鬼畜英雄 みんなのレビュー
- よのき(著)
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。
2022/12/30 01:29
3巻が出るのはうれしい
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:shirokuroino - この投稿者のレビュー一覧を見る
ネット連載でも読んでいましたが、2巻までの内容で終了していたので、打ち切りになったと思っていました。
3巻は表紙の人がついに絡んできてサービスシーン多めの内容となります。
逆にバイオレット等、既存のキャラとの絡みが少ないのが残念でした。
【期間限定 無料お試し版 閲覧期限2025年1月14日】鬼畜英雄(1)
2024/12/31 12:09
絵が上手い
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:あしゃ - この投稿者のレビュー一覧を見る
絵が上手いし、ストーリーも結構凝ってる。キャラ立ちがすごい
2024/11/24 20:49
今巻内のメインヒロインはエイドリアン家当主ベリアル…タカミチと2人で鬼畜英雄版オルフェ「冥府下り」顛末…残る謎色々…そして第70話から物語の舞台が変わっての新展開に突入…な淫魔魔剣士無双幻想活劇第9巻
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:♂猫Junn-Junn - この投稿者のレビュー一覧を見る
今巻第9巻は第64話「パーティーを楽しもう」~第70話「永久凍土」…の漫画本編と、おまけイラストや4コマ漫画他
…を収録。
今巻の表紙絵は、ヘルテラ四大貴族エイドリアン家当主「ベリアル・エイドリアン」。
今巻冒頭場面は、絶大な催淫効果に負けず穴兄弟としての義理を守ったアモスにタカミチ感激し、
改めて穴兄弟誓いの盃光景ww…そして…。
一方、人間界の聖人の動きを警戒し、ヘルテラを離れ身を隠そうと考えていたベリアルだったが…。
既に人間界の聖人側からの刺客がベリアルの命狙い動いており…
その刺客聖人「懐中必聖」天野海老助×ベリアル対峙交渉問答顛末。
マルタ涙の懇願…タカミチも人間界の聖人への怒りを胸に、ベリアルの為に決死の行動開始。
ベリアル視点のエイドリアン家過去経緯+α…ベリアルも過去にアウラの母と接点あった件。
冥界へ行き、魂回収し、2人で…
互いに「気に入った相手を死なせたくない」という想いで、零体交尾しながら現世へ生還顛末。
カナロアも聖人だった模様。
ゴブリン女王は今。
稲荷天命少女とは?!…ベリアルに関してはまだまだ謎や秘密が多く残っている件。
大聖女の本性?…そして、オアシスは今。
闘技場のある氷原?、地下世界?、ダンジョン?、天命団?…
今巻一番最後の収録話第70話「永久凍土」から、タカミチ1人、ヘルテラから別の何処かへ潜入?
ともかく舞台を移しての新展開開始…で、次巻へ続く形。
具体的に何処に何の目的で?という詳細は、次巻以降で明かされていくんだろうけど…
次巻は2024年年末発売予定って事は来月末に発売になるのかな…
30%引かそれ以上の割引クーポンが使えるようなタイミングが巡ってくれば、
次巻以降も買って読む方向性で検討しようと思います。
2024/11/19 18:55
地下空間では英雄級ゴブリンをタカミチが圧倒粉砕、だが一方地上ではソレ以上に強そうな英雄級中位のゴブリン頭領達が続々出現し絶望的戦況…そんな中、タカミチ城では…な淫魔魔剣士無双ファンタジー活劇第4巻。
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:♂猫Junn-Junn - この投稿者のレビュー一覧を見る
今巻第4巻は第24話「絶望の深淵」~第31話「タカミチ城」…の漫画本編と、おまけイラスト他
…を収録。
今巻の表紙絵は、ヘルテラの有名ヒーラー「イレーナ」、
ヘルテラの有名冒険者「マーヤ」、脳筋主義の鬼族冒険者「つみ」…の3人。
今巻冒頭場面は、前巻ラストからの続きの…
