“稲垣 栄洋”の紙の本一覧
1968年静岡県生まれ。岡山大学大学院農学研究科修了。植物学者、農学博士。静岡県農林技術研究所などを経て、静岡大学農学研究科教授。著書に「生き物の死にざま」など。
“稲垣 栄洋”に関連する紙の本を108件掲載しています。1 ~ 30 件目をご紹介します。
-
(レビュー:14件)
- 税込価格:825円
- 出版社:草思社
- 発売日:2021/12/03
- 発送可能日:1~3日
- 生き物たちは、晩年をどう生き、どのようにこの世を去るのか。子に身を捧ぐハサミムシ、海と陸の危険に満ちた一生をおくるウミガメ…。生命の最後の輝きを描く、哀切と感動の29話を収録。生き物イラストも掲載する。【「TRC MARC」の商品解説】
すべては「命のバトン」をつなぐために──
ゾウ、サケ、セミ、カマキリ、タコ……
生命の[最後の輝き]を描く
哀切と感動のベ...
-
(レビュー:7件)
- 税込価格:605円
- 出版社:新潮社
- 発売日:2022/01/28
- 発送可能日:1~3日
- 一晩置いたカレーはなぜおいしい? 子どもたちはどうしてピーマンが嫌いなの? ワサビがツーンとする理由は? 味、食感、香り、栄養素など食材に関する謎を、食材が生きていたときの姿から解き明かす。調理の裏ワザも紹介。〔家の光協会 2010年刊に加筆、新規イラストを加える〕【「TRC MARC」の商品解説】
一晩置いたカレーはなぜおいしいのか? 子どもたちはどうしてピーマンが嫌いなの...
-
(レビュー:4件)
- 税込価格:825円
- 出版社:草思社
- 発売日:2022/02/03
- 発送可能日:1~3日
- 生きものたちは、晩年をどう生き、どのようにこの世を去るのか。狩りも子育ても一身に背負う母親チーターの苦難、最後は必ず肉になる経済動物である牛など、限られた命を懸命に生きる姿を描く全27話を収録。イラストも掲載。【「TRC MARC」の商品解説】
生きるとは、何だろう?
死ぬとは、何だろう?
コウテイペンギン、ツキノワグマ、ホタル、カエル……
限られた命を懸命...
-
(レビュー:6件)
- 税込価格:902円
- 出版社:PHP研究所
- 発売日:2021/09/13
- 発送可能日:1~3日
- 人類の影には、常に植物の姿があった−。ヨーロッパが羨望した黒い黄金「コショウ」、人類を惑わした甘美なる味「サトウキビ」、世界を席巻する驚異の農作物「トウモロコシ」…。植物から見た世界の歴史をのぞき見る。〔「世界史を大きく動かした植物」(PHPエディターズ・グループ 2018年刊)の改題,加筆修正〕【「TRC MARC」の商品解説】
私たちが知っている歴史の裏側で、
植物...
-
(レビュー:7件)
- 税込価格:814円
- 出版社:PHP研究所
- 発売日:2021/02/04
- 発送可能日:1~3日
- 植物のダ・ヴィンチ・コード、花占いの必勝法、トリケラトプスの衰退と植物の進化、カラフルなトウモロコシの謎…。不思議に満ちた植物の世界をのぞき見てみよう! 読みだしたらとまらないすごい植物のはなしが満載。〔PHPエディターズ・グループ 2016年刊の加筆・修正〕【「TRC MARC」の商品解説】
植物は当たり前のように私たちの身の周りにありますが、けっして何気なく生えているわけ...
立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
(レビュー:39件)
- 税込価格:880円
- 出版社:筑摩書房
- 発売日:2020/06/10
- 発送可能日:1~3日
- 「平均的な生き物」なんて存在しない。個性の数は無限大。植物学者・稲垣栄洋が、唯一無二の生命をつなぐために、生き物たちがとってきたオンリーワンの生存戦略を紹介し、個性の秘密を解き明かす。【「TRC MARC」の商品解説】
「平均の人間」なんて存在しない。個性の数は無限大。生き物各々が異なっているのには理由がある。唯一無二の生命をつなぐための生存戦略がここにある。【商品解説】
-
(レビュー:3件)
- 税込価格:1,760円
- 出版社:大和書房
- 発売日:2022/02/17
- 発送可能日:1~3日
- 将棋盤の脚がクチナシをかたどるのは“口出し無用”だから。マーガレットの花占いで必ず「好き」が出る方法は…。誰かに話したくなる植物たちの105の花言葉とエピソードを、描き下ろしのイラストとともに紹介します。【「TRC MARC」の商品解説】
どんな草花にも物語がある。
道ばたや花屋でよく見かける草花にますます愛着がわくようなエピソードを、描きおろしのイラストととも...
