サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 経済・ビジネスの通販
  4. 経営・ビジネスの通販
  5. 日経BP社の通販
  6. アフターデジタル 1 オフラインのない時代に生き残るの通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.3 279件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2019/03/25
  • 出版社: 日経BP社
  • サイズ:21cm/197p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-296-10162-7

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

紙の本

アフターデジタル 1 オフラインのない時代に生き残る

著者 藤井保文 (著),尾原和啓 (著)

「デジタルトランスフォーメーション」は知っているが、「何をしたらよいのか分からない」と悩む人に向けて、世界潮流から見たデジタルトランスフォーメーションの方法論を提示する。...

もっと見る

アフターデジタル 1 オフラインのない時代に生き残る

税込 2,420 22pt

アフターデジタル オフラインのない時代に生き残る

税込 2,420 22pt

アフターデジタル オフラインのない時代に生き残る

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 8.8MB
Android EPUB 8.8MB
Win EPUB 8.8MB
Mac EPUB 8.8MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
ブラウザ EPUB 無制限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

「デジタルトランスフォーメーション」は知っているが、「何をしたらよいのか分からない」と悩む人に向けて、世界潮流から見たデジタルトランスフォーメーションの方法論を提示する。中国をはじめとする各国の具体例も紹介。【「TRC MARC」の商品解説】

デジタル化する世界の本質を解説
経済産業大臣の世耕弘成氏など、多くのリーダーたちが絶賛!

 現在、多くの日本企業は「デジタルテクノロジー」に取り組んでいますが、そのアプローチは「オフラインを軸にしてオンラインを活用する」ではないでしょうか。

 世界的なトップランナーは、そのようなアプローチを採っていません。

 まず、来るべき未来を考えたとき、「すべてがオンラインになる」と捉えています。考えて見れば、モバイル決済などが主流となれば、すべての購買行動はオンライン化され、個人を特定するIDにひも付きます。IoTやカメラをはじめとする様々なセンサーが実世界に置かれると、人のあらゆる行動がオンラインデータ化します。つまり、オフラインはもう存在しなくなるとさえ言えるのです。

 そう考えると、「オフラインを軸にオンラインをアドオンするというアプローチは間違っている」とさえ言えるでしょう。筆者らはオフラインがなくなる世界を「アフターデジタル」と呼んでいます。その世界を理解し、その世界で生き残る術を本書で解説しています。

 デジタル担当者はもちろんのこと、未来を拓く、すべてのビジネスパーソンに読んでほしい1冊です。
【商品解説】

目次

  • 第1章 知らずには生き残れない、デジタル化する世界の本質
  •  1-1 世界の状況、日本の状況
  •  1-2 モバイル決済は「すべての購買をIDデータ化する」
  •  1-3 シェアリング自転車は「生活拠点と移動をデータ化する」
  •  1-4 行動データでつなぐ、新たな信用・評価社会
  •  1-5 デジタル中国の本質 データが市民の行動を変え、社会を変える
  •  1-6 大企業や既存型企業の変革好事例「平安保険グループ」
  •  1-7 エクスペリエンスと行動データのループを回す時代へ
  • 第2章 アフターデジタル時代のOMO型ビジネス~必要な視点転換~

著者紹介

藤井保文

略歴
〈藤井保文〉1984年生まれ。株式会社ビービット東アジア営業責任者/エクスペリエンスデザイナー。
〈尾原和啓〉1970年生まれ。IT批評家。藤原投資顧問書生。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー279件

みんなの評価4.3

評価内訳

紙の本

「Online Merges with Offline」というオンラインとオフラインの壁がなくなり、オフラインはオンラインの中の特に一部の特異的な体験としてマージ(吸収)されるという概念

2020/09/20 11:10

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:オオハシ - この投稿者のレビュー一覧を見る

勉強になりました! 中国から学ぶこと、すごく多いですね。 2020年時点で第15刷発行だそうです。

会社での年に一度のフォーラムでのパネルディスカッションにて藤井氏が登壇されるとのことで、事前勉強のために購入。 たしかに昨年ごろから新書のところにはずっと出ていて明るい表紙に気にはなっていた本。結果として買ってよかった。僕としてはまだまだ全く不勉強な領域の部分の理解の学習書となった。

「Online Merges with Offline」というオンラインとオフラインの壁がなくなり、オフラインはオンラインの中の特に一部の特異的な体験としてマージ(吸収)されるという概念は、なかなかナルホドと思った。(書籍内では『「オンラインとオフラインを融合し一体のものとした上で、これをオンラインにおける戦い方や競争原理と考えるデジタル成功企業の思考法』と表現しています)