囚われたシスター達救出任務遂行中だった精鋭級中位冒険者3人組が、
格上のゴブリンの親玉が出現し制圧・陵辱される光景。
一方その頃、地上のヘルテラの門前要塞各所では…な巨大ゴブリン王軍団による絶望的侵攻光景。
しかしソコに、サイレンス家直属でヘルテラ唯一無二の大魔女「メロディ」参戦。
一方地下空間では…冒険者3人組が陵辱されている所にタカミチが到着し…
英雄級なゴブリン「血肉裁縫」ハーグ×タカミチの攻防顛末。
そして、ソレを少し離れた場所で静観する三聖天誅教のシスター「オアシス」と「ナイチンゲール」の不穏な会話。
第28話終了後と第29話の間に、今作「鬼畜英雄」のココまでの主要登場キャラ紹介…な2頁あり。
ソコで初めて、今作の主人公タカミチのフルネームが「芥 天道」(アクタ タカミチ)である事等が記述され、
その他各キャラの簡易説明もあり。
イレーナのヒーラーとしての矜持と覚悟、ソレに応え、性交で力与えるタカミチ。
イレーナが実際に力を得てレベルUPしたのを見た周囲の反応。
地下空間での戦闘は一段落したが、ソコに地上に残してきたバイオレットが満身創痍姿で到着し、
地上での危機的状況を知ったタカミチ。
地上では、バイオレットを逃がしたヘレナが、
ゴブリン頭領の英雄級中位「愛の戦士」ロミオの前に、屈辱の陵辱口淫光景。
ゴブリン王軍団を圧倒していた大魔女メロディの前にも、
ゴブリン頭領の英雄級中位「虚空鬼面」ボイドが現れ、状況一変、劣勢に…。
その他の戦場でも、次々と英雄級中位のゴブリン頭領が現れ、
ケロール家直属で英雄級下位の、
大聖槍騎士団団長「聖王槍」モニカと氷銀十字騎士団団長「氷狼」アンジェリーナ達も敗走中…。
そんなモニカとアンジェリーナと団員達の一行が、偶然近くにあったタカミチ城に辿り着き…。
留守を任されている薬師アウラが治療対応、
その神がかり的凄さに圧倒されるアンジェリーナ。
だが、そんなタカミチ城に、アンジェリーナ達を追って英雄級中位のゴブリン頭領が接近中、
ソレでも、自分達で城を守れると落ち着いて言うアウラが、
アンジェリーナに協力求める為にした質問の件。
一方、ボイドがメロディに対し陵辱開始?…な場面で次巻へ続く形…
巻末には、ヘルテラ周辺地図イラストも収録。
ともかく、アウラ達はどうやってタカミチ城を守るのか、何時タカミチは救援に到着するのか、
次巻が楽しみ…なので、引続き、買って読み進める方向性で、
この一連の「ヘルテラ篇」展開が一区切りするまでは、見届けようかな、と…今は、そんな感じです。
2024/11/18 13:42
主人公タカミチの無双の強さ、エロ描写、冒険格闘活劇要素、絵のクオリティetcな娯楽作品に必須な要素がバランス良く組み合わさっての相乗効果で、魅力的な作品になってる…淫魔魔剣士無双ファンタジー活劇開幕巻
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:♂猫Junn-Junn - この投稿者のレビュー一覧を見る
今巻第1巻は…第1話「欲求不満のインキュバス」~第8話「反攻の号令」…の漫画本編と、
おまけイラスト等、そして巻末に番外編H光景おまけ漫画(5頁)…を収録。
…で、この第1巻時点では、主人公の名前は「タカミチ」と表記されてるだけなんだけど、
第4巻まで読むと、主人公の名前は「芥 天道」(アクタ タカミチ)というらしく…
この第1巻では、
魔界に転生してから10年で、魔界平定の大英雄となった主人公が、
魔界内だけではもう、レベルUPもスキルUPも限界という状況になり、偶然発見された転移門を通り、
人間やエルフ等がいる魔界の外の世界へ…
ソコで出会った可愛すぎる薬師「アウラ」と、風の魔眼を持つ女暗殺者「バイオレット」と関係を持ち、
彼女等を眷属とし、彼女等の能力UPを手助けしたり、
一緒に行動したり、時には見守ったり…でも窮地に陥れば颯爽と助け…。
アウラの村を苦しめていた悪党の親玉バトンへの反攻光景途中までで次巻へ続く物語開幕巻。
今巻の表紙絵に描かれているのがククル族の薬師アウラ。
…ってことで、
主人公の無双の強さ、エロ描写、冒険格闘活劇要素、絵のクオリティ…で、気楽に読める!!…
