サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.3 90件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2020/10/21
  • 出版社: 講談社
  • レーベル: 講談社現代新書
  • サイズ:18cm/277p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-06-521295-0

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

新書

紙の本

民主主義とは何か (講談社現代新書)

著者 宇野重規 (著)

【石橋湛山賞(第42回)】今や危機に瀕した民主主義に、まだ可能性はあるのか? 民主主義の歴史をたどり、その本質と「あるべき」姿を根本から考える。民主主義を巡る諸問題とその...

もっと見る

民主主義とは何か (講談社現代新書)

税込 1,034 9pt

民主主義とは何か

税込 979 8pt

民主主義とは何か

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 13.0MB
Android EPUB 13.0MB
Win EPUB 13.0MB
Mac EPUB 13.0MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
ブラウザ EPUB 無制限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

【石橋湛山賞(第42回)】今や危機に瀕した民主主義に、まだ可能性はあるのか? 民主主義の歴史をたどり、その本質と「あるべき」姿を根本から考える。民主主義を巡る諸問題とその解決の方向性を凝縮した一冊。【「TRC MARC」の商品解説】

トランプ大統領をはじめとする「ポピュリスト」の跋扈、旧社会主義諸国および中国など権威主義国家の台頭など、近年の世界の政治状況は、民主主義という制度の根幹を揺るがすかのような観を呈しています。日本の状況を見てみても、現行の政権が「民意」の正確な反映、すなわち「民主主義的な」政権だといわれると、頸をかしげる人も少なくないのではないでしょうか。はたして民主主義はもう時代遅れなのか? それとも、まだ活路はあるのか? 
それを議論するためには、まず何よりも、民主主義とは、そもそもどのような制度なのかを「正しく」知らなければならないでしょう。今では自明視されている「民主主義」という制度ですが、人が創ったものである限りそれもまた歴史的な制度として、さまざまな紆余曲折を経て現在のようなものになったのであって、決して「自然」にこのようなになったわけでではないのです。
そこで本書では、ギリシア・アテナイにおける民主主義思想の「誕生」から、現代まで、民主主義という制度・思想の誕生以来、起こった様々な矛盾、それを巡って交わされた様々な思想家達の議論の跡をたどってゆきます。その中で、民主主義という「制度」の利点と弱点が人々にどのように認識され、またどのようにその問題点を「改良」しようとしたのか、あるいはその「改革」はなぜ失敗してしまったのかを辿ることにより、民主主義の「本質」とは何なのか、そしてその未来への可能性を考えてゆきます。
またあわせて、日本の民主主義の特質、その問題点についても分析してゆきます。
民主主義という思想・制度を知るための、平易な政治思想史の教科書としても最適です。
【商品解説】

目次

  • 序 民主主義の危機 第1章 民主主義の「誕生」 第2章 ヨーロッパへの「継承」 第3章 自由主義との「結合」 第4章 民主主義の「実現」 終章 日本の民主主義 結び 民主主義の未来 あとがき

著者紹介

宇野重規

略歴
〈宇野重規〉1967年東京都生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了。同大学社会科学研究所教授。博士(法学)。「政治哲学へ」で渋沢・クローデル賞LVJ特別賞受賞。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー90件

みんなの評価4.3

評価内訳

紙の本

読みやすい

2021/01/27 13:55

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:デスク - この投稿者のレビュー一覧を見る

やさしい文章で書かれていて、かたい内容ですがわかりやすく読みやすかったです。
民主主義の歴史の流れを知ることができ、勉強になりました。
民主主義を良い方に維持していくにはわたしたちの当事者意識が大切だと思いました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

素晴らしい一冊

2022/01/14 15:24

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:BB - この投稿者のレビュー一覧を見る

民主主義とは何か。なぜ民主主義が必要なのか。
宇野さんがとても分かりやすく説いてくれている。では今の世の中は…。
心に重く響く一冊である。

学術会議の任命拒否問題で一気に、一般にも知られる先生になったが、こうした知性を私たちは大事にしなくてはいけない、学ばなくては行けないと思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

折に触れて読み返したい新書

2021/12/31 22:37

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:docuciaA - この投稿者のレビュー一覧を見る

知っているようで知っているつもりになっていただけだった「民主主義」。いま立ち止まって学び直したいと手にとりました。
とてもわかりやすかったです。でも一読だけでわかった気になるというのでなく、これからも折に触れて読み返したい一冊です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

