サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.9 66件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • 販売開始日: 2019/10/16
  • 出版社: 講談社
  • レーベル: 講談社文庫
  • ISBN:978-4-06-517446-3
一般書

大きな鳥にさらわれないよう

著者 川上 弘美

遠い未来、衰退の危機を認めた人類は、「母」のもと、それぞれの集団どうしを隔離する生活を選ぶ。異なる集団の人間が交雑することにより、新しい遺伝子を持ち、進化する可能性がある...

もっと見る

大きな鳥にさらわれないよう

税込 858 7pt

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 7.2MB
Android EPUB 7.2MB
Win EPUB 7.2MB
Mac EPUB 7.2MB

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

遠い未来、衰退の危機を認めた人類は、「母」のもと、それぞれの集団どうしを隔離する生活を選ぶ。異なる集団の人間が交雑することにより、新しい遺伝子を持ち、進化する可能性がある人間の誕生に賭けー。かすかな希望を信じる人間の行く末を、さまざまな語りであらわす「新しい神話」。泉鏡花文学賞受賞作はるか先を静かに見通し、慈しみ深く描いた未来の人類史

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー66件

みんなの評価3.9

評価内訳

不思議。でも、納得。

2019/12/17 16:21

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:つきたまご - この投稿者のレビュー一覧を見る

最初の話から、とても不思議な世界観が広がります。その後、また違った世界の中で、短いお話が繰り広げられます。
各話は、違っているようで、繋がっている。繋がりを発見する楽しみもありました。

人間という生き物について、改めて考えてしまいました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

マクロでミクロな物語

2019/12/08 21:26

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ユキタ - この投稿者のレビュー一覧を見る

異なる世界観の物語が収められている……と見せかけて、読み進めていくうちに大きな「流れ」の存在に気づく。1編1編は小さな人の営みなのに、全体を眺めると「人類」の行く末来し方が織り込まれた壮大なタペストリーになっている構成に脱帽。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

ハードにしてソフト

2019/11/12 00:05

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:オオバロニア - この投稿者のレビュー一覧を見る

世界が荒廃して人類が滅亡するまでの数千年の抵抗を描いたSF連作短編集。ヒト遺伝子を残すため、光合成できるようになったり、動物の遺伝子を混ぜたり。それでも緩やかに人類は死に絶えていく。テーマはハードなのに書き味はソフト。バランス感覚が良い。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

不思議で恐ろしい川上ワールドでの出来事

2022/05/04 22:36

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ふみちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

14の短編がつながっていく、最初の作品「形見」は友達家族と温泉につかりに行く平和そうな作品に見えた、でも、私は「これは川上氏が書いたものだ、油断ならないぞ」と警戒する。そんな警戒はまもなく解除されることになる、子供は生殖ではなくて工場で動物の細胞を下敷きにつくられる、鯨由来、兎由来、牛由来、人間由来の基幹細胞は弱いそうなので製造が難しいらしい。でもどんどん、人間の人口は減少していく。緑の体を持つ合成代謝を行う集団に人類の未来を託そうとするが失敗に終わる、彼らは競争心がなく争いもない生殖に関しても競争心がなかったのだ、また様々な超能力をもつ突然変異体も人類存続の希望をかなえることができなっかた、彼らも集団をつくることが苦手だったから。不思議で恐ろしい川上ワールドでの出来事だった

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

人間愛

2020/02/16 02:47

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:そら - この投稿者のレビュー一覧を見る

小説や映画に影響されやすくすぐ夢に見てしまう質なのですが、この本の力は殊更に強かった。
一晩中うなされて?いた。
想像力を大きく稼働させられることと、全編を通して付き纏って離れない、空気のような恐怖や不安がそうさせたのではないかと思う。

そして小説の中だけではなく、現代を生きる自分自身も毎日のようになにかしら不安なまま過ごしていることを改めて考えさせられる。

かけ離れた世界の話なのに全くもって他人事ではない、不思議なのに現実的な話。
人間という題材の本質が描かれているからそう感じるのかもしれない。あふれんばかりの人間愛のこわい本でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

不思議な気持ちになった

2019/10/22 11:37

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ムギ - この投稿者のレビュー一覧を見る

未来の地球、何かが起こったあとの地球の不思議な様子が書かれた短編、私のもとに若い私が訪ねてくる不思議な話、特殊な能力を持った人物の話、地球上を旅する人の話、など今とは違う日常が書かれており、独立しているように感じるが、同じ人物がいろいろな話に登場し、終わりに向かうにつれて全てが明らかになっていく様は見事だった。作者はいったいどんな目で現代社会を見ているのだろうかと考えさせられた。現代とはかけ離れたように見える作品の世界だが、登場人物の言葉にハッとさせられた時もあった。全くわからない世界の話もあれば、今に近いと感じる話もあり、その辺りのバランスが良く、将来もしかするとありえるのかもしれないなと感じ、また人工知能と人類はどのように生きていくのだろうかと考えさせられた。SFってどうなのだろうと思っていたが、どうなんだと思う暇もなく読み終わってしまった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2020/04/18 09:34

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/11/03 08:37

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2024/02/23 20:00

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/01/12 16:02

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/11/07 15:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/10/27 12:48

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/11/18 19:09

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/04/25 20:26

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/12/04 19:22

投稿元:ブクログ

レビューを見る

実施中のおすすめキャンペーン

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。