という娯楽要素がたっぷり詰まった掴みはオッケーな内容で、
今回「11/24まで89%OFF⇒75円超特価」という超特価価格で買えた事も含めれば、
申し分なく大満足です。
2024/02/25 14:50
意外としっかりしたストーリー
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:なのはな - この投稿者のレビュー一覧を見る
かなりエロチックな漫画ですが、ストーリー自体は意外にしっかりしています。魔界に転生した高校生が英雄となったところから話が始まるのですが、そこからさらに別の世界へと行くという発想がとても面白いと思います。主人公がしっかりした思想を持っていてとてもカッコいいです。また落とすところはしっかり落とすというメリハリがよく効いていて感情移入や応援をしたくなるような漫画でした。
2023/01/26 16:40
主人公が少し少ない
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:shirokuroino - この投稿者のレビュー一覧を見る
「ネタバレ」
3巻からの続きのバトルがありますが、そのままゴブリンに負けて何となくお察し出来る展開かと思います。
他にも女性キャラのシーンがありましたが、主人公がちょっと出番少ない気がしました。
2024/05/14 09:35
いいね
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:MTB84 - この投稿者のレビュー一覧を見る
巻が増すごとにどんどんぶっ飛び度数が上がって、タカミチのチート感も凄いけれど、個人的には凄さよりもエロさの方にもっと壊れていって欲しいな。笑い成分多めでよろしく。
2023/09/02 07:31
これはこれは
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:MTB84 - この投稿者のレビュー一覧を見る
予想外のお宝発見、良い拾い物をした感じだ。アダルト設定されているのが疑問だが。これが何でアダルト指定?主人公のクズっぷりといい、設定の適当ぶりもギャグとして成り立っているからオールオッケーだね。
2025/01/02 21:30
地下ダンジョン神墓世界の第一階層「氷原」では「死凍」と呼ばれる強力なステータス低下の呪いがかかりタカミチの力も大幅に削られているが…でも結局は淫魔としての性欲性交関連能力各種で無双する安定品質第10巻
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:♂猫Junn-Junn - この投稿者のレビュー一覧を見る
今巻第10巻は第71話「ゼロから始める奴隷生活」~第77話「幽月」…の漫画本編と、
おまけイラストと、
「タカミチのエッチチ能力解説」「蒼龍国概説」「砂漠の国概説」「新登場キャラ紹介」(各1頁)と、
次巻予告(2頁)と、あとがき…を収録。
今巻の表紙絵は、蒼龍国仙境派「鬼道八極」幽月。
前巻第9巻最後の第70話終盤で、誤解から背後から急所刺され瀕死気味重傷だった主人公タカミチ…
が目覚めると、アタラントス城第三奴隷監獄だった…という所から今巻開幕。
滞在許可なくダンジョン第一階層の氷原にいる密入国者が捕まったら送り込まれる監獄にて…。
数ヶ月前(前巻でのベリアル復活3日後)に、
ベリアルが地下ダンジョン神墓世界(エストレラ)へ行ってしまった…のをキッカケに、
教会の大聖女の手引で、タカミチも密入国した模様…だが、
前巻終盤のあの展開で…しかし、タカミチを刺した彼女…サンスベリア…も、
目的があり同じ監獄にいた件。
「絶対監獄長」ナターリアは英雄級中位だが、神墓世界ではタカミチの聖人の力が大幅に削られており…。
「極寒の凍斧」カティアとの闘技場対決顛末。
観戦者に王都の聖人。
勝利賞金を食材に交換し手料理を振舞い、監獄の奴隷達と祝勝宴交流…がタカミチ流。
「不滅の氷花」サンスベリア…実力・能力は高いが、何やらトラウマ的なモノがあり戦闘に支障?