-
(レビュー:5件)
- 税込価格:770円
- 出版社:草思社
- 発売日:2020/06/04
- 発送可能日:1~3日
- 靴の裏にくっついて移動するオオバコのタネ、カビから栄養分を奪って発芽する蘭のタネ…。受精する前に花粉として移動し、受精した後に種子として移動する種子植物の、知恵と工夫の粋を極めた姿を紹介する。【「TRC MARC」の商品解説】
植物の生き残り戦略とは、つまるところ、「タネをいかに拡散するか」である。
植物は移動できないが、タネは移動できる。
綿毛で上空1000mを...
立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
(レビュー:22件)
- 税込価格:902円
- 出版社:筑摩書房
- 発売日:2016/04/05
- 発送可能日:1~3日
- 植物とはいったいどのような生き物なのか、植物はいかにして植物になったのか、食べられる一方の植物は弱い存在なのか…。「強さとは何か」をテーマに、植物の生き方を探り、わかりやすく解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
厳しい自然界においては、弱そうに見える多くの動植物たちが、優れた戦略で自然を謳歌している。植物の豊かな生き方に楽しく学ぼう。【本の内容】
立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:814円
- 出版社:PHP研究所
- 発売日:2022/02/03
- 発送可能日:1~3日
- 百獣の王を殺すライオンゴロシ、森の中を歩き回るウォーキングパーム、0.5秒で虫を食べるハエトリソウ…。謎に満ちた植物の世界は「怖い」そして、「面白い」。読みだしたらとまらない、おそろしい植物のはなしが満載。【「TRC MARC」の商品解説】
雑草は、抜けば抜くほど増えていく恐怖の植物だった!?
本書は、地球上にはびこる恐るべき植物の生態を、「怖い」という視点から解説した...
- 税込価格:880円
- 出版社:扶桑社
- 発売日:2022/04/28
- 発送可能日:24時間
- 戦国武士はなぜ草食系の食事で戦い続けられたのか。家康はなぜ関ケ原の戦いで生米を食べるなと指示したのか。なぜ江戸時代に園芸ブームが起きたのか…。戦国〜江戸時代、植物を愛した武士たちの優れた知恵と技術を紹介する。【「TRC MARC」の商品解説】
西欧の紋章はドラゴンや薔薇など華美で勇壮なのに
日本の武将の家紋は雑草ばかり!? ...
-
(レビュー:3件)
- 税込価格:1,760円
- 出版社:東京書籍
- 発売日:2021/08/31
- 発送可能日:1~3日
- 「菜の花」という花は存在しない? ホウセンカは江戸時代のマニキュア? 道ばた、公園、庭など花をよく見かける場所ごとに分け、それぞれの花にまつわる基本的な情報や雑学などを写真とともに紹介する。【「TRC MARC」の商品解説】
近所を歩くだけで、意外とたくさんの花々に出会うのが散歩の楽しみ。
身近な100種類の花の華麗なる?!雑学を、道ばたに咲く花、学校や公園に咲く花、庭...
立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
(レビュー:32件)
- 税込価格:924円
- 出版社:筑摩書房
- 発売日:2018/01/09
- 発送可能日:1~3日
- 「踏まれたら立ち上がらない!」がたくましさの秘密−。道ばたや畑など、自然界にはない特殊な環境に適応し、特殊な進化を遂げた特殊な植物「雑草」の謎に迫る。「植物はなぜ動かないのか?」の続編。【「TRC MARC」の商品解説】
立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
(レビュー:5件)
- 税込価格:1,210円
- 出版社:筑摩書房
- 発売日:2021/09/17
- 発送可能日:1~3日
- 植物の進化を見つめると、「強さ」の基準や勝負の方法は無限にあることがわかる。植物たちの生き残りをかけた進化の過程を追った、勇気づけられる植物たちの話。おすすめの本も紹介する。【「TRC MARC」の商品解説】
生き残りをかけた、植物の進化を見つめると、その「強さ」の基準や勝負の方法は無限にあることがわかる。勇気づけられる、植物たちの話。【商品解説】
-
(レビュー:20件)
- 税込価格:770円
- 出版社:筑摩書房
- 発行年月:2011.4
- 発送可能日:1~3日
- 〔「身近な雑草のゆかいな生き方」(草思社 2003年刊)の改題〕【「TRC MARC」の商品解説】
- 税込価格:1,650円
- 出版社:コスミック出版
- 発売日:2022/01/25
- 発送可能日:1~3日
- 人間の苦しみや悩みとは、いったい何なのだろう−。植物学者が般若心経を、「原子」の世界から、果ては宇宙のスケールで読み解く。美しい写真とともに日本語訳と解釈でつづる人生の道標。【「TRC MARC」の商品解説】
この世は不思議なものである。じつは、この世には何もないのだ。
そうだとすれば、私たちの苦しみや悩みとは、いったい何なのだろう。
植物学者・稲垣栄洋が...