あとは事前に読んでおいたほうがよい本として「カスタマーサクセス――サブスクリプション時代に求められる「顧客の成功」10の原則」を読んでおくと、ハイタッチ、ロータッチ、テックタッチの概念がすっと理解できるからわかりやすいかもと思います。

さて、いつもの抜粋ですが、今回は気になった表現、というところなので、いつもとは若干ニュアンスが異なるかもしれません。
(もちろん本書の主要ポイントを抜粋しているわけでもありません、単なる個人的に気になったところの抜粋です)

ではどうぞ。

==========
P24 よくある報道は、信用スコアが下がり過ぎて新幹線のチケットが買えなくなったとか、ディストピア的な管理社会につながるといった悲観的な内容です。私は実際中国に住んでいて、窮屈で肩身の狭い実感はありません。むしろ、信用スコアのサービスは「データを提供すると点数が上がってメリットがもらえるゲーム」といった印象です。

P38 3つ目の機能は、「ユーザーが歩くだけでたまるポイントシステム」です。いうならば単なる歩数計機能ですが、歩いてたまったポイントを、アプリ内の健康食品、美容品、医療品の購入時にお金として使うことができます。これだけ聞くと、なんとなくよくありそうな機能に聞こえるかもしれませんが、秀逸なのは、ユーザは1日が終わる前に1度アプリを開き、「歩いた分を換金する」というボタンを押さないと、歩数がリセットされてしまうという仕組みです。そのためユーザーは、必ず1日に1回はアプリを開く行動が習慣化しています。

P61 顧客は『オンラインとかオフラインとか』といちいち考えておらず、その時最も便利な方法で買いたいだけなので、我々は様々な選択肢を提供することが大事だと思っています。そのために無人コンビニも展開しているのです。

P75 フーマーが店舗を出す際、それらのデータを使って立地場所を選定するのです。消費金額が高い住民が住んでいて、できるだけオフィス街が含まれるエリアを選定しています。メインのターゲット層として特に注力しているのが「25歳から35歳の若くして結婚した女性で、価格よりも食材の鮮度や品質を優先する傾向のある消費者が集まるエリア」だそうです。

P131 例えば、高層マンションの上層階まで荷物を届けるとき、到着5分前に電話をして、「今から行きますので、もしよかったら帰りにゴミを捨ててきますのでゴミをまとめておいてください」と連絡するそうです。高層マンションの上層階に住む人は、下まで降りてゴミを捨てなければならないのが億劫なので、ジンドンの配達員は荷物を届けた後、その空いた手を使って自主的に代行しているそうです。
==========

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

オフラインのない世界

2020/04/29 23:45

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:しょひょう - この投稿者のレビュー一覧を見る

デジタル化で世界がどう変わるんだろう、という漠然とした関心から昨年購入したもののそのままになっていたが、新型肺炎に伴う緊急事態宣言でテレワークやスプリット体制などが急速に、否応なく導入されているのを目の当たりにして、問題意識を新たにしたことで通読。

主に中国の事例を参考にしながら、すべてがオンラインにつながる世界を前提としたビジネスや社会について解説している。
日本ではとかく「監視社会」だの「国家統制」だのとネガティブに語られることが多いし、いまだに中国から学ぶことに嫌悪感を持つ風潮を感じるし、日本では同じようにできないことの理由を並べる人も多いが、そんなことを言っている間にどんどん周回遅れになる、ということを感じさせてくれる。

字も大きく、行間も広いうえに200ページに満たない分量なので、数時間で読める。書いてある1つ1つの事柄よりも、立つべきスタンス、基本的な認識を求めていたので十分満足。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

そうなのか!

2019/08/05 11:18

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ぱぴぷ - この投稿者のレビュー一覧を見る

「顧客からデータを集めて、店舗に生かす」なんていう方法では最早ダメなんだ!と目からうろこでした。こうした面で、中国は日本より色々進んでいるなと思いました。

お相撲さんの把瑠都のお国の話もなかなか衝撃でした。(3.5点)

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2019/04/21 10:12

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/05/18 05:49

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/04/12 17:52

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/07/20 10:30

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/05/01 12:40

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/04/23 15:48

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/05/12 06:34

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/08/15 12:11

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/05/03 16:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/05/01 16:59

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/06/10 19:46

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/05/07 23:49

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。