だが、タカミチが間接的助け船。
蒼龍国仙境派「鬼道八極」幽月×タカミチ…闘技場での攻防で…
身の程知らずに調子に乗った幽月が、タカミチの中のブラックソードさんを起こしてしまい墓穴顛末。
…そんなこんなで、今巻は、地下ダンジョン神墓世界の第一階層「氷原」にやってきたタカミチの光景。
「氷原」では「死凍」と呼ばれる強力なステータス低下の呪いがかかり、
タカミチの力も大幅に削られているが…でも結局は、淫魔としての性欲性交関連能力各種で無双する…
という安心安定?の鬼畜英雄クオリティ永久保証!な内容ww
で、何時も通り面白かったけれど…
ただ、第77話の14頁目と19頁目が全く同じ絵の頁が挿入されてるんだけど、
話の流れからすると、最初の方は間違いで別の描写頁が来る筈だったのでは?と思うんだけど…
制作上のミスなのか、違うと思うけど何か意図ある演出?…ソコがちょっと謎だった…
けど、発売日12/25に購入してDLしていたヤツを削除して、今1/2夜に再度DLしたら…修正されてたね…
なら、問題無しです。
2024/11/24 02:58
天使と悪魔どちらを選ぶ?と問うベリアルの真意は?、急転直下!ただの女好き鬼畜野郎がゴブリン戦争を終結させた顛末、だが今後は英雄級を超越した伝説級聖人達が戦う展開に移行?…な淫魔魔剣士無双幻想活劇第8巻
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:♂猫Junn-Junn - この投稿者のレビュー一覧を見る
今巻第8巻は第56話「魔界から来た者」~第63話「東方淫獄魔都」…の漫画本編と、おまけイラスト他
…を収録。
今巻の表紙絵は、ゴブリン女王。
今巻冒頭場面は、
ヘルテラ四大貴族エイドリアン家当主「ベリアル・エイドリアン」とメイド長「マルタ」
の意思確認問答…そして、
絶望しかけなオアシスの許へ駆け付けたタカミチは…というこの混沌状態への対応光景。
カナロアは復活したの?
急転直下!ただの女好き鬼畜野郎が超巨大化交尾でゴブリン戦争を終結させた顛末。
タカミチ×エイドリアン家見習いメイド「ネナ」との寝起き珍問答光景。
魔眼少女アユンへの約束とギブアンドテイク。
ヘルテラ四大貴族や領主、聖女が集うパレードとその後の戦功評定式光景。
英雄級を超越したその上の存在「伝説級」=「聖人」の件。
タカミチと親睦深めようとする辺境の自治区ヘルテラに、王都の聖人が制裁浄化攻撃?!
タカミチ以外の聖人6人を簡易紹介する1頁。
攻防一体の快楽結界「東方淫獄魔都」内で海の向こうの王都の聖人からの攻撃からは守られたが、
中で乱交パーティー状態な面々は…という所で次巻へ続く形。
とりあえず、第2巻後半から続いてきた、ヘルテラでのゴブリン戦争展開は今巻で終結し、
今までの英雄級云々よりも上位の伝説級=聖人が対決する系な新展開に移行?…みたいな感じで、
今後の展開も楽しみ…というか今回は第8巻と第9巻を一緒に購入したんで、
引き続き、次巻も気楽に読み進めて楽しめればな、と。
2024/11/23 08:27
支配領域から脱出する為に魔女学院院長メロディ先生×タカミチ教授…羞恥快楽性的興奮Max交尾⇒敵黒幕の正体と目的判明⇒払いに来たぜ オアシス様と楽しんだ「代価」を…な淫魔魔剣士無双ファンタジー活劇第7巻
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:♂猫Junn-Junn - この投稿者のレビュー一覧を見る
今巻第7巻は第48話「八足海鬼」~第55話「終焉の日」…の漫画本編と、おまけイラスト他
…を収録。
今巻の表紙絵は、サイレンス家直属でヘルテラ唯一無二の大魔女「メロディ」。
今巻冒頭場面は…ヘルテラがゴブリン軍団の侵攻を受け、一般市民が港から避難しようとしている所へ、
星落海海王「八足海鬼」英雄級中位の魚人「ラグーン」がゴブリンと同盟結び参戦。
直属のモニカやアンジェリーナを人間でなく重要資産だと言い放つ胸糞悪い傲慢野郎かと思いきや、
民を守る気概と男気は持っていた様子なドミニク…その過去経緯と今、
過去にアウラの母とも接点。
当主の危機に間に合ったモニカとアンジェリーナ。
ゴブリン連中の黒幕「お母様」とヘルテラ四大貴族エイドリアン家当主「ベリアル・エイドリアン」が盟友?
