サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

淡島百景 みんなのレビュー

  • 志村貴子
予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー18件

みんなの評価4.4

評価内訳

  • 星 5 (6件)
  • 星 4 (6件)
  • 星 3 (3件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

高い評価の役に立ったレビュー

電子書籍 淡島百景 1

2人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

2015/12/27 17:24

宝塚がモデル

投稿者:pope - この投稿者のレビュー一覧を見る

宝塚音楽学校をモデルにした漫画です。
いろんな生徒が毎回主人公になるオムニバス。
「青い花」の藤ヶ谷から入学した人もいます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

低い評価の役に立ったレビュー

電子書籍 淡島百景 2

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

2019/04/19 08:20

青春

投稿者:ぽぽ - この投稿者のレビュー一覧を見る

普通の学園物語の青春とは違っていますが、演劇に夢中になって夢に向かって葛藤する姿は、青春そのまのですね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

18 件中 1 件~ 15 件を表示
淡島百景 2

淡島百景 2

2017/09/12 00:18

とてもよかったです

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:R - この投稿者のレビュー一覧を見る

一人一人が全て主人公であり、脇役でもあり、そして本当の胸の内やどんな人間かなんて結局は誰にもわからない。
苦しみや嫉妬や欲望や、そういうものも全て含めて、人って、人生って面白くて素晴らしいと思わせてくれます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

淡島百景 1

淡島百景 1

2016/12/06 00:53

切ない

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:R - この投稿者のレビュー一覧を見る

すべての女の子一人一人が普通の女の子であり、すべての女の子一人一人が特別な女の子である。志村先生がいろんな立場から見せてくれる人生は、後悔しているものでさえ価値があると思わせてくれます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

淡島百景 1

淡島百景 1

2016/08/12 06:16

私と貴方の物語

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:うぎ - この投稿者のレビュー一覧を見る

舞台は歌劇学校。女の子たちの想いが巡っています。
演劇に対しての想いも、「ただの女の子」の想いも、きっとずっと先の未来では思い出になる事も当時の自分達には必死に立ち向かってぶつかり合って、傷つけあって…
表紙の凛々しさもあり、志村先生作品が好きなのもあり買いましたが、大切な一冊になりました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

淡島百景 1

淡島百景 1

2016/03/30 16:55

「青い花」の続きみたいな

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:たこやき - この投稿者のレビュー一覧を見る

少女たちの心象風景の描写は名作「青い花」の続編を読んでいるような気がしてきます(実際同じ女子高がチラリと出てきます)。
歌劇学校という特殊な空間のせいでしょうか。繊細の極みともいうべき表現にますます磨きがかかり、今後の展開が楽しみです。WEB連載とのことなので、これからはリアルタイムで追いかけていこうと思いました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

淡島百景 1

2015/12/27 17:24

宝塚がモデル

2人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:pope - この投稿者のレビュー一覧を見る

宝塚音楽学校をモデルにした漫画です。
いろんな生徒が毎回主人公になるオムニバス。
「青い花」の藤ヶ谷から入学した人もいます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

淡島百景 1

淡島百景 1

2015/09/24 13:15

淡い少女たちのお話

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:mad - この投稿者のレビュー一覧を見る

歌劇学校を舞台にした少女たちのお話です。
一話読み切りで登場人物二人をフォーカスしています。
志村さんらしい少女たちの切なくて、時に笑える描写があります。
登場人物たちがどこかでつながっているのも素敵です。
個人的に「青い花」の上田良子さんが出てきたのがうれしかったw

続きも読みたいです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

淡島百景 3

淡島百景 3

2019/03/18 04:38

青春の断章

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:かしこん - この投稿者のレビュー一覧を見る

1巻と2巻が同時発売してから・・・何年が経ちましたかね。正直、あれで終わったのかと思っていましたよ、すみません。無事に続きが出てよかったです。4巻もそのうち出る予定とのこと、地道に待ちたいところです。

