サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4 7件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:2005.10
  • 出版社: 新潮社
  • レーベル: 新潮文庫
  • サイズ:16cm/515p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:4-10-137329-9
文庫

紙の本

北村薫のミステリー館 (新潮文庫)

著者 北村 薫 (編)

北村薫のミステリー館 (新潮文庫)

税込 776 7pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

収録作品一覧

きいろとピンク ウィリアム・スタイグ 著 11-44
夜枕合戦 岸本佐知子 著 45-48
枕の中の行軍 岸本佐知子 著 49-51

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー7件

みんなの評価4.0

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (4件)
  • 星 3 (2件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

よんですぐ傑作!って思うものから、二度読んでやっと腑に落ちるもの、長女と一緒に首をひねりながら、あ、っと思った原倫太郎/原游日本変換昔話「少量法律助言者」まで

2005/12/16 19:56

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みーちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

じつは、この本の先駆けとなった『謎のギャラリー』を私は読んでいません。だから、この本の成り立ちというか、生まれる背景や編者である北村薫の意図について全く知らないわけです。ただ、北村薫が編んだもの、ミステリー館とある以上、北村の目に叶ったミステリ(つまり本格推理小説)が沢山詰まってる、そのくらいの認識でいたわけです。
ところが、そんなに甘いものじゃあ全くないですね。最初に本を開く、そこで違和感があります。まず飛び込んでくるのが絵本なんですね。それについては解説というか巻末の対談で、宮部みゆきと北村薫は絶賛するんですが、そしてその読み込みには感心はするんですが、それほどかな?なんて思ったりします。それに、この絵本では色がかなり重要なんですね。本来の色とはちがっても、単純な色なんですからカラー印刷してもよかったんじゃないか、そんなことを思います。
で、今も書いたように巻末に宮部みゆきと北村薫の対談がついていて、ここで収録作品18編について、本当に丁寧な解説がされています。北村薫が作品を選んだ意図から、宮部にFAXで作品を紹介する、それを受信者が喜ぶ、同じ事務所の大沢在昌が文句をいうといったことがよくわかります。ですから、個別の作品紹介はしません。目次を書き写そうと思ったんですが、これも長すぎて断念。記憶に残ったものの内から、さらに選んで書いておきます。
恥ずかしながら初めて読む作品ばかりで、朧に読んだ記憶があるのが高橋克彦「盗作の裏側」と塚本邦雄「契戀/桃夭樂」の二作だけです。北村はどんなことから、こんな作品を発見したのだろう、と思いますね。ただし、です。どれも1回読んですっと楽しめるかというと、そんな単純な話ではありません。私など二度読んで、何となく納得したようなものから、今になってもぴんと来ないものもあります。
北村という当代きっての読み手が(書き手でもありますが)選んだから、とか、あの宮部みゆきが共鳴しているから、と面白くないものまで一緒になっヨイショなどせず、素直な気持ちでいるのが一番。で、私が一番感心したのは、原倫太郎/原游 日本変換昔話「少量法律助言者」でしょうか。正直、この本は一つの話と次の話の切れ方が分りにくくて、この文章をまとめるまでは、これは出久根達郎「神かくし」の中の一篇だと思い込んでいたんですね。さほどに出久根の作品はわからない。でも、同じ不明でも、原のそれには、その違和感の正体を突き止めたい、と思わせる不思議な魅力があります。私など5回も読んでしまい、?????が??くらいになったかな、なんて。
その点、高橋克彦「盗作の裏側」は上手いものだと思います。ハイスミス「クレイヴァリング教授の新発見」も、怖い。セシル「告げ口」は二度目に読んで納得。奥泉光「滝」は、納得はしませんが圧倒されます。逆に、ムロージェク「犬」、フェリー「虎紳士」、キロガ「息子」、出久根「神かくし」、稲垣「本が怒った話」、マーティン「バトン・トゥワラー」は、何だかな、って感じです。
素適なカバー装画は、山口マオ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2006/04/15 09:53

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/01/03 19:32

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/06/24 12:32

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/08/16 22:08

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/04/14 19:44

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/08/19 21:55

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。