-
(レビュー:5件)
- 税込価格:1,650円
- 出版社:二見書房
- 発売日:2021/11/26
- 発送可能日:1~3日
- 音はすれど姿は見えない「小豆洗い」、江戸から伝わる疫病よけ「アマビエ」、火を噴いて人を襲う悪魔「ドラゴン」…。彼らはなぜ生まれ、なぜ恐れられたのか。異形の者たちをイラストとともに紹介し、その本当の姿を伝える。【「TRC MARC」の商品解説】
彼らはなぜ生まれ、恐れられたのか
異形の者たちの本当の姿と人間の豊かな想像力に関する55のエッセイ
【 正...
-
(レビュー:3件)
- 税込価格:1,540円
- 出版社:エクスナレッジ
- 発売日:2021/05/10
- 発送可能日:1~3日
- 踏まれて育つ幸せの花? 本当は親孝行な親不孝花? 比べると鬼になる雑草? さまざまな草花の魅力・特徴・遊びを、400点以上のカラーイラストとともに紹介します。子どもとの散歩が楽しくなる本。【「TRC MARC」の商品解説】
明日からの散歩と子育てが楽しくなる!
お子さんと一緒に植物のふしぎな世界
のぞいてみませんか?
カラー400点以上の愛ら...
-
(レビュー:3件)
- 税込価格:1,430円
- 出版社:マガジンハウス
- 発売日:2021/03/11
- 発送可能日:1~3日
- アシのように風をかわし、ナズナのように冬を耐え、花咲くときはハルジオンのように上向いて−。「生き物の死にざま」の農学博士が、古今東西の人々が紡いできた言葉を通して、静かにしなやかな植物の生きざまを紹介する。【「TRC MARC」の商品解説】
うつむいていい。くじけていい。落ち込んでいい。
ここ一番は全力で光あび咲き誇れ
アシのように風をかわし、ナズ...
立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
(レビュー:12件)
- 税込価格:1,650円
- 出版社:PHPエディターズ・グループ
- 発売日:2020/08/28
- 発送可能日:1~3日
- 植物や生き物たちは、勝ち抜き、生き抜くための「戦略」を発達させてきた。「GAFAの雑草戦略」「コウモリのずらす戦略」「タンポポたちのドミナント戦略」など、38億年の生命史から企業の生存戦略のヒントを読み解く。【「TRC MARC」の商品解説】
「ビジネスの戦略は生物の戦略と似ている」――私たちの目の前にいる植物や生き物たちは、すべて38億年の進化の歴史の中で勝ち残ってきた勝者...
- 税込価格:935円
- 出版社:山と溪谷社
- 発売日:2020/04/06
- 発送可能日:1~3日
- 人だけでなくハチも惑わすパンジー、ハートの形の葉を武器に生きるタチアオイ…。花はそれぞれ輝ける場所で咲いている。花が智恵と工夫で生き抜く姿を、愛あふれるまなざしで語る植物エッセイ。〔「身近な花の知られざる生態」(PHPエディターズ・グループ 2015年刊)の改題,加筆〕【「TRC MARC」の商品解説】
立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
(レビュー:14件)
- 税込価格:902円
- 出版社:筑摩書房
- 発売日:2019/04/04
- 発送可能日:1~3日
- 日本人は「イネ」を作るために田んぼを作り、日本の原風景さえも作り出した−。人を魅了し翻弄する奇跡の植物「イネ」とその種子「コメ」の秘密を、植物学者・稲垣栄洋が解き明かす。【「TRC MARC」の商品解説】
イネは奇妙な植物だ。その種子コメに魅せられた人間とイネの深くて長い関係を、植物学から歴史・経済まで分野を広げて考える。【商品解説】
イネは奇妙な植物だ...