断章っぽい話運びなのでストーリー性を求めてしまうと「?」となってしまいますが、思春期・青春期の少女たち、その時期をうまく整理できないまま大人になった元少女たちの心の断片をのぞくつもりでいると、「ああ!」と時々自分の心に何かが刺さります。
でも私はもう、それで血を流すことはなくなってきた・・・と自分の心の成長(もしくは老化)を確認したりして。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

淡島百景 2

2017/07/28 16:43

オムニバス

2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:pope - この投稿者のレビュー一覧を見る

ネタバレあり。オムニバスだけど登場人物が微妙に重なっていてややこしいので自分で相関図書いたわかりやすいかな。本名と芸名あるから混乱するんだよね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

淡島百景 1

淡島百景 1

2015/05/09 17:23

女の子達の想い。

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ゆっくん - この投稿者のレビュー一覧を見る

淡島歌劇学校を軸に繰り広げられる
オムニバス短編集。

十代の女の子達。
夢や希望があり、だからといって無邪気な子供でもない。
現実も理性も色々あり苦悩しちゃいます。
その時どうしたら良かったかなんて正解なんてないから
大人になっても考えてしまう作品。

凄く絵が綺麗なので読みやすく登場人物の表情も
凄く可愛いと思いました。

大人漫画ですね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

淡島百景 5

2024/05/14 08:43

完結

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:pope - この投稿者のレビュー一覧を見る

ネタばれあり。
1巻の最初からいじめ問題は描かれていたがそれについてのが決着を付けて完結。
現実ははるかにドロドロの中で終わらせるのは本当に難しかったと思う。
若菜の本の内容がもう少し知りたかったなーとは思う。
あと小野田幸恵の手紙の内容も。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

淡島百景 1

2023/01/18 04:53

男性ファンの心理に共感…

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:たこい - この投稿者のレビュー一覧を見る

現実世界の宝塚歌劇団の養成所である音楽学校をモチーフにした長編はさまざまな著者でいくつかあるが、こちらは落ちついた作風で「歌劇団」の養成学校にまつわる群像劇を描くシリーズ。
アニメにもなった『かげきしょうじょ!!』の陽性、前向きな雰囲気とはある意味対照的。それでも、過去は消せない中で生きていく、あるいはこの社会の中で「普通」に生きる息苦しさなどの要素は通底しているようにも思う。
そういったテーマを描くのに同性だけの世界である「歌劇団」は舞台装置としてうまく機能するのかもしれない。1巻ラストの歌劇ファンの男性たちの心理にはうなずくものがある。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

淡島百景 1

2015/08/10 22:15

少女達のお話

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:鹿ノ子 - この投稿者のレビュー一覧を見る

淡島歌劇学校合宿所(寄宿舎)の女生徒達の話。作中の空気感は淡くもあり切なくもあり。個々の話ではあるけれどどこかでリンクしているからより面白く読めました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

淡島百景 3

2019/03/14 13:06

マイルド

2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:pope - この投稿者のレビュー一覧を見る

ネタバレあり。
3巻はわりとマイルドなエピソードばかりだったな。 
親が宗教に入ってるのも大変だろうけど、団からは何も言われないのかな。 勝手に機関誌に載せたりとかさ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

淡島百景 4

2022/08/28 09:55

惰性で読んでいます。

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Aki - この投稿者のレビュー一覧を見る

読みはじめは作者買い。
作者買いするには、自分にはあまり合わない様です。
面白くないわけではなく、相性的なものでしょう。
「こいいじ」は好きだったのですが、うまくはまれません。
次巻までということらしいので次までは…

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

淡島百景 4

2022/08/24 20:19

人間関係

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:pope - この投稿者のレビュー一覧を見る

ネタばれあり。
先輩がほとんどクソだったとか言っていいのだろうかw
小鳥遊沙羅って高梨沙羅から取ったのかなw
絵莉がなんかムカつくタイプだったなー。
澤乃井くんはよくあんな嫉妬深いのと付き合ってられるな。
寮生活の人間にいきなり絵を送り付けてくるのも嫌がらせかと思うw

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

18 件中 1 件~ 15 件を表示

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。