な不穏対話光景。
今まで周囲に自分よりも強者がおらず強さへの渇望を失っていた英雄級中位のサイレンス家当主カミラだったが、
圧倒的格上な英雄級上位「ゴブリン女王」と対峙して、強さへの渇望が蘇った件。
カミラの窮地にタカミチが本格参戦するが…。
タカミチを危険と警戒したゴブリン女王が、支配領域魔法を展開し…ソコに閉じ込められた、
タカミチ、カミラ、ヘレナ、メロディ…
その支配空間から抜け出す方法、その為に必要な力の件。
その力を得る為に、魔女学院院長メロディ先生×タカミチ教授…羞恥快楽Playで性的興奮Max交尾光景。
一方、聖域の教会を襲ったゴブリン連中の黒幕「お母様」の正体は…。
三聖天誅教ヘルテラ「大聖女」英雄級下位「天使の指先」アルセリアの首狙う魔眼少女協会副会長アユン…
だが、ナイチンゲールがアユンを牽制し、オアシスがゴブリン女王の動き封じて…。
大聖女の攻撃よりも格上の力を見せたアユン…大聖女を貫き聖域の鍵強奪し形勢逆転。
魔界に繋がるゲートの隠蔽解除可視化と、ゴブリン女王を生み出した真の意味。
開かれた門から出てきたモノ達…な絶望的光景。
だが、ゴブリン女王の支配領域魔法を破り出てきたタカミチが、絶望しかけなオアシスの許へ駆け付け…
タカミチらしい決め台詞で次巻へ続く形。
巻末に第5巻以降今巻までに登場した主要な新キャラ7人を紹介する1頁あり。
主人公が女性の窮地にカッコよく登場する…なんて形で今巻を締め括られたら、
もう直ぐに次巻を買って読みたくなっちゃうよな…
ってことで、何とか割引クーポン等でお得に買えるタイミングで近い内に買って読む方向性で、
検討しようと思います。
2024/11/23 05:04
ヘルテラ英雄級戦力敵制圧失敗⇒憤怒タカミチがロミオに制裁、ボイドも撃退捕縛、タカミチ大回転!!でヘルテラに2人目の英雄級中位誕生⇒一方ヘルテラ城にゴブリン女王接近中?!…な淫魔魔剣士無双幻想活劇第6巻
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:♂猫Junn-Junn - この投稿者のレビュー一覧を見る
今巻第6巻は第40話「英雄級大戦」~第47話「大決戦」…の漫画本編と、おまけイラストや4コマ漫画他
…を収録。
今巻の表紙絵は、
英雄級中位「月光の人魚姫」サイレンス家当主「カミラ・サイレンス」と妹ヘレナ。
今巻冒頭場面は、ゴブリンが占拠し、
ゴブリン頭領の英雄級中位「愛の戦士」ロミオと「虚空鬼面」ボイドが陣取るヘルテラ第一要塞に、
カミラ・サイレンスを筆頭とするヘルテラの英雄級戦力5人が合同で攻撃開始後の交戦光景。
一方その頃、タカミチはまだ、
千足水毒虫対外排出薬を3日間で3万人分用意する為の、「3日間で10L射精しろ?!」な搾精…採精行為中な件。
囚われていた大魔女「メロディ」が一旦救助されたかに見えたが…
救助に来た仲間達に、ロミオとボイドの背後にもっと強大な黒幕がいる事を伝え警告…だが、ソコに…。
妹ヘレナが人質状態でも、お構いなしにロミオに攻撃続ける姉カミラ。
黒幕「お母様」直々に参戦し、攻めてきたヘルテラの英雄級戦力を制圧…
っていうか、第5巻では「お母さま」表記だったのが、今巻では「お母様」になってて…こういうのは、
首尾一貫統一しといて欲しいけどね…。
制圧したヘルテラの英雄級戦力から魔力を搾取し、コレから生まれる強力ゴブリンに供給している模様。
ヘルテラの英雄級戦力が全員囚われ、下位の冒険者戦力は完全に戦意喪失逃亡モードで…。