立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
(レビュー:15件)
- 税込価格:1,760円
- 出版社:PHPエディターズ・グループ
- 発売日:2019/03/07
- 発送可能日:1~3日
- 38億年に及ぶとされる悠久の生命の歴史の中で、最終的に生き残ったのは常に敗者の方だった。敗者たちはいかにして生き残り、そして新しい時代を切り拓いたのか−。地球の歴史を振り返り、画期的な生き残り戦略を生物に学ぶ。【「TRC MARC」の商品解説】
逃げろ。
なぜ、弱くても生き残れたのか?
生物に学ぶ画期的な生き残り戦略。
敗者――。この...
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:1,232円
- 出版社:宝島社
- 発売日:2019/02/26
- 発送可能日:1~3日
- 都会・田舎・里山・河原で見かける身近な雑草と野草の物語がわかる図鑑。基本情報のほか、名前の由来や生き抜くための手段など面白い話にもスポットを当て、写真と共に260種を紹介。よく似た雑草の見分け方や近縁種も掲載。【「TRC MARC」の商品解説】
本誌は、道ばたや公園、空き地など、身近なところに生えている雑草の名前や特徴、由来などを、豊富な写真と共に約300種紹介。また、鑑賞ポ...
-
(レビュー:5件)
- 税込価格:1,650円
- 出版社:三才ブックス
- 発売日:2018/07/28
- 発送可能日:1~3日
- 生活に彩りを与えてくれる花や草木には、美しさとともにいろいろな秘密が隠されています。花はなぜ毎年決まった時期に咲くの? 世界最高齢の木って何歳? したたかに進化してきた植物たちの世界を、写真満載で紹介します。【「TRC MARC」の商品解説】
花が美しいのには理由があります。
「花はなぜ毎年決まった時期に咲くの?」
「アジサイの色は、なぜ変わるの?」
「世界...
-
(レビュー:6件)
- 税込価格:858円
- 出版社:祥伝社
- 発売日:2016/12/02
- 発送可能日:1~3日
- ハーレムを作るゾウアザラシ、一夫多妻のオランウータンと乱婚のチンパンジー…。悲喜こもごもな、生き物たちのオスとメスの世界に迫る。「オスはメスのために存在するのか?」「浮気は必然か?」など気になる情報も満載。【「TRC MARC」の商品解説】
-
(レビュー:36件)
- 税込価格:1,210円
- 出版社:新潮社
- 発売日:2014/06/27
- 発送可能日:1~3日
- 弱肉強食の自然界で、弱者はどうやって生き延びてきたのか? 群れる、メスを装う、他者に化ける、動かない、ゆっくり動く、くっつく、目立つ、時間をずらす、早死にするなど、ニッチを求めた弱者の驚くべき生存戦略を紹介。【「TRC MARC」の商品解説】
強い者が勝つのではない。勝った者が強いのである。海洋全蒸発や全球凍結、巨大隕石の衝突など、地球環境が激変しても多くの生命はしぶとく生き...
- 税込価格:902円
- 出版社:中央公論新社
- 発売日:2022/06/09
- 近日発売:予約可
- どうして人間以外の生き物は若返ろうとしないのだろう?
イネにとって老いはまさに米を実らせる、もっとも輝きを持つステージである。人間はどうして実りに目をむけず、いつまでも青々としていようとするのか。実は老いは生物が進化の歴史の中で磨いてきた戦略なのだ。次世代へと命をつなぎながら、私たちの体は老いていくのである。人類はけっして強い生物ではないが、助け合い、そして年寄りの知恵を活かすこ...
- 税込価格:2,860円
- 出版社:小峰書店
- 発売日:2022/04/11
- 発送可能日:7~21日
- 植物が身を守り、果実や種子をつくるために知恵を絞る様子を写真で紹介。5は、くぬぎ、おなもみ、ひがんばな、かえで、すすきを取り上げる。コピーして使う「草花のちえずかん」の用紙付き。【「TRC MARC」の商品解説】
くぬぎ・おなもみ・ひがんばななどの植物が、身を守り、果実や種子をつくるために、知恵を絞る様子を紹介します。【商品解説】
- 税込価格:2,860円
- 出版社:小峰書店
- 発売日:2022/04/11
- 発送可能日:7~21日
- 植物が身を守り、果実や種子をつくるために知恵を絞る様子を写真で紹介。3は、あさがお、ほうせんか、へちま、おじぎそう、はまひるがおを取り上げる。コピーして使う「草花のちえずかん」の用紙付き。【「TRC MARC」の商品解説】
あさがお・ほうせんか・へちまなどの植物が、身を守り、果実や種子をつくるために、知恵を絞る様子を紹介します。【商品解説】
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。