル代表との親善試合。韓国とはまたさらにレベルが段違いで日本の翻弄されぶりが際立っていました。こういう展開は予想されたこととはいえ、非常にスマートな自然な流れのサッカーを見せられると高校選手権でのあの熱い戦いとは何だったのだろうか、と思わされます。そのあたりのチームの強さををうまく描き分けていて巧みだと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍エリアの騎士(36)

2023/04/30 21:49

高校選手権とはレベルが違うと感じた

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:なのはな - この投稿者のレビュー一覧を見る

オリンピック代表、韓国との親善試合は流石に高校選手権とはレベルが一つ違いました。パワーは韓国が上回る感じで日本が苦戦する中でどんな打開をしてゆくのかが興味深かったです。アジアのチーム同士なのでテクニック面はまだ雑な感じもしますが、高校選手権時より成長した選手のプレーなどは新鮮な感じがしました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍エリアの騎士(35)

2023/04/30 21:47

オリンピック代表でワクワクする

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:なのはな - この投稿者のレビュー一覧を見る

オリンピック代表としての戦いのスタートです。候補合宿の様子が描かれますが、新しいキャラがたくさん出てきた割にはスムーズに物語に浸透していると感じました。まだそれほど個性があるように思えませんし、彼らのプレーそのものが詳細に描かれているわけではないのですが、美島のエピソードも交えつつ無難な軟着陸で場に馴染んでいってる感じでした。試合が始まれば一人一人の特性がより発揮されると思うのでこの巻はこんな感じで良かったと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍エリアの騎士(34)

2023/04/30 21:46

試合シーンもいいが終了後もいい

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:なのはな - この投稿者のレビュー一覧を見る

決勝終了とその後。大興奮の熱狂が覚めやらぬまま静かな後日談へ。この漫画は試合シーンはもちろん全力プレーを描き続けていますが、インターバルのシーンでも手抜きすることなく心に響くエピソードを淡々と描いていて好感が持てます。シルバや李などを選手権でフルに活躍させた点は今後の世界との戦いへの上手い布石になるだろうなと感じました。漫画としてはこの時点でキレイに終わるという最終回もありかなと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

150 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。