黒魔力での拘束…タカミチと交わって眷属状態なヘレナには効果薄く…
ソレに気付いたヘレナが姉の脱出に一役買うが…結果的には2人での脱出は無理と判断した姉カミラが、
ヘレナだけを逃がし…。
裏切り逃げたヘレナを追ってきた怒りのロミオ…だが、タカミチが到着し…。
バイオレットの腕を斬りヘレナを攫ったロミオに対し、タカミチの怒りは何日も前から頂点越えで…
新スキル「創生・生態系改造斬り」で、ロミオに永続的苦痛与え続ける制裁。
儀式で魔力を搾り取られ動けないアンジェリカ×フェチ野郎ボイドの問答…
そして、アンジェリカの窮地に到着した、結合状態タカミチ&ヘレナの変態的ダッシュ光景…
その後、つまずいた弾みで…傍目には笑える、当事者アンジェには笑えない展開な件。
タカミチがこれまでに使用したスキルについての解説1頁。
アンジェに挿入しつつ、攻撃してきたボイドを撃退捕縛顛末。
そして、ヘルテラに2人目の英雄級中位誕生。
囚われていたヘルテラの英雄級戦力の救出が済んだが…その頃、
手薄なヘルテラ城が侵攻を受けており危機的状況…しかし、かつてタカミチと交わり能力UPした者達が奮闘。
タカミチ城の防衛システムをエイドリアン家が活用し、
ヘルテラを大型魔法陣防衛…かつ、日頃のストレス解消にピッタリ?!
だが、そんな善戦光景も束の間、強大な不穏気配が接近中…英雄級上位「ゴブリン女王」出現
…で次巻へ続く形。
じゃあ、次巻は、ヘルテラ城の方へタカミチ達が戻ってきて、ゴブリンとの騒動最終決戦的なアレになるのかな…
ともかく、引き続き、楽しみながら読み進めたいな、
と。
それはそうと…前巻第5巻までは、電子書籍の目次で各話にリンクが張ってあったのに、
この第6巻は、ソレがなくなってて機能が劣化してるのが、ちょっと残念だった…というか次の第7巻も、
そうなんだよね…漫画の内容とは別に、ソレがマイナス要素な件。
2024/11/22 03:06
タカミチ城防衛システムの動力源としてアンジェ頑張る、城主と正妻と側室な3人で濃厚ラブラブな夜、聖女の犠牲の儀、千足水毒虫遠隔起爆人間爆弾騒動、3日間で10L射精しろ?!…な淫魔魔剣士無双幻想活劇第5巻
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:♂猫Junn-Junn - この投稿者のレビュー一覧を見る
今巻第5巻は第32話「情欲を捧げよ」~第39話「マルタ」…の漫画本編と、おまけイラストや4コマ漫画他
…を収録。
今巻の表紙絵は、氷銀十字騎士団団長「氷狼」アンジェリーナ。
今巻冒頭場面は…タカミチ城の防衛システムが、女性の性的興奮エネルギーを動力源としている件。
アウラに説明されても最初は信じずソレへの協力を拒否したアンジェリーナだったが…
確かにソレが動作して対英雄級防衛力=魔法障壁を発揮しているのを目の当たりにし、バイブに跨った結果…。
魔法障壁を張っても強い相手が諦めず障壁を破ろうと攻撃し続ける場合の対処法…
をタカミチから聞いていたアウラが、ソレを実践しゴブリン頭領の英雄級中位「死葬鬼刃」サーティーンを撃退顛末。
アンジェリーナは、タカミチが地下空間で助けた精鋭級中位冒険者3人組の1人アモスの姉だった件…
あの地下巨大洞窟の真上にタカミチ城があり、脱出してきたアカミチ一行…で、弟アモスに、
防衛システム動力源としてイキまくった後の痴態を見られた姉光景。
城主タカミチも帰還し、皆でゴブリン頭領撃退祝宴…そして、その後の…
タカミチ×アウラ&バイオレット…「俺は今日射精マシンになる!」3人で濃厚ラブラブな夜のお楽しみ光景。
