サイト内検索

詳細検索

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

アプリで立ち読み

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.5 204件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

紙の本

「結果を出す人」はノートに何を書いているのか (Nanaブックス)

著者 美崎 栄一郎 (著)

仕事はメモする段階で差がついている! 3冊のノートで予想・実行・結果を記録し、「学び」を「成果」へと必ずつなげる、スーパーサラリーマンの「戦略的ノート術」を紹介する。【「...

もっと見る

「結果を出す人」はノートに何を書いているのか (Nanaブックス)

税込 1,540 14pt

「結果を出す人」はノートに何を書いているのか

税込 880 8pt

「結果を出す人」はノートに何を書いているのか

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • iOS
  • Android
  • Win

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
iOS .book 31.1MB
Android .book 31.1MB
Win .book 31.1MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
iOS .book 無制限
Android .book 無制限
Win .book 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

仕事はメモする段階で差がついている! 3冊のノートで予想・実行・結果を記録し、「学び」を「成果」へと必ずつなげる、スーパーサラリーマンの「戦略的ノート術」を紹介する。【「TRC MARC」の商品解説】

著者紹介

美崎 栄一郎

略歴
〈美崎栄一郎〉1971年横浜生まれ。大阪府立大学工学部大学院修了。花王勤務。プロジェクトリーダーとして自社のリソースと他社とのコラボレーションを推進。社外の社会人に向けた勉強会、交流会も主催。

関連キーワード

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー204件

みんなの評価3.5

評価内訳

紙の本

とにかくメモれ!!!メモ魔生活実践中。

2010/11/26 10:16

6人中、6人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:惠。 - この投稿者のレビュー一覧を見る

普段、滅多に読まないビジネス書。

Twitterで、デジカメ魔のお友だちが「メモ魔になります!!」と宣言されているのに興味を覚えて手にとってみた。クチコミの影響力って恐ろしい。

この手の類の本は滅多に読まないので、感想を書くのが難しい。ビジネス書評ならば、要点をまとめるべきところ。しかしわたしはただ、読んだ「感想」を綴るだけ。それだけです。

結論から言うと、とてつもなくモチベーションのあがる本だった。今のわたしの生活にプロジェクトや打ち合わせや会議という予定は皆無だけれど、それでも、思いつきをメモにとる習慣や、それをノートに張って話を膨らませる手順は、例えばこうやって読書感想文をまとめるためにだって応用できる。

というわけで、わたしもお友だちに倣い、メモメモ生活を実践中。なんでもかんでも思いついたら即メモ。でもってそのメモをノートに張って、期限を切る。もともとわたしは期限を決めて何かをするのが好きなので、これがなかなか楽しい。おかげで、長丁場で停滞中だったお勉強もどうにかスランプを脱出できそうな兆し。

レコーディングダイエットで世の注目を浴びた岡田斗司夫(オタキング)が以前、何かを学ぶときはそのひとのファンや信者になるといいと言っていた。相手を全て肯定して受け入れて、何でも吸収して、吸収し終わったときにお別れしなさい、と。

自分でいうのもなんだけれど、わたしはとっても素直なので(騙されやすいとも言う)、ファンになるのは大得意。いい!!こうなりたいっ!!!って思ったらすぐに信者にもファンにもなってしまう。


というわけで、今日もわたしは日々せっせとメモをとっているわけです。


このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

さらっと読めて参考となるノート活用術

2018/05/20 07:07

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:もちお - この投稿者のレビュー一覧を見る

著者の推奨するノートでの情報整理法はシンプルで3つのノートを活用する方法だ。メモ用、母艦用、スケジュール用を用意し、メモ用は小さいモノ、母艦はA7からB5くらいの持ち運びが苦にならないもの、スケジュールはカレンダー手帳のようなものとする。読みやすい文章であっという間に読めるし、おすすめ文房具もあって実用的。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

戦略的ノート術

2018/12/14 02:20

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:きりん - この投稿者のレビュー一覧を見る

「戦略的ノート術」とあるので、ものすごく画期的なものかと思ったら、肩すかしをくらった気分……メモ魔にはいいと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2009/09/12 18:59

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/09/22 21:39

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/09/26 09:30

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/10/03 01:52

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/10/10 22:41

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/10/04 19:48

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/10/14 09:46

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/10/05 23:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/10/22 11:13

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/10/18 10:07

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/10/22 23:12

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/12/14 11:15

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。