民主主義についての「過不足ない本」。なかなかスキのない本。

2021/12/06 10:13

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ぴんさん - この投稿者のレビュー一覧を見る

選挙のとき以外、国民にとって政治が遠いものであるならば、それが本当に民主主義なのか疑問が残ります。選挙以外の日常的な市民の活動においてこそ、民主主義の真価が問われるはずです。個人は相互に自由かつ平等であり、それを可能にする政治・経済・社会の秩序を模索し続けるのが人間の存在理由です。民主主義をどこまで信じることができるのか、それがいま、問われています。財産所有制民主主義とか、最後には票の分割のこととか(液状民主主義)、なかなか「ラディカル」なことも書かれているのですが、意外に(?)そう思わせないように見えるのは、筆者の筆致ならではかもしれません。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

読者が考えることを促す

2022/02/05 20:24

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:トリコ - この投稿者のレビュー一覧を見る

とても勉強になり、考えさせられ、豊かな読書の時間だった。
ハミルトン、トクヴィル、ルソー、ダールら、思想家・学者らの論がやさしく解説されるとともに、
「人々が本当に政治に参加しているのか」
などと、読者に思考を促す。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

「民主主義とは何か」という問いはナンセンスだ!

2021/09/18 07:19

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:さんさん - この投稿者のレビュー一覧を見る

民主主義思想の歴史をたどる本。非常に手際よくまとめられており、参考になる。タイトルの問いに対する単純明快かつ包括的な回答は存在しないことが分かった。結局、手垢にまみれた「民主主義」という言葉にこだわるよりも、我々がどんな社会を築きたいかが大事だと思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

民主主義の軌跡を振り返る本

2021/05/11 21:13

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:luce - この投稿者のレビュー一覧を見る

ギリシャから現代までの2500年の民主主義を概観できる。
選挙があれば民主主義、という雑な理解しか持っていなかったので、市民が抽選で公職に選ばれたとか、党派とか派閥が嫌われていたとか、ためになる知識は多かったです。
本書は、民主主義に対する学者の見解を時系列でまとめたものなのですが、そもそも学者の選択が適切か(他の学者を紹介した方がいいのでは?)については、私は知識がないので判断できなかった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

民主主義は根本的に不安定

2023/04/02 10:22

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Koukun - この投稿者のレビュー一覧を見る

著者自身がわざわざ懐疑的なことを書いてはいるが、民主主義」という宗教への信仰宣言と思えた。かつてキリスト教の宣教師が信じたように、世界のみんなが「民主主義」を信じ、「参加と責任」をはたせば世の中は良くなる、と信じている と読めてしまった。グローバリズムの進展に伴い、民主主義を信じていない人たちと共同体を作らざるを得なくなる場合、どのようにすればいいのだろうか?異なる教えを信ずる者同士なので、宗教戦争のようになってしまうのだろうか?世の中の人を幸せにするのが目的であって、「民主主義」はそれを実現する手段の一つであるはずなのだが。
IT化AI化などの技術進歩により民主主義に必須の中間層は痩せ細り、一握りのエリート層と多数の無用階級に分かれてしまうと言われている。パンとサーカスを求める多数の無用階級を幸せにするための政治体制は、はたしてどのようなものなのだろうか?
アダム・スミスがとなえた単純な「レッセ・フェール」と比較すると、「参加と責任」を必要とする民主主義は根本的に不安定な制度であると感じた。むしろ専制政治を讃えた「鼓腹撃壌」のほうがわかりやすい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

興味深い

2023/03/05 16:13

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:なつめ - この投稿者のレビュー一覧を見る

民主主義について、いろいろな角度から分析されていて、よかったです。発展の道筋が示されていて、参考になりました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

中高生にも

2023/05/21 02:53

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:エムチャン - この投稿者のレビュー一覧を見る

わかりやすい文体なので、これは、中学生や高校生の民主主義についての入門書としては最適だと思いました。特に、中3のこうみんを習いはじめの頃は、こういうわかりやすい本から、はいると、社会が好きになると思いました

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2021/11/04 14:41

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/11/22 11:12

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/06/15 00:59

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/12/11 15:55

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/11/01 12:37

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。