一方その頃、三聖天誅教のシスター「オアシス」と「ナイチンゲール」は…
例の不穏儀式『犠牲の儀』…その目的は…。
『大聖女』とは一体?!。
ゴブリン頭領達からお母さまと呼ばれている、ゴブリン強力進化の謎の黒幕…
そして更なる強力ゴブリン誕生寸前?!な禍々しい光景。
タカミチ城に来た、ヘルテラ四大貴族ケロール家当主ドミニク…
直属のモニカやアンジェリーナを人間でなく重要資産だと言い放つ胸糞悪い傲慢野郎。
エイドリアン家当主ベリアルも来てタカミチを自陣営に勧誘交渉。
タカミチの魔界アイテム「竜女の世間百景図」。
ボイドに捕らえられたメロディ、ロミオに捕らえられたヘレナ…の現状。
千足水毒虫を女の肛門から体内へ入れ…遠隔起爆人間爆弾騒動…と、その解決策。
そんな中で、ゴブリンに占拠されたヘルテラ第一要塞に、
ヘルテラの英雄級戦力5人が合同で攻撃開始…という所で次巻へ続く形…次巻での、
両軍英雄級同士の攻防展開が楽しみかな、と思う一方で、
まぁでも、タカミチが加勢しないと、ゴブリン陣営に苦戦劣勢を強いられるんだろうね…。
とりあえず、今回第5~7巻を購入したんで、引き続き気楽に楽しく読み進めたいなって感じです。
2024/11/19 18:42
ヘレナ×バイオレットの炎魔法×風魔眼対決顛末、教会聖女捜索任務、ゴブリン強力進化の謎の黒幕、聖女の癒やし?の熟練口淫テクと本番結合、新キャラも色々登場…な淫魔魔剣士無双ファンタジー活劇第3巻。
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:♂猫Junn-Junn - この投稿者のレビュー一覧を見る
今巻第3巻は第16話「サイレンス家の火魔女」~第23話「不穏の始まり」…の漫画本編と、おまけイラスト
…を収録。
今巻の表紙絵は、三聖天誅教のシスター「オアシス」。
今巻冒頭場面は、前巻終盤部分の、
タカミチが、ヘルテラ四大貴族サイレンス家の次女「ヘレナ・サイレンス」と初対面直後のぺろぺろご奉仕交流…
の流れで勃発した、ヘレナ×バイオレットの炎魔法×風魔眼対決顛末。
敗北後…ヘレナの意地、魔女転生(炎)、その代償。
命の枯渇はタカミチが介入し救済(+その後のHな副反応)。
ヘレナ×バイオレット対決騒動で冒険者協会本部が大破損壊…
その弁償代わりに課せられた強制任務「消息不明の教会聖女オアシス様捜し」。
捜索任務に出て分かった事と、
2年前突如、強力に進化したゴブリン群が出現しヘルテラに侵攻してきて…今戦争泥沼状態な件。
大聖槍騎士団団長モニカが放棄する要塞の撤退支援に来た光景。
倒したゴブリンの過去記憶探り判明した、ゴブリン達に強力な力を授けた謎存在がいる件。
手掛かり得てシスター達を救出しに降りた地下空間で、探し人の聖女オアシスと偶然?な遭遇後…。
聖女の癒やし?の熟練口淫テクと本番結合…その高い代価とは?
それはそうと結果的に、光耐性LV1獲得し弱点少し克服。
巨大な地下空間「悪魔の牢」は千年前に悪魔が残した遺跡だが今はゴブリンの拠点になってる件。
タカミチ達とは別にシスター達救出任務で動いていた、精鋭級中位冒険者3人組が、
先に囚われたシスター達の所に到着したが…。
確実に敵ゴブリンを倒していき任務完了か、と思いきや…格上の相手がおり絶体絶命?!
な不穏光景で次巻へ続く形…
まぁ、次巻では、彼らの窮地にタカミチが到着して形勢逆転する流れかな…と期待しつつ、
引続き気楽に楽しみながら読み進めようかな、
と。