サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4 5件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2023/03/15
  • 出版社: 東京書籍
  • サイズ:19cm/213p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-487-81650-7

紙の本

仮面ライダー昆虫記 新装版

著者 稲垣栄洋 (著),石森プロ (イラスト)

仮面ライダーは「ファーブル昆虫記」に並ぶ一大昆虫叙事詩だった! バッタ、トンボなどの昆虫がモチーフとなっている仮面ライダーの秘密を、昆虫学的見地から解き明かす。加筆原稿と...

もっと見る

仮面ライダー昆虫記 新装版

税込 1,650 15pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

仮面ライダーは「ファーブル昆虫記」に並ぶ一大昆虫叙事詩だった! バッタ、トンボなどの昆虫がモチーフとなっている仮面ライダーの秘密を、昆虫学的見地から解き明かす。加筆原稿と石森プロによる作画を収めた新装版。〔実業之日本社 2003年刊の加筆・修正〕【「TRC MARC」の商品解説】

仮面ライダーは、永遠なり。
20年の時を経て、著者による加筆原稿と石森プロによる作画で復刊。
雑草や昆虫などの身近な生物を、やさしさと人間らしさにあふれる眼差しで描く筆致で知られ、昨今の中学入試・国語の最頻出作家であり、また、家族共々「仮面ライダー」シリーズのファンでもあるという著者が、仮面ライダー1号から平成ライダーにまつわる数々の謎を、昆虫生態学の視点から、子どもたちの探究心に応えるべくひとつひとつ解説。親子で読んで楽しめる科学エッセイ。【商品解説】

目次

  • [新装版]仮面ライダー昆虫記 もくじ
  • 新装版に寄せて
  • はじめに
  • 第1章 なぜバッタがモチーフになったのか
  • ●仮面ライダー1号、2号
  • バッタ顔の仮面ライダー/仮面ライダーに見るバッタの能力

著者紹介

稲垣栄洋

略歴
〈稲垣栄洋〉静岡県生まれ。岡山大学大学院農学研究科(当時)修了。農学博士。農林技術研究所などを経て、静岡大学大学院教授。著書に「弱者の戦略」「はずれ者が進化をつくる」「生き物の死にざま」など。

関連キーワード

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー5件

みんなの評価4.0

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (2件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

著者が一番楽しんでいる本では

2023/06/29 09:31

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:とらとら - この投稿者のレビュー一覧を見る

シン・仮面ライダーの公開に合わせた本かと思ったら、20年前に書かれた本の新装版、ということでした。新装版あとがきで、「シン・仮面ライダーが公開される」とちょっとだけ触れられていました。
学者の人が書いた本なので、仮面ライダーによせて、昆虫のことを勉強する本かなとおもったのですが、それもありつつ、結構著者の仮面ライダーへの解釈が充実しいて、子供にかこつけつつ著者が一番楽しんで書いた本なのかなと思いました。たのしかったです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

「仮面ライダー」本の新装版。

2023/06/15 08:53

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:おじゃもんくん - この投稿者のレビュー一覧を見る

子供の頃から好きな、特撮番組の解説本は気になる存在。
ただ、本書「仮面ライダー昆虫記」(2003年出)は記憶に無く。
発刊の当時は、特撮本が乱立していた時期なのかな。
と言う訳で、本書「新装版仮面ライダー昆虫記」に出会えた。

「新装版」だけに、加筆原稿と・石森プロによる作画で復刊だそうな。
確かに、丁寧なイラストは好感が持てますね。
今の世代の方は分かりにくいと思うが、「仮面ライダー」の基本は「昆虫」である。
1号ライダー・2号ライダーは、「バッタ」の改造人間である。
自身を作った秘密組織「ショッカー」から、人類の自由と平和を守るために戦った男である。
このヒーローの孤独と戦い。
そして、ショッカー怪人の怪奇性。
主役のケガ休養等あり、2号ライダー登場等作品の手直しが行われている。
続く「仮面ライダーV3」はトンボだったり。
「ライダーマン」「仮面ライダーX」は、なんの虫なのか定かではなく。
「仮面ライダーアマゾン」は、南米のトカゲの改造人間だったり。
「仮面ライダーストロンガー」は、カブトムシの電気人間だったり。
ストロンガーの相棒の、初の女性ライダー「タックル」はテントウムシだったり。
等々、「昆虫記」には少し難しい展開もありますが。
本書は、「仮面ライダーブラックRX」まで書かれています。
父親が息子・娘のために書いた一冊ですね。
あの頃を思い出せた一冊でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2023/06/18 21:02

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/07/08 21:07

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/10/05 23:34

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。